アフィリエイト広告を利用しています

多度大社初詣2024の混雑状況は?参拝時間&駐車場とアクセス方法は?屋台の出店情報を紹介

季節イベント

多度大社

三重県桑名市にある白馬伝説で有名な多度大社は、初詣には三が日だけで50万人もの参拝客が訪れる、とても人気のある神社です。

参拝は、大晦日から三が日まで人が途絶えることなく神社に訪れます。

延命甘酒授与や豪華な賞品が当たる新春恒例福みくじ、神馬舎にいる白馬が参拝者を迎えてくれます。

また、白馬をデザインしたお守りをはじめ、かわいいお守りや縁起物がたくさんあります。

この記事では、

・多度大社初詣2024の混雑と回避方法は?
・多度大社の初詣の参拝時間、駐車場とアクセス方法は?
・多度大社初詣の屋台の出店情報

など多度大社の初詣2024の混雑状況、参拝時間、駐車場やアクセス方法、屋台の出店情報について解説します。

混雑を避けながら、ぜひ多度大社で2024年の無病息災を祈願してくださいね!

【関連記事】
スポンサーリンク
スポンサーリンク

多度大社の基本情報

名 称多度大社
住 所三重県桑名市多度町多度1681
電話番号0120-37-5381(繋がらない場合 0594-48-2037)

■多度大社map

➡詳細情報はホームページでご確認ください。

多度大社では、6月と12月に罪や穢れから心身を清めて、次の半年間を清々しく新たな気持ちで過ごせるよう大祓式を行います。

また、12月31日には15時から師走の大祓いが行われます。

多度大社初詣2024の混雑状況は?

https://twitter.com/utuutukuni/status/1477481591861837826

多度大社では、大晦日の22:30から大かがり火が点火されて、参拝客も多く訪れてカウントダウンに向けて大混雑していきます。

元旦には、0時から新春開運初神楽が、5時からは年始を祝う祭祀の歳旦祭が行われます。

動けなくなるほどではありませんが、三が日だけで約50万人もの参拝客が訪れるので、
終日混雑していると覚悟しておきましょう。

その中でも、活動しやすい時間帯である、10時から16時頃までが混雑する時間帯です。

多くの方がコロナ禍で分散参拝を意識していますが、初詣はやはり三が日に人が集まりますよね。

一般的に早朝や夕方が比較的落ち着いている時間帯なので、そこを狙うのも手ですが、日中以上に防寒対策が必要ですよ。

元旦は、大晦日から元旦夕方頃まで空いている、時間帯はないと思って、覚悟しておきましょう。

三が日以降も混雑が続きますが、5日からは徐々に解消されていきます。

参拝する時期を気にせず、混雑を避けたい方は、5日以降の平日がおすすめです。

 

多度大社初詣の駐車場は?

「白馬伝説」が有名な多度神社は、神占いで選ばれた少年達が、馬に乗って2mの崖を駆け上がる上げ馬神事が行われることでも有名です。

多度大社には、無料有料合わせて10個ほどの駐車場があります。
初詣時期には臨時駐車場もあって、合計800台ほどが収容可能になります。

例年、9時頃からお昼くらいまでが混雑する時間帯なので、満車になる時間帯なので駐車するのに苦労するかもしれません。

コロナ禍で分散参拝傾向なので予測が難しいですが、通常通りなら午前中早めの時間帯か夕方以降が、スムーズに駐車できるかもしれません。

初詣時期の駐車場は公式ホームページでチェックしてください。

また、多度大社周辺にはハイキングコースがあって、愛宕神社前には無料駐車場があります。

多度大社まで徒歩10分ほどです。散策をしながら参拝へ向かうのもいいかもしれませんね。

 

多度大社へのアクセス方法は?

スポンサーリンク

🚙:車の場合

東名阪自動車道「桑名東IC」から約10分
東名阪自動車道「弥冨IC」から約15分
伊勢湾岸自動車道「湾岸桑名IC」から約20分

🚅:電車の場合

最寄り駅が養老鉄道「多度駅」になります。

最寄り駅「多度駅」から多度大社までは1.5kmほど距離があり徒歩で20分ほどかかります。マタ、多度駅からは徒歩、または、コミュニティバスやタクシーなどを利用しましょう。

🚃:バスの場合

多度駅から利用できるコミュニティバスは、日曜日と年末年始(12/29~1/3)は運休になります。

コミュニティバスが利用できる時期に参拝へ行かれる方は、行きは「美鹿ルート前山行き」を、帰りは「美鹿ルート多度駅前行き」に乗りましょう。

最新の情報と時刻表は、公式ホームページで確認してくださいね。

 

多度大社初詣2024の屋台の出店情報

例年、多度大社へ向かう道沿いには、多くの屋台が並んでいます。

屋台を覗きながら多度大社へ向かって参拝をして、参拝後に屋台を楽しむのがいいですね。

屋台には焼きそばやたこ焼きなどの体が温まる軽食から、りんご飴やチョコバナナなどの甘いものまで定番が揃っています。

屋台にはちょっと珍しいみたらし団子や五平餅もあるそうですよ。

大晦日では、21時頃から営業を始めて、翌日17時まで営業しているそうです。

屋台によって営業時間は違いますが、9時から17時までは屋台が楽しめるそうです。

毎年1月5日くらいまで出店しているそうですよ。

 

多度大社初詣の見どころを紹介!

多度大社のご祭神は天津彦根命(あまつひこねのみこと)です。

伊勢神宮のご祭神・天照大神(あまてらすおおかみ)の御子神で、多度大社は「北伊勢大神宮」とも言われています。

神馬

多度大社には「白馬伝説」がありますが、参拝に行くと白馬が「神馬舎」で出迎えてくれます。

生きた神馬がいる神社は珍しく、神様のお使いとしてご奉仕していますよ。

上げ坂

神占いで選ばれた少年達が、馬に乗って2mの坂を駆け上がる上げ馬神事を行う場所です。

この坂を超えることができた馬の数によって、その年の農作物の豊凶や景気を占います。

戦時中でも行われていた伝統行事ですが、2022年の上げ馬神事は新型コロナウイルス感染対策のために中止になりました。

2023年は復活の期待大ですね。

美御前社

於葺門手前にある華やかな社は、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)を祀っています。

耳や鼻、口の病気や女性特有の病に御加護をくださると信仰があって、自然に穴が開いた石をお供えしています。

また最近は、美しくなりたい、いつまでも美しくいたいと願う女性のお参りも多いそうですよ。

神明社

本宮手前にある神明社は、天津彦根命の親神「天照大御神」が祀られています。ひっそりとした社なので、そっと御子神の活躍を見守っている印象を与えます。

一拳社(ひとこぶししゃ)

豊明殿の横にひっそりと佇む一拳社は「一言主命」が祀られていて、参拝者の願い事を一言で聞き届ける神様として拝められています。

一拳社脇には清水が湧き出ていて、この水で目を洗うと眼病に御加護があると言われていますよ。

お守り

白馬伝説がある多度大社には、
何事も「うまくいく」と馬がかけられた人気のお守りがあります。

また、絵馬が9つ繋がっていて、それぞれに馬の絵が書かれている、馬が9頭で「うまくいく絵馬」もあります。

たくさんお願いしてもうまくいく!と評判です。

交通安全祈願では神馬の蹄鉄があり、様々なものを避けると言われています。また、事故に遭わない、災難を避けるなどいろんな意味合いで購入する方がいるそうですよ。

女性におすすめなのが、美御前社の御守で「よくばり美人守」です。

人柄美人・恋愛美人・聡明美人・美し美人・健康美人の中から自分の願いを選びましょう。

多度大社の延命甘酒授与

屋台ではありませんが、元旦から5日前後まで福品交換所横で、「延命甘酒授与」があって、2023年は200円で甘酒をいただくことができました。

なくなり次第終了とのことです。

新春恒例福みくじ

2022年では元旦から10日まで400円で新春恒例福みくじができました。

懸賞付きで、お菓子や日用品などから、豪華な電化商品を当てることができますよ!

毎年副みくじを楽しみに参拝する方も多いそうです。
新年早々の運試しができますね。

まとめ

伊勢神宮にも縁がある多度大社は、三重県の方だけではなく、愛知県や岐阜県からも毎年多くの方が初詣に訪れます。

初詣では、なかなか見ることがない神馬に会って、女性は美御前社にもお参りをしましょう!

甘酒を頂いて身体を温め、多度大社でしかできない福みくじも逃してはいけませんね!

寒さが厳しい時期です。

日中はもちろん早朝や夕方に訪れる方は、しっかりと防寒対策をして初詣に向かいましょう!

混雑をできるだけ避けて、2023年の祈願をしてくださいね。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました