転勤や引っ越しなどによって、
子供が転校しなければならないとき、親は本当に大変ですよね。
何をどうやっていいのか全く分からない!そんな場合も多くあります。
私も何度か経験があります。荷物の整理だけでも本当に大変です。
また地方から首都圏への転勤やその逆の場合など、さまざまな問題が出てきます。
突然の転校にどのようにすればいいのか?悩みますよね!
今回は「小学校の転校手続きの仕方や手順、期間と必要なもの」
などについて素早く処理できる方法などをお伝えしていきたいと思います。
小学校の転校手続きの仕方と手順は?
(出典:https://www.pakutaso.com/)
引っ越しが決まったら、転校手続きを始めます。
転居先が未定でも、今通っている学校に転校する旨を伝えます。
今通っている学校でも、
転校する子供のためにたくさんの書類を用意しなければなりません。
転校をスムーズに行うためには、
遅くとも1か月前には今通っている学校に連絡して転校の準備を始めます。
転校手続きは下記の2箇所、
どちらかに手続きをする必要があります。
同一市町村以外(今住んでいる市町村以外)
同一市町村内の手続きの仕方と手順
(その際に書類を渡されることがある)
・役所に「転居届」を提出する。
・教育委員会又は関連課に「在学証明書」を提出する。
・教育委員会又は関連課で「転入学通知書」をもらう
・転入する学校に電話して、転入時期などを伝え手続きの日程を調整します。
最後になりましたが、今通っている学校から
「在学証明書」「教科書給与明細書」を受け取りましょう!
そして、今通っている学校に引っ越し先を伝える事が大切ですね。
同一市町村以外の手続きの仕方と手順
同一市町村以外の用意する必要書類は、
下記の書類を用意します。
2.「転出証明書」を受け取る
3.役所で「転入届」を提出する
上記で揃える書類は、引越し後でないと、
受け付けてもらえないので注意しましょう。
後は同一市町村と同じ流れで手続きを行います。
転入先の学校へ行き、
・「教科書給与証明書」
・「転入学通知書」
を提出します。
学校に訪問するときは必ず電話連絡をして行きましょう。
転入までに必要なものを確認しておくと安心!
手続きに行くときは子供も一緒に連れて行きます。
学校を見たり、担任の先生と会ったりすることで不安を取り除く効果があります。
また、一緒に通学路を歩いて確認しておけばより安心します。
転校前の学校へ感謝の気持ちを伝える
転校する時は、今までお世話になった感謝の気持ちを伝えましょう。
鉛筆とノート位でよいのでクラスの子供たちにプレゼントを用意しておくとよいです。
感謝の気持ちを伝えられます。
<私の体験談>
私もしましたよ。娘はもう中学でしたが同じクラスの子供たちは、
お礼の色紙の寄せ書きをしてくれました。
海外に行き友達も最初はいませんでしたから、時々ながめていました。
隣近所へは簡単なお礼をし、また新しい所でも挨拶回りをしました。
転校は子供に不安がいっぱいなものです。
お友達が出来て早く学校になれるといいですね。
小学校の転校手続きの期間と必要なものは?
(出典:https://www.pakutaso.com/)
必要な書類は前述で書いたものを受け取り、提出するだけなので、
1日か2日あれば済みます。
ですが、書類をそろえるまでに時間がかかりますので、
準備は1か月くらい前から準備を始めるのがいいです。
学用品、文房具、上履きなど学校が変われば、
新しく用意しなければならないものがたくさんあるので、
学校指定のお店などを紹介してもらい、
出来るだけ早くそろえるようにしましょう。
学区外の場合はもっと時間が必要なので、
その点を考慮に入れて準備します。
引っ越してからすること
それをもとに就学通知書を発行してもらいます。
転入先の学校へ渡すものとして、
・「教科用図書給付証明書」
・「就学通知書」
を用意して手続きします。
また制服が指定されている場合は、
サイズ合わせがいるので多少時間がかかります。
早めに準備し、ぎりぎりになって慌てずに済むようにしましょう。
転校先の学校への連絡はどのようにすればいいの?
(出典:https://www.pakutaso.com/)
同一市町村への転校の場合
すぐに転入学通知書を受け取ることが出来るので、
事前に学校へ連絡を入れ、日を決めたうえで学校へ通知書を提出します。
他の市町村への転校の場合
引っ越しの2週間前から転出届を提出し、
引っ越し後2週間以内に転入届を提出すれば転入学通知書を受け取れます。
時間がかかるので早めに準備しましょう。
間に合わないとお子さんが学校に通えなくなってしまいます。
また学校への転入手続きの際に、
校長先生や担任の先生などお世話になる方にあいさつをしておきます。
その際、子供も一緒に連れて行き先生とお会いしたほうがよいです。
子供も早く慣れます。
出来れば新学期が望ましいのですが、
だめな場合は近所に同じ年ぐらいの友達を早く作るようにしてあげるとよいです。
⇒小学生の入学前の引っ越し!準備するものは?手続きは?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
お役に立ちましたか?
転校はなかなか難しいものです。
早く新しい学校になれてお友達もできるとよいですね。
転勤族だったりするとなおさら大変ですが、
お母さんの方も早く慣れて楽しい生活が送れるよう頑張ってください。
引っ越しの後は荷物の片づけなど大変なことも多いです。
健康に気をつけて過労にならないようにしましょう!
コメント