清瀬金山緑地公園のコスモス畑2023の開花状況と見頃は? アクセス(最寄り駅)と 駐車場を紹介!

季節の花

清瀬金山緑地公園 コスモス畑

夏の暑さがおさまると、待ちに待った秋風が吹き始め、
いよいよコスモスの季節がやってきました!

秋の桜と書くコスモスはまさに秋を代表する花。
畑一面に咲き乱れるコスモスを今年は見に行ってみませんか?

清瀬金山緑地公園の開花は「9月の下旬ごろ」から、
見頃は「10月過ぎ~10月下旬まで」すね

ただ、台風などの影響も受けるのでこの通りになるかどうかはお天気次第です。
例年通りだと、10月中旬であれ間違いなくば咲いていると思います。

清瀬金山緑地公園は、東京都清瀬市と埼玉県所沢市の県境にあるコスモス畑で、
個人の私有地として地元では知られています。

東京都心からそう遠くないところにも、
一面のコスモス畑を見られる場所があるなんて素敵ですね。

この記事では、

・清瀬金山緑地公園のコスモス畑2023年のの開花状況と見頃
・アクセスと駐車場を紹介!
・入園料は?

について詳細を解説します。

開花時期や見頃は、その年の気象状況や台風などの影響で、
多少前後しますが、ほぼ例年通りの開花の予定です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

清瀬金山緑地公園のコスモス畑2023年の開花状況と見頃は?

https://twitter.com/beginner202201/status/1585214892180922368
清瀬金山緑地公園でも開花は9月の下旬ごろから、
見頃は10月過ぎから10月下旬までですね。

ただ、台風などの影響も受けるのでこの通りになるかどうかはお天気次第。
でも、10月中旬であれば咲いていないということはほとんど考えられません。

清瀬金山緑地のコスモス畑は、なんと個人の私有地なんです。

近くを通る人のただ喜んでほしいとの思いでコスモスを植えているそうです。
なんて素敵なオーナーさんなんでしょう♡

ですので最新の開花状況などを確認したい場合は、
訪れた人のtwitterなどで確認してくださいね。

検索キーワードは、「清瀬金山緑地公園 コスモス 見頃」でヒットすると思います。
ご興味のある方は、確認してくださいね。

他の有名なコスモス畑なら開花状況をオフィシャルサイトで、
お知らせしているところもありますよね。

昨年のSNSをチェックしてみると、
ほとんどの人が10月中旬から下旬が見頃の時期に撮影してるようです。

 

清瀬金山緑地公園のコスモス畑へのアクセスを紹介!

公共交通機関を利用する場合、

最寄り駅はJR武蔵野線東所沢駅になります。
そこから徒歩で20分です。

または、西武池袋線清瀬駅北口から西武バスの
「台田団地行き(中里経由及び清瀬市役所経由)」に乗ると、
だいたい15分ほどで下田バス停につきます。

そこで下車して徒歩5分ほどで金山緑地公園に到着します。

 

清瀬金山緑地公園のコスモス畑の駐車場は?

https://twitter.com/EItnbty8E7lgpHv/status/1579475414288052225

こちらのコスモス畑には専用の駐車場がありません。
ですので、車の場合は、清瀬金山緑地公園の駐車場に駐車してください。

スポンサーリンク

清瀬金山緑地公園の駐車場は「28台」の駐車スペースがあります。

料金設定は、
・最初30分まで:無料・・・その後30分ごとに:250円
・2時間30分を越えると、30分ごと100円がかかります。

清瀬金山緑地公園は埼玉県所沢市本郷と東京都清瀬市中里の都県境にある、
清瀬金山調整池(東京都清瀬市中里6-492近辺)にあります。

 

金山緑地公園のコスモス畑!拝観時間や入園料を紹介!

清瀬金山緑地公園 拝観時間

金山緑地公園のコスモス畑は、
個人のオーナーさんが好意で整備してくださっている畑です。

コスモス畑の場所は、金山緑地公園を通り過ぎ、
柳瀬川沿いに歩くと貯水池につきます。

この池に沿って歩くと石段があり、
これを登ったところに畑があります。

【清瀬市の金山緑地公園の紹介】
https://www.city.kiyose.lg.jp/shisetsu/sportssisetukouen/kouennakazato/1001335.html

 

金山緑地公園のコスモス畑は入園料は?

入園料金無料です!

2000坪のコスモス畑が無料なんて管理が大変!凄いですね。

で見られるなんてすごいことですよね。

アップダウンもあってちょっと大変ですが、いい運動になりますし、
何より苦労して歩いて行った先の絶景は、とってもありがたく美しく感じるはずですよ。

金山緑地公園はコスモス畑以外にも自然がいっぱいです。
ハイキングにもばっちりです。

水辺の周りには東屋もありますので、
自然を見ながらのんびりと過ごすことができます。

ただ園内はバーベキューなど、火を使うことはできませんので注意してください。

 

金山緑地公園周辺の観光スポット

清瀬金山緑地公園 観光スポット

コスモス畑を見た後に、せっかくなら近場の観光スポットにも足を運んでみませんか。

「清瀬市郷土資料館」は清瀬市の歴史は風土を紹介する市立の博物館です。

ただ見るだけではなく、触れて体験するという行為を大切にしているそうです。

ここはなんと入館料が無料!(企画展などは入館料が必要な場合があります)
気軽に入館できて、さらにお勉強にもなります。

【清瀬市郷土資料館のオフィシャルサイト】
http://museum-kiyose.jp/

「日枝神社」は本殿などが清瀬市の重要文化財に指定されている、
安産の神様、水天宮をまつった神社です。

また市の天然記念物に指定されている樹齢400年の杉の古木もあり、
とても厳かな雰囲気があります。

お稲荷さんへの参道にずらっと並ぶ朱色の鳥居は、
写真をとってもとても美しい光景です。

【日枝神社のオフィシャルサイト】
⇒hiejinja.jp
「みらい清瀬新鮮館」はJAグループのJA東京みらいの農産物直売所。

地元でとれた農産物の他に、
清瀬市の特産物であるニンジンを使った加工品などが販売されています。

日曜・祝日はお休みなので注意してくださいね。

【JA東京みらいのオフィシャルサイト】
https://www.ja-tokyomirai.or.jp/agriculture/farmstand.php

 

まとめ

整備したり清掃してくださるのはオーナーさんや有志の方々。

ごみを放置したり、柵を壊したり、
迷惑になるようなことは絶対にしないでくださいね。

オーナーさんや近隣の方にご迷惑がかかれば、
コスモス畑を維持できなくなります。

来年以降もきれいなコスモス畑が見られるように、
オーナーさんたちに感謝の気持ちを持って、コスモス畑を楽しんでください。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました