アフィリエイト広告を利用しています

フロントガラスのウロコ取りを新聞紙で落とす方法!自宅できるおすすめグッズは?

暮らし

フロントガラス

フロントガラスにウロコができる主な原因は「水垢」が原因で「空気中のばい煙や油分」
などがフロントガラスに付着してできるものです。

なので、油分が含まれているため簡単には落ちません。

フロントガラスのウロコを取る方法は「新聞紙」で落とすのが一番簡単で、
一般的には良く使われる方法です。

また、筆者もこの方法でよくやっています。
この方法は、水でちょっとぬらすだけなので簡単に落とせるので重宝していました。

理由は、新聞のインクが油膜の油を吸い取ってくれるのでおすすめです。

手が汚れるのでビニール手袋(使い捨てのタイプ)をして行ったほうがいいですよ。
酢やクエン酸を使っても、手軽に落とすことが出来ます。

この場合は水で少し薄めて、スプレーなどを使うと簡単です。
私はこの他に、レモンの皮をフロントガラスに、こする方法を使っています。

レモンにはワックスの油分があるので、軽くこするときれいに落ちます。

面が広いので、ちょっと大変ですが、布でふき取っていけば大丈夫です。

この記事では、

・フロントガラスのウロコ取りを新聞紙で落とす方法!
・自宅できるおすすめグッズは?

について解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フロントガラスのウロコ取りを新聞紙で落とす方法!

フロントガラス

新聞紙で落とす方法は一番最初に書きましたが、
これは古くから使われているやり方で、私も以前はやっていました。

なぜ新聞が効果的なのかというと、
新聞の繊維が汚れをからめとってくれるからなんですね。

最初は切ってやる方法で、ぬらさずに直接ガラスを拭く方法でした。

手袋をしないとインクで手が真っ黒になってしまうので、
今は柔らかい布でふく方法を使っています。

布はさらしで、布おむつの使わなくなったものを切って使っています。
(布と、紙おむつを併用していました。)

冬に生まれたので、夜間布おむつを使っていました。その残りです。

自宅でできるおすすめグッズ!

1.クエン酸を使う方法

クエン酸はシソジュースを作るとき使うのでたくさんあります。

2000ℊ(お湯):20g(クエン酸)の割合で溶かし、液の中にキッチンペーパーや、
雑巾、マイクロファイバーなどを浸しフロントガラスに貼りつけます。

半日ほど置くと、クエン酸で水垢が中和されます。

最後に乾いたぞうきんで拭いて水滴を取ってください。
ボディにつかないように注意してください。

2.うろこ取り専用クリーナーを使う方法

カーシャンプーでガラス表面の汚れを落とし、
水分をふき取った後、クリーナーでみがきます。

ちょっと大変と思える時はディーラーやスタンドで頼んでみて下さい。
値段は500円程度であります。

一緒に油膜取りや撥水加工をしておくと長持ちします。

また必ず拭き上げ作業を行ってください。乾く前に行うことが大切です。
これは車を長持ちさせるためには、欠かすことのできないものです。

その他、

・ウォータースポットクリーナー・
・ガラスコンパウンド
・油膜取り専用クリーナー

これらのものも効果がありますが、
使用法は説明書を必ず読んでから使ってくださいね。

3.ウーロン茶での油膜落としをする方法!

ちょっと意外に思われるかもしれませんが、
ウーロン茶は体脂肪を落とすためのものと思われているようです。

意外にも、実はフロントガラスの油膜を落とす効果もあるのです。

油分を吸収し閉じ込めてしまうのですが、
人間だけではなく車にも効果があるとは本当に驚きですね。

スポンサーリンク

 

フロントガラスにウロコがつく原因は?

フロントガラスにウロコができる主な原因は、

水垢が原因で、空気中のばい煙や油分などが、

フロントガラスに付着してできるものです。

油分が含まれているため簡単には落ちないんですね。

洗車をまめにしていればならないのですが、
忙しかったりして、放っておくと被害は拡大してしまいます。

そうなってしまった場合の水垢落としは、やはり洗車しかありません。

フロントガラスのウロコは、油汚れが原因なので、台所用洗剤を薄めて使います。

洗車後は泡を残さないようにしっかり水洗いをしてくださいね。

ガラスのうろこ取りにおすすめなのは「酢」です

水に含まれるミネラルを取り去ってくれるのです。

アルカリ性のミネラルを酸性の酢が落としてくれるというわけです。

それと定期的なワックスがけも重要です。

これによってうろこが付きにくくなり、洗車が楽になります。

油膜とりで、ガラスのギラギラを防ぐ。
専用洗剤で除去する。

窓ガラス専用コーティングをしてもらう。

私も点検などの時やってもらいます。

頻繁にやらなければならないのが大変ですが、効果はあります。

 

フロントガラスのウロコがつかない対策とグッズは

フロントガラス 掃除

グッズも大切ですが、まず一番はやはり洗車をまめにすることでしょうか。

汚れの種類としては、
ごみやほこりによるものが主なので洗車で落ちます。

もう一つは
空気中の油分や、ばい煙や、ミネラルといったものが乾いてくっついてしまった場合。

これは簡単には落ちないので、洗剤などを使って落としてください。

洗剤などで油膜が取れたら、アフターケアをして、うろこがつかない対策をします。

カーコーティングや、専用洗剤を使って油膜取りをしておくなど、
日ごろのケアを怠らないようにしましょう。車を長持ちさせる秘訣でもありますよね。

 

油膜取り専用グッズのご紹介

1.パーツクリーナー

フロントガラスに吹き付けた後、きれいな布でふき取ります。

2.クレパーツクリーナー

使い方は一緒です。石油系なので、油汚れには非常に効果があります。

3.ガラス用コンパウンド

効果が長持ちします。付属のクリーニングパッドでみがいて下さい。
キイロビンよりも楽に落とせます。

4.ウインドウ専用「ピカピカレイン」

ガラス用のコーティング剤でアフターケアとしてご利用下さい。
撥水加工も十分で、お手入れが楽になりますよ!

5.「エリエール除菌クリーナー」

車のダッシュボードなどに入れておけば、いつでも手軽にふき取ることが出来ます。

専用洗剤について書き出してみましたが、参考にしていただければと思います。

 

まとめ

私はトヨタのディーラーさんには本当にお世話になりました。

車の手入れ、定期点検などいろいろ勉強になりました。

主人は車関係で働いましたが、必要最低限のことしかやらないので、
その他のことは皆私がやっていました。

車というのは、車種にもよるかもしれませんが、ずいぶん長持ちするものなのです。

それには、普段のメンテをしっかりやっておくことが秘訣です。

主人は無駄だといっていましたが、
10年以上もパワーも落ちることなく、動いてくれました。

ですが、うちのおバカな娘の運転で、車は無残な姿になってしまいました。

車ももちろん寿命がありますが、事故で車をつぶすほどもったいないことはありません。

事故を起こさないように気をつけて、車を大事にして乗ってくださいね!

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました