アフィリエイト広告を利用しています

但馬安国寺の紅葉2023の混雑状況と駐車場は?アクセス&拝観期間と時間は?ライトアップも!

季節イベント

安国寺 紅葉

秋といえば紅葉の秋ということで、紅葉刈りに出かける人も多いですよね!

ここ、但馬安國禅寺は、1345年に建立された、とても歴史のある禅寺です。

行楽シーズンを迎えると各地の紅葉スポットは、平日、休日もごった返すので出かけるのが大変ですよね。

但馬安国寺は、ドウダンツツジの紅葉がとても美しいことで知られメディアのCMから、多くの見物客で賑わうようになりました。

今回は但馬牛で有名な、但馬安国寺の紅葉をご紹介していきます。

2020年度は、新型コロナ感染の影響もあり、一般公開は出来ませんでした。また、2021年は昼間のみ公開しましたが、残念ながらライトアップはありませんでした。

2022年はコロナの影響もなく、お昼も夜も訪れる人を楽しませて欲しいですね。

それでは気になる但馬安国寺の紅葉に関する情報をお伝えしていきます。

この記事では、

・但馬安国寺紅葉2023の見頃は?
・但馬安国寺へのアクセスと混雑状況!
・但馬安国寺のライトアップは?拝観期間も紹介!

と題して紹介していきます。

安国寺は駐車場が一カ所のみですので、土日祝日はかなり混雑すると思いますので、平日、もしくは午前中がおすすめです。

安国寺はかなり山の中にあるので道中が大変です。周辺にはパラパラと家がありますが、交通手段は車が良いと思います。

スポンサーリンク

■所在地
〒668-0311 兵庫県豊岡市但東町出合150
■問い合わせ先:0796-54-0500

■但馬安国寺MAP

スポンサーリンク

但馬安国寺紅葉の混雑状況は

但馬安国寺はアクセスがあまりよくないので車で来られる事をおすすめします。

安国寺 標識

遠方から来られる方は、渋滞や混雑に巻き込まれる、可能性は非常に高いですからなるべく渋滞や混雑は避けて行きたいですよね。

一番やばいのが但馬安国寺の立地が良くないので、車でしか行けない場所です。なので、どれくらいの渋滞や混雑があるのか情報があれば知って置きたいですよね!

 

但馬安国寺の駐車場は

但馬安国寺専用の駐車場スペースは約60台強と、
そんなにたくさん駐車スペースがないのが難点です。

紅葉シーズンが過ぎると山間の中にあるお寺ですので、ひっそりと静まり返っています。それが紅葉シーズンともなると、大勢の観光客で狭い周辺道路は一杯になります。

地元の人の話によると、紅葉シーズンは周辺道路のあちこちに駐車する観光客が多く、地元の人がボランティアで誘導しているとのこと。

駐車場を求めて静かな山間のお寺周辺の道路が賑わうさまは、まるで都会の喧騒がやってきた感じですね。

<無料駐車場情報>
安国寺公園専用駐車場
駐車時間:8:00〜19:00
駐車台数:60台駐車可

※紅葉の時期だけ設置されるので、ボランティアの方たちが誘導してくれます。
山の中なので、他の駐車場などはありません。

駐車は、ここに停めるようにしてください。
土日祝は、すぐに満車になります。

なので、バスなどの公共交通機関を利用するようにしてください。

 

但馬安国寺へのアクセス

但馬安国寺へのアクセスは、お寺がかなり山の中にあるので車でないと行くことはできません。

安国寺までのアクセスで道路の渋滞はあまりないと思いますが、安国寺周辺の道路はかなり混雑すると思います。

今回は但馬安国寺の紅葉を見に行かれる方に向けて、車で行く方法としてアクセス情報を調べて見ました。

遠距離の場合は、最寄り駅のJR豊岡駅前に、レンタカー会社がいくつかあるので、そこを利用されるのがベストだと思います。

その他、車を利用したアクセス方法を下記に表示していますので、参考にしてくださいね。

🚙:車でのアクセス
1:舞鶴若狭道 福知山ICより約40分
(福知山IC⇒国9号⇒野花より国426号⇒小谷より県252号)

56号線の途中から右折れし、安国寺方面に向かうようになっていますが、
案内看板が小さいので良く見て走らないと見落とす可能性があるので要注意!
(⇒安国寺まで約1.5Kmの看板があります。)

2:京都縦貫道 与謝天橋立ICより約40分
(与謝天野橋立IC⇒国176号⇒亀山より府道76号⇒県2号⇒国482号⇒国426号⇒小谷より県252号)

3:播但、北近畿道 八鹿氷ノ山ICより約40分
(八鹿氷ノ山IC⇒国9号⇒国312号⇒下小田より県2号⇒国426号⇒小谷より県252号)

4:播但道 和田山ICより約45分
(和田山IC⇒国312号⇒国9号⇒夜久野より県道56号⇒国426号⇒小谷より県252号)

5:JR豊岡駅より全但バス「出石行き」出石で下車⇒タクシーで約20分

 

但馬安国寺まで福知山IC~約40分で到着します

 

但馬安国寺の紅葉シーズンは時間に関係なく、1日中、周辺道路が渋滞するようなので、日、祝祭日に紅葉シーズンには渋滞に巻き込まれ、動けなくなる時間が長いと思います。

ですから、車で行かれる場合、渋滞、混雑が予想されるお昼時に行くよりは早朝に向かった方が、長い渋滞に巻き込まれる可能性も低くなります。

※平日は渋滞が少ないと予想されますが、休日は大変だと思います。

<注意事項>
安国寺へは国道9号線から高谷の三叉路より、56号線にはいり安国寺に行くようになりますが、

問題は、京都府から兵庫県に入る県境の峠周辺の道路です。

坂道の上、狭く、ヘアピンのように曲がりくねっているのですれ違いの十分気をつける必要があります。

 

但馬安国寺のドウダツツジの拝観期間と時間は?

拝観期間予想は、11/7~11/21です。

と、一般的な期間を言われていますが、本当は11月15日頃までがベストな時期だと思います。

拝観期間が約2週間と言われていますが、事前にしっかりと紅葉情報を確認して行く必要がありますね。

本堂は普段は一般公開されていませんが、紅葉の時期だけ特別に拝観できます。

スポンサーリンク
・拝観料は500円。(中学生以下は無料です。)

 

拝観期間が2週間だけなので、土日の昼間は混雑が予想されます。
できれば平日に行きたいですね。

但馬安国寺の紅葉の拝観時間は?

拝観時間は、8:00~17:00(受付時間:16:30)です。

8時から参詣できるので午前中の10時くらいまでなら、
参拝客も少なくゆっくりみることができそうです。

朝に強い人は早起きして行ってみてはいかがでしょうか。

 

但馬安国寺・ドウダンツツジのライトアップ時間は

2020年度は、新型コロナ感染拡大のため、一般公開は中止となりました。また、2021年は昼間のみの公開でしたが、残念ながらライトアップも中止となりました。

そして2022年はコロナの影響もほぼなくなり、昼夜も含めて観光客が多く訪れるようになり、多くの人を楽しませています。

2023年は昨年よりもっと賑やかになると思いますが、周辺には駐車場がないのでできるだけ平日に行かれる事をおすすめします。

但馬安国寺の紅葉は有名ですし、
しっかりと色づいている時期に見に行きたいですよね!

見頃の時期に行く方がやっぱり、季節を感じますし、紅葉感も出ますので、ベストな時期に行くのがおすすめです。

で、紅葉といえば、ライトアップですが、但馬安国寺には拝観期間中ライトアップがあります

暗い中にまるで燃えているような深紅の、ドウダンツツジが迫ってくる感じです。昼間とまた違った幻想的な風景が目の前に広がります。

ライトアップの時間は例年、夕刻(日没)から19時までです
受付は18時30分までなので気を付けてください。

それからこの時期の夜間は結構、冷えます。
こちらのほうも気を付けて温かくして行ってください。

 

但馬安国寺の紅葉の見頃は?

但馬安国寺の紅葉の見頃は例年通りですと、
「11月5日頃から色づき」始め、15日頃にピークを迎えるようです。

場所がかなり山の中なので、シーズンによっては見頃時期が変わる場合がありますので、出かける前に確認してくださいね。

 

安国寺の紅葉の見どころ

安国寺の紅葉を有名にしたのは、本堂の座敷から眺められる「美しい紅葉風景」を、見ることが出来るからなんですね。

お寺の裏庭の斜面に樹齢百年のドウダンツツジが植えられています。

ドウダンツツジはツツジの一種で春には、スズランに似た白い可憐な花を咲かせます。これが秋になると葉が真っ赤に、本当に真っ赤に紅葉するんですね。

このドウダンツツジをお寺の本堂の座敷からながめると、まるで額に入った一枚の美しい絵のようにみえるのです。

本当にひきこまれそうなくらい鮮やかな紅葉です。近くで見るもよし、絵画のように少し離れてみるもよしの!心境になれる光景です。

 

但馬安国寺の基本情報

ここで安国寺についても少しふれておきます。

安国寺は臨済宗大徳寺派の寺院です。

歴史は古く、後醍醐天皇の菩提を弔うために1345年に光厳上皇の「諸国寺塔毎国各一所」の院宣を受けて足利尊氏が開基しました。

守護太田氏が菩提寺とした由緒あるお寺です。

当時の安国寺は、いまの安国寺公園(夏つばきの里)にあり、1717年に火災で焼失しています。

その後すぐに現在の地(駐車場の下)で再興が図られました。有名なドウダンツツジも樹齢百年を超えています。

様々な歴史を経て多くの人に愛されてきたことでしょう。
歴史の重みを感じるお寺ですね。

 

まとめ

今回は「但馬安国寺の紅葉の見頃や渋滞と混雑予想!」
そして見頃の拝観期間とライトアップの時間などについて、お送りしてきましたが、いかがだったでしょうか??

京都にはもう何度も行ったし、違うところに行ってみたいという人、今年は紅葉を見に兵庫へ行くのもいいかもしれませんよ。

近くに日帰り温泉施設のシルク温泉もあります。

また、そばで有名な出石はここから車で約20分。紅葉鑑賞のあとは温泉につかって、食欲の秋も楽しめますよ。

兵庫但馬では本当に有名ですし、関西でも屈指の名スポットですので、一度も行かれたことがない方はぜひ足を運んでみて下さい。

僕も紅葉は大好きなので、是非立ち寄って見ようと思います。

というわけで今回は以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました