アフィリエイト広告を利用しています

ロッカーに入れている靴が臭いのはなぜ?原因と消臭対策・予防はできるの?

暮らし

ロッカー 靴1

ロッカーに入れている靴やロッカー自体の匂いに悩んでいたら、「拭き掃除」と
「除湿」に注目しましょう。

靴や服などに付着した汗や皮脂汚れと雑菌は、湿気によって繁殖していくので、
湿気をなくすのが大切なんですよ。

イヤな匂いを消したいからと、香りが強い芳香剤だけを置いても、
匂いが混ざり合って、更に匂いに悩まされるかもしれません。

この記事では、

・ロッカーに入れている靴が臭いのはなぜ?、
・ロッカーが臭い原因は?
・ロッカーの匂いをとる消臭対策は
・ロッカーが臭いのを防ぐ方法はあるの?

を紹介します。

一つだけを試すのではなく、複数の方法を一緒に試してみると効果が
上がりますよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロッカーに入れている靴が臭いのはなぜ?

ロッカー 靴

ロッカーがある場所は多くの人が使用するため、鍵をかけて閉め切るのが基本です。

一人一人のロッカーは狭い空間で、着用していた服や靴などをしまいますよね。

季節や天候によっては、濡れていたり、湿気を多く帯びた状態でしまったりします。

また、毎日家から履いてきた靴と、日中履く靴は、
やはり湿気を帯びて雑菌などがついた状態で長時間しまわれます。

履いている間の靴は、風通しが悪く、密閉されているのでジメジメしている状態です。
私達の足から出る汗と湿気が混じり合って、雑菌がどんどん繁殖していきます。

閉め切った空間のロッカーでは、空気が流れなくて湿気が逃れることも
ないので、雑菌にとっては繁殖するのに最高の場所です。

気づいたらロッカーを開けるたびに、悪臭がするほどひどくなるかもしれませんよ。

靴自体についている湿気と雑菌、ロッカー内の湿気と空気が流れない環境が、
雑菌の繁殖を促して靴とロッカー内に臭いが充満していくんです。

ロッカーが臭い原因は?

https://twitter.com/Tw_cheonsa1994/status/434202422290821120

ロッカーの中で臭いのは靴だけではありませんよ。

更衣室自体の臭い

ロッカーが更衣室に置かれている場合、ロッカーではなく更衣室の中に
臭いの原因があるかも知れません。

更衣室内に臭いが充満している可能性がありますよ。

ロッカー内の湿気

ロッカーは閉め切っているため、換気ができていない状態です。

ロッカーにしまうものによっては、密閉された場所に長時間置いておくと、
湿気がこもって臭いが発生します。

着用済みの衣類

制服などに着替える人は、汗や皮脂がついている服をロッカーにしまうので、
雑菌が繁殖する可能性がありますよ。

季節と天気によっては濡れた状態の服をしまうことになるので、
更に雑菌が繁殖して匂いが気になるようになります。

食べ物

食べかけのものやお弁当を入れておくこともありますが、
これも蓄積していくと臭う原因の一つです。

一つ一つの匂いが混じり合ってロッカー内に染みつき、
臭いと感じるようになります。

ロッカーという密閉された狭い空間に入れているものは、
雑菌が繁殖しやすい環境だと理解しておきましょう。

ロッカーの臭いを取る消臭対策は?

https://twitter.com/oktpo/status/1237353903106052096

隣の人のロッカーが臭いということは、あなたのロッカーも臭いかもしれませんよ。

周囲の人に気をつかわず、自分も臭いを気にせずロッカーの開閉ができるように対策しましょう。

スポンサーリンク

ロッカーの中を水拭きする

汚れていなさそうでも拭いてみると、意外と雑巾が汚れます。

服や靴、飲食物などを入れておくと、ロッカーは汚れがつきやすい状態になっています。

まずはロッカー内部の汚れを取り除きましょう。

ウエットティッシュを置いておくと、時間に余裕があるときに掃除することができますよ。

ロッカーの換気をする

ロッカー内の湿度を下げるために空気の入れ替えをします。

窓があれば窓とロッカーを開けて、空気が流れるようにしてみましょう。
中身を出して、扉を開けておくだけでも違いますよ。

明らかに自分のロッカー内が臭う場合は、
周囲の人が使用しない時間帯を見計らって換気しましょう。

重曹を使う

重曹は弱アルカリ性の性質で、酸性のものを中和する働きがあります。

油汚れや皮脂汚れを落とすときに効果がありますが、酸性の臭いも消臭してくれますよ。

汗や蒸れた靴下、足の臭いなどが酸性の臭いです。

重曹で拭く

ロッカーの中身を出して、重曹水をスプレーしながら拭き掃除をします。
百均などで重曹水スプレーが手に入りますよ。

重曹を置く

容器に重曹を入れてロッカーの片隅に設置しましょう。
安定して置ける容器に重曹を入れて、ガーゼなど通気性のあるもので蓋をします。

重曹は吸湿効果もあるので、固まってきたら交換する時期です。

消臭剤

消臭剤には、置き型タイプや壁に付けるタイプ、
吊り下げタイプなど様々なタイプがあります。

消臭剤の香りが強いものは、ロッカーの外に漏れる可能性があります。

微香タイプや無香タイプを選んだ方がいいかもしれません。

匂いは下へ降りていく性質があるので、ロッカー上部に設置しましょう。

 

ロッカーが臭いのを防ぐ方法はあるの?

水拭きや換気は定期的に行わないと効果がありません。
毎日負担なくできることを取り入れて臭くならないように対策しましょう。

除湿剤

汚れや雑菌は、湿気があると繁殖していき、臭いが発生します。
なので、除湿剤を置いて湿気を取り除きますよ。

湿気は下の方に溜まる性質があるので、ロッカーの下の方に除湿剤を置きましょう。

服や靴も雨などで濡れていたら、できるだけ拭き取るようにするといいですね。

除湿剤と一緒に、消臭効果がある重曹や消臭剤を入れることもおすすめです。

匂いの元になる着用した衣類や靴を持ち帰る

日中制服や指定の靴を履いている場合、可能なら定期的に持ち帰って洗いましょう。

過ごしやすい環境で着用しているから大丈夫、と思うかもしれませんが、
身体は汗をかいて皮脂汚れもつくので、制服も靴も汚れています。

靴は特に蒸れた状態になっているので、湿気で雑菌が繁殖して臭いが発生しますよ。

湿ったタオルや汚れたものなどもロッカーに入れたままにせず、
その日のうちに持ち帰るようにしましょうね。

濡れたものを外に干す場所があれば、ロッカーに入れないで外に干しましょう。

靴の臭い対策

靴専用の消臭剤

https://twitter.com/oniku117/status/1598951154381361152

靴専用の消臭スプレーや、抗菌・防臭効果がある中敷きを敷くなどして靴の臭いを抑えます。

粉(パウダー)タイプもあって、靴の中にふりかけて消臭します。

即効性はあまりないみたいですが、2~3日連続で使用すると匂いが消えて、
効果が持続すると言われています。

成分は大きく分けて「ミョウバン」と「スカロー粉末」の二種類に分かれていますが、
そのどちらも消臭効果ありと人気がありますよ。

10円玉で消臭

10円玉の銅には抗菌作用があって、水分に反応して発生する「銅イオン」が、
臭いの元の雑菌を分解します。

靴一つに対して、10円玉は10枚位必要なんだそうです。

10円玉を置いた部分にしか効果がないそうなので、
10円玉10枚を靴に敷き詰めるように置くのが効果的らしいですよ。

靴二足分10円玉20枚用意出来たら試せますね…。

手作りシューキーパー

靴下や軍手の中に重曹を入れて口部分を縛るだけで、シューキーパーができます。

重曹はお茶パックに入れてから、靴下などに入れた方が、漏れる心配がないですね。

ロッカーにしまっている間、シューキーパーをセットしておけば、
匂いが軽減しているはずですよ。

効果が持続するのは2~3ヶ月で、使用済みの重曹は掃除などに使用して、
新しい重曹をセットしてシューキーパーを再利用します。

まとめ

靴の臭いはコントロールできず、ロッカーという狭い空間に入れていると、
雑菌が繁殖して更に臭いが気になりますよね。

自分だけではなく、周囲の人にも臭いが伝わってしまうので、
臭いの悩みがある方は、日頃から対策しておくことが大切ですよ。

靴だけが臭う訳ではなく、ロッカー自体をまずキレイにして、
雑菌などが繁殖しないように除湿を心掛けましょう。

それから靴や服の除湿と消臭対策をして、できるだけ臭いが出ないロッカーを維持しましょうね。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました