アフィリエイト広告を利用しています

姫路白浜の潮干狩り2023の時期は?潮見表と貝の種類は?駐車場とアクセス情報を紹介!

季節イベント

白浜・潮干狩り2

2023年度の潮干狩りは新型コロナの影響により営業できるかどうか
今の時点では未定です。

お出かけの際は下記までお問い合わせください。

<お問い合わせ>
・姫路市白浜海水浴協同組合
・電話:079-245-5645

 

姫路白浜海水浴場で行われる潮干狩りの日程は、

・通年は、4月1日から6月30日となっています。

※他より期間が短いのは、海水浴場を兼ねているためですね。
ちなみに、海開きが7月に始まります・・・。(^◇^)

※但し、2023年の潮干狩りは、コロナ感染の関係で変更があるかも知れません。
お出かけの際は、「📞:079-245-5645」でご確認ください。

 

 

いよいよ春本番!

今年こそ家族揃って潮干狩りに出かけようと思っている人が多いと思います。
ここ、姫路白浜は播磨灘に広がる潮干狩りの人気スポットです。

姫路白浜の潮干狩り場は、姫路市内に2ヶ所ある海水浴場のひとつ、
「白浜海水浴場」と兼用になっています。

海水浴場は、広大なビーチになっており、なんと浜辺の長さは約800メートルもあります。

潮干狩りに夢中になりすぎて、迷子にならないよう、
気をつけてくださいね( ;∀;)

アサリを毎年たくさん蒔くので、
初めて潮干狩を体験する人でも安心で家族連れにとても評判がいいんです!

水質も良く、浜辺も綺麗ので環境的にもよいと小さなお子様連れの
ご家庭での評価は高いそうです。

潮干狩りは、小さなお子さんから、大人まで夢中になって
楽しめる数少ないイベントではないでしょうか?

この記事では、

・姫路白浜2023の潮干狩りの時期は?
・姫路白浜の潮干狩りの潮見表
・駐車場とアクセス情報を紹介!

について解説します。

関西、中でも兵庫生まれの方にオススメの、
潮干狩り人気スポットになっています。

ご家族連れで姫路の白浜で潮干狩りを愉しんでください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

姫路白浜の潮干狩りの時期はいつがいいの?

潮干狩りに行くとなると時期が気になりますよね!

調べてみると、白浜海水浴場では、

・4月1日から6月30日となっています。

まで潮干狩りができます!

※但し、2023年の潮干狩りは、コロナ感染の関係で変更があるかも知れません。
お出かけの際は、「📞:079-245-5645」でご確認ください。

※また、他より期間が短いのは、海水浴場を兼ねているためですね。
ちなみに、海開きが7月に始まります・・・。(^◇^)

 

姫路白浜 潮干狩りの潮見表は?

https://twitter.com/hiidep/status/1519337521599385600

 

兵庫県(姫路白浜)の「潮見表」をご覧ください。

潮干狩りに出かける際は、必ず潮見表を確認してから出かけましょう。
干潮時でないと潮干狩りを行うことは不可能です。

また、各スポットのホームページには、
そのスポットの潮見表を掲載しているところもあります。

なので、詳しい情報を入手してから出かける方が良いと思います。

■姫路市白浜海水浴協同組合
■電話:079-245-5645

 

姫路白浜海水浴場でとれる貝の種類は何?

潮干狩りに行くならどのような貝が取れるか気になりますよね!

姫路白浜海水浴場で採れる貝の種類は主に、
・アサリ
・ハマグリ
・マテ貝、
・ツメタ貝
が採れますよ(^▽^)

アサリ

あさり

日本に広く生息しているアサリは、
最大6cmほどになる二枚貝です。その模様は縦、横、幾何学など様々。
同じ模様をした貝は居ないといわれています。

アサリの紋様は、三角形の頂点から口に向かってあるのが特徴です。
(ギザギザしてるやつね)

スポンサーリンク

昔から食用として重宝されており、味噌汁、酒蒸し、和え物、
ヴォンゴレスパゲティ、クラムチャウダーなどにするのがおススメです。

個人的には酒蒸しが大好物です(*´∀`)

白浜潮干狩り・ハマグリ

あさり

ハマグリの生態系は、
東北地方より暖かい南の多くの海に生息しているそうです。

ハマグリは、高さが6.5cmほどあり、
丸みを帯びた三角形の形をしているのが特徴。
中には、殻長が10cm以上になるものもいるらしいです。

大きさは、
殻長8cm、殻幅3.5cm、殻高6.5cmほどで淡水の影響のある、
内湾に好んで生息します。

1980年以降の国土開発により日本各地で行われた、
干拓や埋め立てなどによってその数は減少し、
現在採取できる場所は貴重となっています。

ハマグリは、古代から食用として好まれており、
吸い物や鍋の具、酒蒸し、焼蛤、佃煮、寿司、
クラムチャウダーとして食べるのがおススメです。

マテ貝

マテ貝

マテ貝は、東北以南の波が穏やかな内海の砂浜に生息します。
細長い形の薄い殻を持ち、殻長は10cmになります。

味はアサリに似ていて、塩茹でやバター焼、煮付けなどで食べるそうです。
また、白ワイン蒸しなどがおススメだとか。

私は見た目があまり好きじゃないので、
未だに食していません( ;∀;)

マテ貝の捕まえ方が塩を使った特殊な方法で採っています。
見ているととても楽しくなります♪

↓マテ貝を採っている動画を見つけましたのでアップしました。

ツメタ貝

ツメタ貝

北海道よりも南に生息しているツメタ貝(関西ではスベタ貝と呼んでいます)

殻長5cmほどでカタツムリを5~6倍にしたような形をしています。

ツメタ貝は驚いた事にアサリを食べるそうです。
なので持ち帰るときはアサリなどとは別に入れて帰りましょう。

食べ方としては佃煮にして食べるのが一般的です。

周辺観光のオススメスポット!

姫路白浜海水浴場は、姫路市の南東の播磨灘に面しています。

海水浴場から車で約30分の所に、
世界遺産登録で有名な姫路城があります。

世界遺産登録以降、姫路城は海外からの観光客が増え年間を通して
大変な賑わいとなっています。

ちょっと足を伸ばせば行ける距離です。
姫路で潮干狩りをして世界遺産の姫路城を見て帰る・・・。

ちょっとみんなに自慢できるかもですね^^;
ついでに姫路観光を如何でしょうか?

 

姫路白浜の潮干狩の料金と駐車場とアクセス情報!

■姫路白浜海水浴場・潮干狩の基本情報

<住所>
兵庫県姫路市白浜丙612

<料金>
・大人1500円
・小人1300円

姫路白浜海水浴場2023の駐車場

・有料駐車場があります。でも料金は駐車場所により変わります。

姫路白浜海水浴場の駐車場は、他の潮干狩りの駐車場と違って、
潮干狩り専用の駐車場はありません。

海水浴に来られるお客様用として海の家を経営されている方が
それぞれ空きスペースを利用して運営されております。

なので場所も散らばっていますし、
駐車場の大きさもバラバラです。

来られる際は、事前によくリサーチして、
出かけることをオススメします。

 

姫路白浜海水浴場へのアクセス

■姫路白浜海水浴場map

🚙:車の場合:
姫路バイパス「姫路東ランプ」より、
車で南1km~国道250号線西500mすぐ

🚅:電車の場合
・最寄り駅:山陽電鉄「白浜の宮」駅徒歩約10分、

・その他:道具のレンタルあり 100円

<お問い合わせ先>
・姫路市白浜海水浴協同組合
・電話:079-245-5645

 

まとめ

白浜海水浴場の潮干狩り場は、
播磨灘に面した風光明媚な潮干狩り場。

広大なビーチが広がり、
浜辺の長さは約800メートル。

アサリを毎年たくさん蒔くので、
初めて体験する人でも安心で家族連れに大人気です!

採れる貝も種類がいろいろ。
・アサリ
・ハマグリ
・マテ貝
・ツメタ貝

駐車場が少ないのが難点、
事前に駐車スペースを確保してから出かけるのがいいですね!

【関連記事】
的形海水浴場の潮干狩りの時期と潮見表を紹介!有料ってホント?駐車場は?

潮干狩りに行くときのオススメの服装!持ち物は?道具は?塩が便利!

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました