2022年度の「みなと神戸海上花火大会」は、中止で決定していましたが、
この度、神戸・メリケンパークを舞台に「10月17日から21日までの5日間」
小規模分散型花火イベント『みなとHANABI -神戸を彩る5日間-』
という名称で開催されることになりました。
期間中は、メリケンパーク沖から毎日10分間、
約700発の花火が打ち上げられることになっています。
今回の花火の打ち上げる高さは低く(最大3号玉)、
会場にスピーカーを設置し音楽を流す演出をするため、
メリケンパーク以外の場所では十分に、
花火を楽しむことはできないとのことです。
神戸の分散型花火イベント「みなとHANABI-神戸を彩る5日間-」が10月17日(月)~21日(金)の5日間、各日10分で実施予定!音楽とともに打ち上げ花火を楽しんで♪ #花火大会 #神戸 #みなとHANABI https://t.co/EuBXB6t1ba
— 東灘ジャーナル (@higashinada_jou) September 2, 2022
◆問い合わせ
神戸市総合コールセンター(年中無休 8:00〜21:00)
TEL 0570-083330 ・ 078-333-3330
『みなとHANABI -神戸を彩る5日間』
『みなとHANABI は、3年連続の中止が決定した「みなとこうべ海上花火大会」
に代わるものとして企画されました。
当日は、音楽と花火をシンクロさせて打ち上げる「音楽花火」として、
会場にスピーカーが設置され、音楽に合わせた花火が展開されます。
使用する楽曲については事前投票を行い決められます。
ジャズ、邦楽や洋楽といったジャンルから選ばれた楽曲で華やかな花火で、
神戸の素敵な夜景とのコラボを楽しんで頂きたいと思います。
=====================================================
以下の情報は中止になる前の情報です。
↓
みなと神戸の夜空を彩る夏の風物詩として、多くの市民に親しまれている
第50回「みなと神戸海上花火大会」が3年ぶりに開催予定でしたが急遽中止となりました。
花火の打ち上げは神戸港・メリケンパーク沖から打上げられるため、
広い範囲で大迫力の花火を楽しむことができるようになっています。
毎年大勢の観覧者に感動と感激を与えてくれるみなと神戸海上花火大会は、
神戸の夏を代表する風物詩なんですね。
花火はバタバタせずにゆったりと楽しみたいなぁ~と、思っておられる方に、
みなと神戸花火大会の有料席の有無や花火が観賞できる穴場スポット情報を調べてみました。
有料席の設置場所・座席数・金額・販売場所・販売される期間など有料席をご利用をお考えの方に詳しい有料席情報をお届けします。
花火大会を満喫するには有料席がおすすめ!
みなと神戸海上花火大会は「有料席」があります。
花火大会を堪能するには、やっぱり「有料席」がおすすめですね!
みなと神戸花火大会の「有料席」は次のように2種類の券が発売されます。
2,前売り券
の2種類があります。
みなと神戸花火大会は、約25万人の人出で賑わう神戸市民自慢の花火大会です。
人出が多いので花火を見物する場所取りが大変ですよね!
見物できるポイントは神戸港を中心にそれなりに、
人気のスポットエリアはありますが、見物場所を確保するまでが一苦労です。
このようなしんどい思いを避け、二人でのんびり、ゆったりと花火見物を楽しみたいあなたには、やっぱり「有料席がオススメ」ですね。
人気のみなと海上花火大会の迫力ある動画を見つけましたのでアップしました。
間隔を開けない打上げスピードと大迫力のシーンは見ごたえがあります。
それぞれの販売数と場所については、次にご紹介します。
みなと神戸花火大会の有料観覧席が販売される場所は?
みなと神戸花火大会では、有料観覧席が用意されています。
名称は「花火サポーター協賛席」という名で発売されます。
有料観覧席が用意されている場所は打上げ場所から近い、
2.第4突堤
の2ヶ所で販売されます。
みなと神戸花火大会の有料席を利用する場合の券種と取扱場所は?
有料席を利用する場合は、
「当日券」または「前売り券」のどちらかを購入するようになります。
ちなみに昨年の有料券の取扱と場所は下記のようになっていました。
・前売り販売 :第2突堤
※前売り券発売日と販売数は現時点ではまだ発表されていません。
例年は6月末~前売りが開始されていましたが、
問い合わせしたところ、今年も昨年同様の予定とのことなので、
購入希望の方は、お早めに手配しておきましょう。
みなと神戸花火大会の有料観覧席・当日券と前売り券の金額は?
有料観覧席は、当日券と前売り券の2種類が売り出されます。
有料席の確保ができなくてガッカリという事のないように早めのチェックを。
第2突堤は前売り券・金額と座席数
・場 所:神戸市中央区新港町2
・金 額:3,100円
・座席数:約17,000席
※トイレ、軽食、飲料の売店が用意されています。
※上記の金額は2019年度の金額です。
変更内容の詳細が分かり次第、お知らせしますね!
第4突堤は当日券の金額と座席数
・場 所:ポートターミナル 西側2階・3階デッキ
・金 額:3,600円
・座席数:約3,000
※当日券のみで、2,3階ともに3,600円。(※定員になり次第終了です)
当日券は、「ポートターミナル3階」にて、
当日の午後1時から販売予定でしたが、当館はリニュアールのため休止中です。
※営業が再開後、変更内容の詳細が明確になればお知らせしますね!
みなと神戸花火大会のチケット販売は6月末を予定!
2.神戸ポートタワー⇒公式ホームページはこちら (休止中)
3.神戸海洋博物館⇒公式ホームページはこちら
4.JTB神戸三ノ宮支店⇒ 場所:JR三ノ宮駅東口 📞TEL:78-231-4118
5.近畿ツーリスト三宮営業所⇒場所:JR三ノ宮駅西口 神戸交通センタービル2F
📞TEL:078-391-4891
※チケットの購入は窓口で販売されます。
1.店頭購入⇒公式ホームページはこちら
2.セブンイレブンチケット情報⇒公式ホームページはこちら
※上記情報は、すべて昨年度の情報を元に掲載しています。
今年の詳しい情報を入手次第改めて掲載いたします。
有料席は出入りが自由ってホント!
有料席のチケット持っていれば、
有料席エリアから出ても再入場が自由に出来ます。
チケットがあれば自由が効くといっても安心はできません。
座席を確保して有料エリアから離れる際に用心する必要があります。
なぜなら、18時を過ぎれると多くの人が海側に一斉に押し寄せてきて、
無料エリアの入場制限などに引っかかり有料エリアに戻ることが大変になります。
そういう事態に直面する可能性が高いので、
花火が始まるまで有料エリアで待つようにしましょう。
でもそういっても花火が打ち上がるまでは退屈ですよね!
そんな時の対処として、座るところ確保して屋台回りなどして過ごすのも楽しいですよ♪
ちなみに、座席確保は7時~18時30分ぐらいまでに済ませましょう。
穴場の鑑賞スポットは近場のホテル
ゆっくりと花火鑑賞をしたい人は、近場のホテルでの鑑賞がおすすめです♪
ホテルでの花火見物は、人混みを避けられるのでコロナなどの感染症リスクにも対応可能です。
ここから、会場近くのおすすめのホテルを紹介していきます。
ホテルオークラ神戸
昨夏の「みなと神戸花火大会」@ホテルオークラ神戸から pic.twitter.com/DHzD9bytDh
— Kenta Kobayashi (@kobayashikenta2) March 24, 2015
ホテルオークラにはビアガーデンがあり、パイプ椅子が設置されていて、
絶景の神戸の港を眺めながら花火をゆっくり見ることができます。
飲食物は持ち込みは不可となっていますが、
ホテル内ではアルコールやソフトドリンクも販売されています。
花火大会の中止や、宿泊プランが組み込まれて可能性もあるので、
予約の前に公式ホームページを必ずチェックしてみて下さい。
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
神戸港でサプライズ花火が打ち上げられましたhttps://t.co/1vFPdMlKwP pic.twitter.com/Zl897MekjR
— ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド (@LaSuiteKobe) March 26, 2022
花火を堪能するまでゆっくり楽しみたい♪
いつもと違うロマンチックなデート感覚で花火を楽しみたい!
という方にはこのホテルがおすすめです!
お値段は少々高めですが、
結婚式もできる高級感溢れるホテルなので女性受けはバッチリです!
ジャグジーに入りながら花火を鑑賞できるお部屋があるのはいいですね♪
以前は予約プランで花火鑑賞付きがありましたが、
今年は今のところ未発表のようです”(-“”-)”
予約プランが開始されると、
花火鑑賞付きのプランはアッという間に売り切れます(笑)
毎年予約日が発表されていますが、
発表されるとその日に売れ切れますので、常に予約サイトをチェックしておきましょう!
大体5月中に予約が開始されますが、果たして今年は?
予約開始されればお知らせします。
花火が見えるおすすめスポット!場所取りの時間と混雑状況
第47回・みなと神戸の花火大会の模様を撮っている動画がありましたので、ご覧ください。
間隔を開けない打上げスピードと大迫力のシーンは見ごたえがあります。
みなと神戸花火大会は、約25万人の人出で賑わう神戸市民自慢の花火大会です。
人気の花火大会なので花火を見物する場所取りが大変ですよね!
見物できるポイントは神戸港を中心にそれなりにビューポイントはありますが、
場所取りの時間を間違えると、花火を見るまでに疲れてしまいます。
ここでは無料で鑑賞できるおすすめの定番ビューポイントと、場所取りと注意点などを
ご紹介していきます。参考にして頂ければ嬉しいです。
順を追って紹介していきますが、大事なのはどのエリアで花火を見るのか?
前もって決めておくことが大切です。
それでは人気の高いスポットを順に紹介していきます。
人気スポット!
2,ハーバーランドモザイク前
3,新港第二突堤
人気が高いエリアだけに、場所取りに余裕を持っていきましょう。
入場規制が掛かる前に、到着しておくと花火をゆっくり堪能できますよ!
「無料エリア」は、有料席のように席がないので場所取りに一苦労します。
花火をゆっくり鑑賞できるコツは、花火は海上より打上げられますので、
少しでも海に近い場所を、確保することで花火をゆっくり観賞できますよ(^^♪
無料エリアで花火を心ゆくまで堪能するには、
やっぱり海岸間際が最高のロケーションですよね。
海の近くだと、涼しい風が体を癒してくれますし、
花火大会も目の前で観賞できるので良いことづくめです。
人気の無料観賞スポット・メリケンパーク
みなと神戸海上花火大会を真正面でじっくり観ることが出来るのは、
やっぱりここ「メリケンパーク」しかないと思います。
お祭りの楽しみの一つである屋台も多数出店、特設トイレあり、
と至れり尽くせり、子供連れには大変喜ばれる場所になっています。
メリケンパークで観るメリットはは何と言っても見通しが抜群!
眼の前に広がるのは青い海のみで遮るものは何一つありません。
また、ここでは花火大会の進行ナレーションがありますが、
ナレーションがあるのはメリケンパーク前のここだけしかやっていません。
※2019年度よりメリケンパークの一部有料席化が新設されます。
※場所の詳細は公式HPを参考にしてください。(HPは休止中です)
↓
>>みなとこうべ花火大会公式ホームページ
【メリケンパーク】場所取りのポイント:その1
17:30ごろには周辺が混雑してくるので、
それまでに、場所取りをしておくようにしましょう。
遅くとも、14:00までの場所取りをオススメします。
その他、注意点として、
屋台のドリンクは高いので、途中のコンビニで買っていくのも節約ポイント!
節約した分屋台ならではのご当地グルメを満喫するのも方法です♪
【メリケンパーク】場所取りのポイント:その2
花火大会を満喫するコツは?
メリケンパークでの花火大会を楽しむコツは正面に木や電灯など、
障害物がないように場所取りをするのがコツです!
注意しなければ行けないことは、苦労して場所取りをしたのに、
気がつくとところどころにモニュメントがあって花火を遮ってしまい、
よく見えなかったという事がありますので、場所取りには注意をしてください。
また、メリケンパークはアクセスが便利なので一番混雑する場所です。
場所取りには、早い時間(14:00まで)に越したことはないです。
◆メリケンパークMAP
人気の無料観賞スポット・神戸ハーバーランドモザイク前
人気の高いハーバーランドモザイク前ですが、穴場ホテル(有料)の中で紹介したホテルにホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドがあります。
そのエリア内にあるハーバーランドモザイク前は、メリケンパークに次いで、
花火観覧場所として人気が高く打ち上げ時間前にはとても混雑します。
神戸屈指の大型ショッピングモールumieの奥にあり、
花火大会が始まる前にショッピングを楽しみ、その後に花火大会を観覧する方が圧倒的に多いです。
【神戸ハーバーランドモザイク前】場所取りのポイント:その1
16:00ごろになると一気に人が多くなってきます。
人気スポットなので遅くても15:00には行きたいところです。
場合によっては、17:00には入場規制になる場合もあるので注意が必要です。
早く行く人は問題ありませんが、事前に情報を入手しておくと安心ですね。
オススメ場所はモザイクガーデンの南側のスペースが、
比較的綺麗に見える場所かなとは思います。
ここだと、眼の前にあるオリエンタルホテルが邪魔にならないので。
◆神戸ハーバーランドモザイクMAP
新港第一突堤
通常時は第一突堤の先端まで歩いていけますが、
花火大会当日は規制されるので、こちらで見る事は難しいです。
なので>新港第一突堤での花火見物は諦めた方が良いでしょう。
人気の無料観賞スポット・第二突堤
第二突堤は、個人協賛席として有料の一般サポーター席が用意されています。
ただ、こちらの入口付近だけは無料エリアとして解放される予定です。
こちらの無料エリアは打ち上げ場所から大変近いので迫力満点!
花火を満喫出来ますが、時間規制があるので、注意が必要です。
【第二突堤】場所取りのポイント:その1
無料エリアは18:00前後にはいっぱいになると思った方がいいでしょう。
そのため、無料エリアに入ることは難しくなりますので、
遅くとも17:00までには到着したいところです。
無料で花火大会が観賞できるオススメの隠れ穴場スポットを紹介
定番スポットはやはり人気のスポットなだけに、人出も多く毎年大混雑します。
帰宅時の際も人混みから脱け出すのは大変、実際思うように動けないと覚悟が必要です。
そんな中、定番スポットより比較的見物客も少なく、
ゆったりとみなと神戸花火大会を味わえる穴場スポットをご紹介します♪
穴場スポットその1:ポートアイランド北公園
ポートアイランドの北側にある北公園は、花火の打上げ場所に比較的近く、
花火のバックには、神戸の1,000万ドルの夜景を楽しむことが出来る穴場スポット!なんです!
公衆トイレも完備、整備された綺麗な公園なので、
居心地がいいのがポイントですね。
ただ、最近では人気が高い穴場スポットとして知られてきましたので、
こちらもご多分にもれず、早めの場所取りをオススメします。
◆ポートアイランド北公園MAP
穴場スポットその2:ポーアイしおさい北公園
北公園と同じエリアにあるポーアイしおさい公園は、
神戸夙川学院大学や神戸学院大学などが隣接する海浜公園で、
神戸を海側から一望出来るかなり見晴らしのいい夜景スポットです。
ネットでも人気が急上昇、屋台も多く出店されているので観客数が多いですが、
スペースもかなり広大なので意外とゆったりと楽しめる場所でもあります。
花火が打上げられる北側は、かなりの人が集まりますので、
到着時間次第では、南側の場所を探すのも手です。
ただし、到着時間が、18:30を過ぎた場合の手段として考えて下さいね。
また花火前は屋台に行列が出来るので、
買い出しは花火が始まる前に余裕を持って行きましょう!
しおさい公園までのアクセスは神戸市役所前からの無料シャトルバスか、
神戸港から観光船遊覧船の発着場「かもめりあ」の乗り場から無料シャトル船が運行されています。
電車をご利用の場合、
これらの乗り物を利用するとスムーズに移動できます。
◆ポーアイしおさい北公園MAP
穴場スポットその3:兵庫埠頭(兵庫突堤)
少し花火の打ち上げ場所から離れる為に、
他のスポットに比べ人が少ないスポットの兵庫埠頭(兵庫突堤)です。
距離が少し遠い分、視界を遮るものがないので、
花火を綺麗に一望出来るおすすめスポットです。
市営地下鉄海岸線中央市場前駅から、
無料シャトルバスが運行されますが歩いても駅から15分程となります。
◆兵庫埠頭(兵庫突堤)MAP
みなとこうべ海上花火大会のアクセス方法と駐車場情報。混雑状況は?
みなと海上花火は、毎年神戸港・メリケンパーク沖から打ち上げられます。
2022年の開催場所情報等は未発表ですが、ここでは花火大会に一番近くで人気の高い、
メリケンパークまでのアクセスを記載します。
◆場所:神戸港(新港突堤~メリケンパーク沖海上)
◆住所:兵庫県神戸市中央区波止場町
◆神戸市イベント案内・申込センター(078-333-3372)
◆花火・打ち上げ場所MAP
【電車でのアクセス】
1:JR「元町駅」「神戸駅」より徒歩約15分
2:JR「三ノ宮駅」より徒歩約30分
3:阪神・阪急・神戸高速鉄道「神戸三宮駅」、地下鉄「三宮駅」阪神・神戸高速鉄道「元町駅」
地下鉄「みなと元町駅」、地下鉄「旧居留地・大丸前駅」、神戸高速鉄道「花隈駅」より徒歩約15~30分
駐車場
会場周辺の駐車場は入庫時の混雑もそうですが、
花火大会が終了後は入庫時よりも大変な混雑になります。
なので周辺道路はどこも大渋滞なので全く動きません。
23:00以降になるとぼちぼち動き出しますが場所によっては日付をまたぎますので覚悟しましょう!
おすすめは、パーク&ライドですね!
帰りの混雑を考えると「かなり」遠方の駅周辺に駐車、
その後の利用法としてはパーク&ライドがいいからです。
【兵庫駅周辺のおすすめ駐車場】
台数:約161台
時間:06:00~24:00
料金:100円/20分(最大600円)
台数:約310台
時間:09:00~21:50
料金:200円/60分(最大500円)
台数:約54台
時間:24時間
料金:200円/30分(最大1,000円)
【三宮駅周辺のおすすめ駐車場】
台数:約100台
時間:07:30~22:00
料金:500円/120分(最大800円)
台数:約534台
時間:24時間
料金:200分/25分(最大2,000円)
台数:約550台
時間:24時間
料金:100円/15分(最大1,500円)
台数:約122台
時間:06:30~翌02:30
料金:200円/30分(最大1,000円)
混雑状況と交通規制
みなとこうべ海上花火大会の当日は会場周辺で大規模な交通規制が実施されます。
2.ハーバーランド周辺は17:00~22:00まで。
3.それ以外の区域では17:30~22:00まで車両通行止めで、歩行者専用道路です。
※交通規制終了時間22:00は状況により延長される場合もあるので注意が必要です。
阪神高速3号神戸線の京橋ICは20:00~22:00まで閉鎖のため入れません。
また、浜手バイパス・神戸大橋は1車線規制が実施されます。
再度山ドライブウェイは、
17:30~花火終了頃まで北行き(一部南行き含む)が通行禁止となります。
みなと神戸花火大会の開催日程は
公式ホームページではまだ今年の大会概要の詳細は発表されていませんが、
神戸市総合コールセンターに問合せをしたところ、
開催日は以下の内容で開催される予定とのことです。
・開催日:2022年8月6日(土曜日)
・時 間:午後7:30~午後8:30分まで ※小雨決行(※荒天の場合中止)
・打上げ場所:神戸港 新港第一突堤~メリケンパーク沖合付近の特設台船上
・打上数:約10,000発
・来場者数:25万人
新港第一突堤周辺MAP
打上げ会場とその周辺
打上げ場所は、神戸港(新港第一突堤~メリケンパーク沖合海上と、
毎年変わりませんが、観覧場所によっては、入場規制がありますので要注意です。
<入場規制の予定地域>
・ハーバーランドは16:45分ごろ。
・中突堤、メリケンパークは、19:00ごろ。
観覧方法は、三ノ宮からポートライナー利用、新港第4突堤(ポートターミナル)
または、ポートアイランドからの観覧がオススメ!
詳しくはみなと神戸海上花火大会の公式ホームページをご覧ください。
まとめ
人気の高い花火大会を見物するのはかなりの体力を使いますよね。
管理人も毎年あちこちの花火大会に出かけますが、
その度に思うのは、ゆっくり花火観賞をするにはどうすればいいのか?
と、悩むことがよくあります。
アクセスのこと、駐車場の事、観賞する場所はどこがいいのか?
など、悩む事がたくさんあります。
花火大会の見物で何よりも心がけるのは、
まず、ゆっくりと観賞できるエリアの確保じゃないでしょうか。
そういう意味で有料席を利用するのは、
気持ち的にもゆったりした気分で観賞することができます。
有料席を利用すればそれなりに費用も必要になりますが、
何より疲れなくて済みまし、じっくりと堪能もできます。
少しでも体力や疲労を少なくして、
花火を楽しむには有料席を利用するのが一番の方法じゃないでしょうか。
有料席を利用する上で注意点をまとめてみました。。
1、座席の確保は通路側の席がベスト!(椅子が並んだ、中の席だと周りが人で暑いです)
2、場所取りの目印として、ペットボトルやコンビニ袋など目印になる物を用意。
3、椅子に座って見なくてもよければ有料エリアの空いてるスペースから見ることも出来ます。
4、19時前にはトイレを済ませておきましょう。
5、有料エリアには仮設トイレが用意されていますが、花火開始前ともなると行列が出来ます。
6、花火してる間は屋台の商品が安くなります。(ケースバイケース)
7、花火が終われば一斉にみんな帰るので出口が混雑します。
いかがでしたか?
みなと神戸花火大会は、海から吹く心地よい海風を感じながら、神戸の夜景も同時に楽しめる花火大会です。
毎年、人出は増える一方ですので、早めの準備、場所取りが必須になってきます。
用意万端の上花火大会を楽しんで下さい!
※今回は有料席の確保ができなかったので、
無料スポットから観賞したいと思っている方はこのブログを参考にしてくださいね。
コメント