鎌倉宮は、有名観光地にある鎌倉にあります。鎌倉宮は静かで心穏やかに過ごせる神社として大勢の人が訪れる人気の高い神社です。
中でも、境内には豊かな自然があふれ、河津桜や大きな紅葉が季節を彩り、訪れる人の目を楽しませてくれます。
当日鎌倉宮へ来てからご祈祷の受け付けをするようになっています。
最近の七五三詣りは、11月15日前後の七五三シーズンに限らず、各ご家庭のスケジュールなどに合わせて柔軟に参拝するご家族も増えてきています。
鎌倉宮では、年間通して七五三のご祈祷を受け付けていますので、時期にこだわらずご家族皆で七五三を迎えられるお子さんを心からお祝いできる日に参拝しましょう。
ここでは初めての七五三詣りでいろいろ不安な方に、少しでも参考になるようにお伝えします。
この記事では、
・鎌倉宮の初穂料と祈祷時間は?
・鎌倉宮の駐車場とアクセス
について紹介したいと思います。
七五三は神社を決めることから始まり、「写真スタジオの予約」「参拝する日にち」神社によっては「ご祈祷の予約が必要」だったり、両家の祖父母を招待した食事会などをどこでするか、など色々な準備が必要です。
早めの行動をして、写真スタジオなどの予約が取れるといいですね。
鎌倉宮の基本情報
【鎌倉宮】2019.11.10
護良親王を祀った神社です。沢山の七五三の家族や観光客で賑わってました。白に笠木の上部が赤と変わった色合いの鳥居が印象的でした。御朱印はページの関係で見開きと令和を拝受。#御朱印#鎌倉宮#鎌倉市二階堂 pic.twitter.com/CJtCPilKUS— なかつぼん@御朱印 (@tsubon_goshuin) November 11, 2019
名 称 | 鎌倉宮 |
---|---|
住 所 | 〒248-0002 神奈川県鎌倉市 二階堂154 |
電話番号 | 0467-22-0318 |
■鎌倉宮map
➡詳細情報はホームページ
鎌倉宮の七五三の予約は必要?
紅葉が綺麗だった鎌倉宮で七五三詣。
私が着た時の着物を娘も着れました! pic.twitter.com/JnI5E3151W— 成瀬夏実 (@natsumi_0285) December 5, 2021
鎌倉宮では、「ご祈祷の予約」はありません。当日鎌倉宮へ来てからご祈祷の受け付けをしましょう。
最近の七五三詣りは、11月15日前後の七五三シーズンに限らず、各ご家庭のスケジュールなどに合わせて柔軟に参拝するご家族も増えてきています。
鎌倉宮では、年間通して七五三のご祈祷を受け付けていますので、時期にこだわらずご家族皆で七五三を迎えられるお子さんを心からお祝いできる日に参拝しましょう。
鎌倉宮のご祈祷の初穂料は?
鎌倉宮の初穂料は、お子さん「1人:5,000円」または「1人:10,000円」の2種類から選ぶようになっています。
初穂料の相場は、「1人:5,000~10,000円」となっているので、初穂料「5,000円」を選んでも問題ありません。
どちらを選んでもご祈祷の内容には違いはありませんが、ご祈祷後に頂ける授与品(記念品)の内容に差が出るくらいです。
授与品では、千歳飴やお菓子等のほかに、初穂料5,000円での授与品には、お子さんの成長を見守るこども獅子頭守りなどが頂けます。
10,000円での授与品には、子どもを見守る中獅子頭を頂けますよ。どちらでもお子さんが喜びそうな記念品が頂けるそうです。
ご祈祷の受け付け時間は?
受付時間は、「毎日9時〜16時30分」まで行っています。
受け付けでは初穂料を入れたのし袋とともにご祈祷を申し込みましょう。七五三シーズンは土日祝日の午前中に参拝客が集中しやすいです。
ご祈祷の時間は
ご祈祷にかかる時間は「30~60分」ほどで終了します。ご祈祷にかかる時間は、平日か土日祝日、午前中かお昼過ぎかで混雑状況は変わります。
混雑しそうな時間帯に参拝するなら、待ち時間対策も忘れずにしておきましょう。
小さなおもちゃや服を汚さないようなお菓子があるとお子さんの飽き対策になるかもしれませんね…。
また、天候によっては寒さ対策も必要になりますので注意しましょう。
いろんなことを想定していくと荷物は増えていきますが、お子さんが笑顔で過ごせるよう準備することをおすすめします。
のし袋の書き方
一般的に、初穂料はのし袋に入れて、ご祈祷申込時に渡します。
下記にその手順を紹介しますので、参考にしてください。
2. 水引の上には「初穂料」または「玉串料」と書かれたものか、ご自身で記入します。
3. 水引の下にはお子さんの名前を記入します。
4. 中袋表側には金額(金 ○○円)と明記し、裏側には郵便番号と住所、お子さんの名前を記入します。
七五三の初穂料の渡し方
初穂料は、お札のまま渡すのではなく、のし袋に入れて渡すのがマナーです。
のし袋は紅白の蝶結びで水引がついたものを選びますよ。
表書きには、水引上部に「御初穂料」、下部にはお子さんのフルネームを書きましょう。
七五三のスタイルはいろいろ
今の七五三はいろいろなスタイルがあります。
神社で参拝した後に、
2. 神社には参拝のみ
3. 七五三は写真撮影のみ
という家族まで様々です。
それぞれのご家庭にあった七五三をして、お子さんの成長を祝いましょう!
お子さんの成長を感謝して、これからの健康と幸運の祈りを込めて参拝することが大切ですよ。
鎌倉宮の駐車場は?
鎌倉宮の境内には乗用車「20台ほど」の駐車スペースがあります。
特に看板などで案内をしていないそうですが、鎌倉宮の印象的な白い鳥居の中が駐車場スペースになっています。
七五三シーズンの土日祝日の特に午前中の時間帯は参拝客が集中します。場合によっては駐車場が満車になっている可能性もあります。
鎌倉宮そばには、鎌倉市観光協会が運営する事前予約制の鎌倉宮横駐車場があります。
◆鎌倉宮横駐車場
住 所:鎌倉市二階堂88付近
➡詳細情報はこちら
バス用の駐車スペースを普通車が停めるのでゆったり駐車できます。
現地の駐車場では「バス専用」という看板が出ているので一瞬迷うかもしれません。
駐車場の場所は分かりやすいけど、大通りに出る道が狭いという情報もあります。
利用するときは気をつけて向かってくださいね。
万が一、鎌倉宮駐車場と鎌倉宮横駐車場が満車の時は、近くにコインパーキングがあるので事前にチェックしておくと安心です。
鎌倉宮最寄りのコインパーキングです。
◆OnePark鎌倉宮前
住所:鎌倉市二階堂91-4
12台駐車可能です。
◆タイムズ鎌倉宮前駐車場
住所:鎌倉市二階堂87-1
15台駐車可能です。
◆三井のリパーク鎌倉二階堂駐車場
住所:鎌倉市二階堂93
5台駐車可能です。
鎌倉宮に参拝するときは、最新の情報をチェックしてから向かいましょうね!
鎌倉宮へのアクセスは
鎌倉宮は、明治天皇によって創建された比較的新しい神社です。
日本でたった一か所だけの明治天皇が自ら命じて創建した神社でもあるのでとても貴重な神社です。
天皇家に関わる神社なので「神社」ではなく「宮」や「神宮」と呼ばれています。
🚙:車の場合
横浜横須賀道路 朝比奈ICから金沢街道経由で5kmほどです。
🚅:電車の場合
最寄り駅はJR鎌倉駅と江ノ電鎌倉駅になります。
両駅とも徒歩だと大人の足で20~30分ほどかかるので着慣れない和装と履き物のお子さんには大変な距離です。
雨などで足元が悪くて徒歩が大変な時は、タクシーやバスを利用する事をおすすめします。
🚌:バスの場合
鎌倉駅東口から京急バス「鎌20・4番」大塔宮行きに10分ほど乗って大塔宮で下車します。
バス停からは徒歩1分ほどです。
鎌倉は、ご存じの通り観光地で七五三シーズンは紅葉の時期と重なります。
土日祝日の参拝を検討している方は時間帯によっては慢性的な渋滞と少ない駐車場で悩まされるかもしれません。
時間に余裕を持って、事前のチェックを怠らずに行動しましょうね。
鎌倉宮七五三の予約システムは?
鎌倉宮では、予約不要でご祈祷を受ける以外にも、七五三セットプランが用意されています。
の4点がセットになっている人気のプランです。
貸衣装は、着物以外にも、平安装束も用意されていますよ!嬉しいことに着物の持ち込みも可能です。
鎌倉宮HPにて、貸衣装の予約と七五三セットプランの予約を受け付けています。なお、貸衣装の内覧と試着は、全て鎌倉着物スタジオで完全予約制です。
着物は店頭でもオンラインでも見ることができるそうです。
店頭で飽きやすいお子さんに我慢させるより、落ち着いてオンラインで見ることができるのは有り難いですね。
◆鎌倉着物スタジオ
住 所:鎌倉市雪の下1-19-2 湯浅物産館2階
電話番号:(0467-25-3434)
申し込みの時に、オプションでママの着付けとヘアメイクの依頼をすることができます。
人気があるプランなので、気になる方は早めにチェックをしましょう!
鎌倉宮の七五三セットプランは?
鎌倉宮の七五三当日、社務所に受け付けをしたら貸衣装の着付けと、ヘアメイクをしてもらって、ご祈祷と写真撮影を行います。
3歳・5歳は約90分、
7歳は約120分ほどのお時間です。
まとめ
七五三は、日本で古くから伝わっていて今でも根付いているお子さんのお祝い行事です。
お祝いの仕方は昔と比べると生活環境や考え方は変わってきて祝い方も多くの選択肢から選べますね。
オーソドックスな祝い方から各家庭に合わせたスタイルもあって多様化しています。
その中でもお子さんを思う気持ちには変わりはありません!
それぞれのご家庭に合わせたスケジュールと祝い方で主役であるお子さんにも楽しい七五三を過ごしてほしいですね。
ぜひお子さんの意見も聞いてみてくださいね。
コメント