アフィリエイト広告を利用しています

ひたち海浜公園2023年のバラの開花状況と見頃は?入園料や駐車場、アクセスを紹介!

季節の花

ひたち海浜公園

ひたち海浜公園では、春バラと秋バラがり、年2回可憐な姿を楽しむことができます。

それぞれシーズンごとに咲くのは、

春バラが咲く期間は、5月中旬から6月上旬
秋バラが咲く期間は、10月下旬から11月上旬

がそれぞれのバラが咲く期間です。

例年5月中旬から春バラが咲き誇り、
見頃時期には「茨城バラまつり」が開催されます

春から初夏の開花リレーへと変わる時期で、
天気のいい日には多くの人が公園へ来て過ごしています。

天気次第では、1日を公園で過ごす人達も多いので、
日によっては混雑しているかもしれません。

この記事では、

・ひたち海浜公園2023年のバラの開花時期と見頃
・入園料は?
・駐車場とアクセス
・魅力と見どころは?

について解説します。

大混雑する中で見るネモフィラとは違い、ゆっくりとバラを観賞できる
はずなので、いろんな角度から見るバラを堪能しましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ひたち海浜公園2023年のバラの開花状況と見頃は?

https://twitter.com/Ibaraki_Kouhou/status/1128909897784070144

ひたち海浜公園では、2つの時期にバラを観賞することができますよ。

ここでは、約120品種、3400株が植栽されています。

バラ鑑賞の1回目は5月中旬から6月上旬の春バラ、
2回目は10月下旬から11月上旬の秋バラです。

例年春バラの時期には、茨城バラまつりが開催されています。
イベントなども行われていて、ガイドツアーや撮影レッスンなどが開催されていました。

2023年はまだ詳細が発表されていないので、公式ホームページで確認しましょう。

ひたち海浜公園に植栽されているバラは、
早咲き・中咲き・遅咲きに分かれています。

例年見頃のピークは5月末頃、
遅咲きのバラは6月上旬まで楽しめるようになっていますよ。

ただし、花の開花は気候に大きく左右されるので、行かれる際は公式ホームページやSNSなどで確認してから向かいましょうね。

 

常陸ローズガーデンとは?

園内の中央ゲートから近いプレジャーガーデンエリアにある、
常陸ローズガーデンでバラを見ることができます。

常陸ローズガーデンは、3つのテーマで造成されていますよ。

リラクゼーションガーデン:
広い公園のスケール間を活かしたエリアで、
ベンチに座りながらゆっくり観賞することができます。

・ローズレリーフガーデン:
大観覧車の眺望を意識してデザインされたエリアです。

・ハマナスの思い出ガーデン:
原種バラ自生地のエリア

原種バラの一つ「ハマナス」は、茨城県が太平洋側の自生地の南限で、
ハマナスの思い出ガーデンでは約1600株植栽しているそうですよ。

紅紫色に美しく咲いていて、特徴的な香りが漂っていて、秋には赤い実をつけます。

秋バラは、例年10月下旬から咲き始め、
園内ではコスモスやコキアなども鑑賞できます。

 

ひたち海浜公園の撮影スポットは?

たくさんの品種が咲いているので、
一つ一つのバラを夢中になって撮影してしまいますよね。

常陸ローズガーデンを一通り見たら、ぜひ大観覧車に乗って見下ろしてみてください。

ローズレリーフガーデは、園路と芝生、バラを使って一輪の大きなバラを表現していて、
大観覧車から見ることを意識して作られているんですよ。

観覧車からしか撮れない撮影スポットです。

 

ひたち海浜公園の入園料は?

https://twitter.com/tarai1234/status/1135051800212430849

ひたち海浜公園は、花の開花や繫忙期に合わせて入園料や時間が変わります。

■入園料金:大人(高校生以上) 450円
     :シルバー(65歳以上)210円
    :中学生以下は無料です。

休園日 :毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は直後の平日)
年末年始(12月31日、1月1日)

※2月の第1月曜日からその週の金曜日まで

毎日開園する期間:春期 3月26日〜5月31日
夏期 7月21日〜8月31日
秋期 10月1日〜10月31日
冬期 12月25日〜30日、1月2日〜7日

⇒詳細情報はホームページより

スポンサーリンク

 

2023年の無料入園ができる日

2023年は、以下の日に無料で入園できます。
駐車場料金等は別途かかるので注意しましょう.

5月15日(日) 全員が対象
9月19日(月祝)65歳以上の方のみ
10月1日(土) 全員が対象
10月8日(土) 全員が対象

開園時間

3月1日~7月20日  9:30~17:00
7月21日~8月31日 9:30~18:00
9月1日~10月31日 9:30~17:00
11月1日~2月末日  9:30~16:30

混雑するネモフィラやコキアの開花時期みたいな大混雑はしないかもしれませんが、
外で過ごしやすい時期なので、多くの人がいろんな目的で訪れます。

開園時間を目安に訪れるのが混雑に巻き込まれないかもしれませんよ。

ひたち海浜公園の基本情報

■国営ひたち海浜公園
住 所 :茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
電話番号:029-265-9001

 

ひたち海浜公園の駐車場は?

駐車料金は以下の様に3タイプに分かれいます。
何処に駐車しても、料金は同一料金となのでで安心して停められますよ。

・大型車:1,580円
・普通車:520円
・二輪車:260円

・西駐車場:2,000台
(スイセンガーデン、たまごの森、みはらしの丘など)

・南駐車場:2,000台
(プレジャーガーデン、中央フラワーガーデン、ローズガーデンなど)

・海浜口駐車場:350台
(バーベキュー広場、グラスハウス、グリーン工房、香りの谷など)の3つの駐車場があります。

バラが見られる場所は、常陸ローズガーデンなので、南駐車場が最寄りになりますね。

 

ひたち海浜公園のアクセスは?

🚙車の場合

・北関東自動車道から常磐那珂有料道路「ひたち海浜公園IC」
・常磐自動車道「日立南太田IC」または「東海スマートIC」

最寄りのICは「ひたち海浜公園IC」ですが、
渋滞をできるだけ回避したい方は、「常陸那珂湊IC」を利用しましょう。

🚅電車・🚌バスの場合・勝田駅

ひたち海浜公園の最寄り駅は、勝田駅です。

路線バスでは、勝田駅東口2番乗り場から「海浜公園西口」または「海浜公園南口」を下車します。

例年、茨城交通では、

・ひたち海浜公園入園券と路線バスの1日フリー切符
・勝田駅~海浜公園1日フリー切符が販売されているので、利用しましょう。

詳細は、茨城交通のホームページでご確認くださいね。

🚅電車・🚌バスの場合・阿字ヶ浦駅

ひたちなか海浜鉄道湊線「阿字ヶ浦駅」からスマイルあおぞらバス那珂湊
コースに乗車して、「海浜公園西口」または「海浜公園南口」を下車します。

海浜公園入園券付湊線1日フリー切符が販売しています。

詳細は、ひたちなか海浜鉄道のホームページでご確認ください。

 

ひたち海浜公園の魅力と見どころは?

花の観賞に満足したら、公園内も散策してみませんか?

元気なお子さんは、花鑑賞だけでは物足りず、
思いっきり体を動かして刺激があった方が満足するかもしれませんね。

高齢の方は、もう少しゆっくりと自分のペースで春を満喫したいかもしれません。
広大な敷地の中に、7つのエリアに分かれています。

1.みはらしエリア:
春はネモフィラ、秋はコキアが楽しめるみはらしの丘があります。

2.樹林エリア:
アカマツやクロマツがある里山で、カワセミや水鳥が訪れる観察池があります。

3.草原エリア:
芝生の広場で、アスレチック広場がある多目的広場で、イベントなども開催されます。

4.砂丘エリア:
季節に応じたハーブが植えられている海の近くの大砂丘です。

5.西口エリア:
水のステージと大きな池があり、水仙ガーデンやチューリップが
見られるたまごの森フラワーガーデンなどがあります。

6.南口エリア
広葉樹の紅葉が見られる場所です。

7.プレジャーガーデンエリア:
遊園地やレストラン、売店がある中央ゲート前のエリアです。

園内ではレンタルサイクルやシーサイドトレインを利用すると、スムーズに移動できますよ。

ただ、花の見頃時期は花の観賞以外の目的でも多くの人が訪れます。

レンタルサイクルはとても人気があるので、午前中の早い時間が勝負ですよ。

 

レンタルサイクル

大人:3時間450円(超過料金30分毎70円)一日券650円
小人:3時間250円(超過料金30分毎30円)一日券350円
アシスト付:3時間750円(超過料金30分毎140円)

利用時間:開園~閉園30分前
一日券は繁忙期を除く期間限定のものです。

自転車の持ち込みは可能で、サイクリングコースを利用して乗ることに
なりますよ。

シーサイドトレイン

園内に9ヶ所停留所があって1周約40分で循環しています。

ネモフィラとコキアの時期には直行便など臨時ルートが運行されるそうです。

1日周遊券:600円
3歳以上の方は、1日周遊券を購入します。

園内の移動には、定期的に園内周遊コース(1周約40分)
を循環しているシーサイドトレインが便利です。

 

まとめ

ひたち海浜公園では、春バラと秋バラの2回観賞することができます。

「花の女王」として多くの人に愛されている花で、茨城県の県花でもあります。

常陸ローズガーデンは、「潮風と茨の響宴」というコンセプトのもと、
3つのテーマでガーデンが造成されていて、それぞれでバラの魅力を皆さんに伝えていますよ。

駐車場が混雑していても、園内は広いので混雑している印象は少なく、
ゆっくりと自分のペースでバラを堪能することができるはずです。

それでも、天気がよくて外で過ごしやすい日は、多くの来園者が訪れるので、
早めに公園へ着くようにしましょうね。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました