アフィリエイト広告を利用しています

白駒池と麦草峠の紅葉2023 の見頃時期は?アクセスと駐車場の混雑状況を紹介!苔の森も!

季節イベント

白駒池 top

白駒池は標高2100m以上の湖としては日本最大の天然湖で、面積は11.4ha、湖岸線は1350m。湖水の透明度は高く、5.8メートルにも及びます。

白駒池の周囲は紅葉の名所としても知られており、その周囲は「ドウダンツツジ、
ナナカマド、ダケカンバ」等の赤や黄色に鮮やかに色づき訪れた人の目を楽しませてくれます。

白駒池の紅葉の見頃時期は9月下旬~10月中旬までです。

北八ヶ岳の麓・八千穂高原の紅葉の名所として名高い「白駒池」の紅葉は是非観ておきたい景色です。

この記事では、

・白駒池と麦草峠の紅葉2023の見頃時期は?
・白駒の池のアクセスと駐車場の混雑状況
・白駒の池の苔の森も紹介

について解説します。

白駒池の紅葉見物にお出かけの際は、是非参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

白駒池の紅葉の見頃時期は?

 

白駒池の紅葉の見頃時期は9月下旬~10月中旬までですね。

白駒池の周囲は、ナナカマドやダケカンバ等が鮮やかに、色づき、大勢の観光客で賑わう人気スポットとして人気があります。

天候にも左右されますが、下記の期間であれば美しい紅葉が、見られること間違いないですね。

例年中部地方の標高の高い地域では、紅葉の見頃時期が、早ければ「9月下旬~、例年通りだと、10月初旬頃」にやってきます。

見頃時期が、9月下旬~10月中旬の間とすれば、見頃の時期は、約2週間程度となりますので意外と短期間で終わる感じですね。

またこちらでは、リアルタイムで紅葉情報をご案内していますのでご利用下さい。
ただし、情報開始は、2023年9月中旬頃~の予定です!

>>>ウェザーニュース紅葉情報はこちら

紅葉の見頃予想は、例年より秋の訪れが早いかどうかで決まるのではないか?
と言われていますが、今年はどうでしょうか?

予想に多少のズレがあっても標高が2000mを超える場所では、紅葉の時期が大幅に変わるほど影響が出た年は過去ないですね。

今年のように梅雨が短くて、長い間の期間も猛暑が続いたり台風が続けてやってきたりする場合があれば別ですが…。

 

白駒池までのアクセスは?

公共交通機関>

茅野駅は八ヶ岳の西側、佐久平駅は八ヶ岳の東側にあるので、東京方面からアクセスする場合は佐久平駅発の、大阪方面からアクセスする場合は茅野駅発の、路線バスを利用することになります。

路線バス

◆JP茅野駅~アルピコ交通バス利用⇒麦草峠方面行き
◆所要時間:約65分
◆運  賃:1,450円(往復割引乗車券:2,600円)

◆JR佐久平駅~千曲バス利用⇒麦草峠/白駒池入口
◆所要時間:約120分
◆運  賃:白駒池入口まで1,950円・麦草峠までは1,990円

↓時刻表を見る場合、「観光路線バス」をクリックしてください。

千曲バス公式サイト

 

🚗:車の場合

◆中央道を利用、諏訪IC~メルヘン街道、麦草峠方面約30km
◆上信越道を利用、佐久IC~メルヘン街道 麦草峠方面約50km

 

麦草峠と白駒池周辺の駐車場&混雑状況

車で白駒池に行くには「麦草峠か白駒池」の駐車場を利用する2か所があります。

紅葉のシーズンの土日ともなると早朝から駐車場が大混雑します。

また駐車場に出入りする車も多いので周辺道路も大渋滞を起こします。シーズンになると、誘導係の指示に従って動くのですが、係員から2-3時間待ちと脅かされます。

一瞬どうしょうかと悩みますが何故か、意外とすんなり駐車出来る場合があります。

理由を係員に尋ねてみると、登山客だけでなく、観光客も大勢くるからということでした。意外と早く駐車できるのが救いですね。

車で行くと、途中から白駒池付近渋滞中の看板があったり、麦草峠の有料駐車場は駐車場待ちで渋滞中と出ている事が多いので、混雑や渋滞を避けるなら、公共交通期間を利用することをおすすめします。

 

白駒池の駐車場情報

◆料  金:500円1105
◆台  数:200台(大型バス可)

※駐車場は、国道299号線にあり、白駒池に行くには、道路を渡って行くようになるので、注意して渡りましょう。

 

麦草峠の駐車場

◆料  金:無料
◆台  数:30台

※白駒池までは、約30分ほど遊歩道を歩くようになります。

 

白駒池の紅葉の絶景ポイントは?

白駒池 紅葉

白駒池の湖畔までやってくると、湖畔周辺が見渡せる絶好の撮影スポットがあります。また、写真好きには堪らないスポットとなっています。

紅葉シーズンのど真ん中になるとこの撮影スポットは、撮影する人の行列ができるので確保するのは大変そうです。

スポンサーリンク

でも、その苦労が吹っ飛ぶほど素晴らしい白駒池の紅葉です。

湖畔には、「白駒荘」と「青苔荘」という名前の山荘が2軒あり、場所はそれぞれ白駒池を挟んでその対面にあります。

白駒池周辺が真っ赤に染まる紅葉シーズンになると、2軒の山荘前は、絶景ポイントとして、アマチュアカメラマンたちの絶好の撮影場所になります。

白駒池は、標高2,100m以上の湖としては日本最大の天然湖で、北八ヶ岳の広大な原生林の中にあります。

かつてはスケート選手がここで合宿をしたことでも有名な湖で、また、女優の吉永小百合さんも撮影の現場に来ていることも有名ですね!

白駒荘には吉永小百合さん撮影の写真が入り口土産物の壁に貼ってあります。若い頃の写真なのでとても懐かしいです…

その白駒池までは、国道299号線(メルヘン街道)沿いにある駐車場から、遊歩道を約15分程度歩いた場所にあります。

 

「白駒荘」「青苔荘」の基本情報!

・住  所:長野県南佐久郡佐久穂町・小海町
・山  荘:湖畔に2軒、「白駒荘」「青苔荘」
・お問合せ:0267-88-3956(佐久穂町産業振興課商工観光係)

◆白駒池MAP

 

麦草峠から白駒池の紅葉巡りのおすすめはハイキング!

麦草峠から白駒池の紅葉を楽しむには、ハイキングをしながら静かな湖畔をのんびりと散策を兼ねて歩くのがおすすめです!

白駒池周辺には、遊歩道が設けられていて、

一周約40分ほどで回れるようになっています。

遊歩道から白駒池を見ると湖面に映しだされる綺麗な紅葉が楽しめます。
足元を見ると苔が一面に生えていて不思議な世界に興味津津、あっという間の40分間です。

八千穂高原の中にある白駒池周辺の、紅葉風景です。

真っ赤に紅葉したドウダツツジや黄金色に染まった白樺が
ここぞとばかりに美しい輝きを放っています。

 

白駒池までの所要時間&道路事情は?

駐車場から白駒池までは約0.6kmの距離。
時間にして約15分足らずでいくことができます^^

白駒池までの道路は、舗装された歩き易い道で、針葉樹に覆われ比較的涼しい道です。

観光客も多く、革靴で歩いている人も時々見受けられますが、やっぱり運動靴の方が歩きやすくていいと思います(*´∀`)

10分ほど歩くと白駒池の分岐に到着。

左周りで進めば、青苔荘に到着、右回りに進めば、白駒荘に到着します。

私は右回りに、白駒荘方面に向かって遊歩道を散策しながら歩きました。

途中、白駒池の紅葉の絶景ポイントに船着き場があり、そこはアマチュアカメラマンの、写真撮影で賑わっていました。

船上からの写真撮影で賑わうカメラマンたち!↓

白駒池 カメラマン

白駒の池の「苔の森」とは

苔の森

白駒の池に一歩足を踏み入れると、一面に広がる真っ青な苔に目がテンになります。
この森は、485種類の苔が生息している「苔の森」で、日本蘚苔類学会より「日本の貴重なコケの森」に選ばれています。

山の天候は常に目まぐるしく変わります。苔も天候によって表情が大きく変化します。

ルーペや虫めがねなどのツールを使うと、緑の絨毯にしか見えなかった苔ですが、葉の形や枝分かれの仕方など、種類ごとに個性が見えてきるので苔ファンの方には堪らないですね。

苔の名前なんて覚えられるの?

苔の名前を覚えるコツは、姿や形だけではなく、どのような上に生えているかを観察することが重要です。でも、登山道をはずれて森の中に入いれないそうです。

理由は、道に迷ってしまうだけではなく、登山道周辺に苔の種類が一番多くいるんですね。

私が苔の森に行った時は、何もそんなことも思わずに通っていました。
良く調べていくことが大事だということを痛感させられました(*’ω’*)

白駒の池周辺には、森の名前が付けられた数が10ヵ所あります。

苔の種類にもいろいろ違いがあり、神秘的な北八ヶ岳 「苔の森」を堪能することが出来ます。

 

まとめ

白駒池は北八ヶ岳の紅葉の名所として有名なところで、シーズンともなると、白駒池にある山荘前にはカメラマンの大集結が見られます。

白駒池の湖面に映える赤・黄・緑が織ります,

自然美の風景は息を飲むほどの美しさです。

紅葉のシーズンは短いため、シーズンインともなると、周辺は車の大渋滞になる可能性があります。

同じ、行くなら渋滞は避けたいですよね。

車でこられる場合、注意してほしいのは、メルヘン街道はとてもカーブが多いところです。

今では珍しく無いかもしれませんが、メルヘン街道を初めて走った時のカーブの多さにビックリ!

カーブ毎に番号を打った看板があるのには驚きました。

事故が発生した場合、場所が特定できるようにしてあるのでしょうか。

いずれにしても、マイカーで行かれる場合、駐車出来ないからと行って、路上駐車はダメですから注意しましょう。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました