亀岡夢コスモス園のアクセスと駐車場は?2023の見頃と開会状況&入場料の有無は?

季節の花

亀岡夢コスモス園

亀岡夢コスモス園は、京都府亀岡市にあるコスモス畑です。

亀岡夢コスモス園に行くには、いろいろなルートがあり、
電車、バス、タクシー、車など様々な交通手段を利用することができます。

おすすめは、電車ですね。何といっても近く便利がいいです。

詳しいことは、このページの後に述べていますので、
どのルートで行くのか参考にしてくださいね。

駐車場については以下の内容になっています。

駐車場:300台収容可
料 金:無料
時 間:9:00~16:00(土日は16:30)

有料の駐車場は近くにいろいろありますが、亀岡夢コスモス園として、
無料で利用できるのは、この駐車場だけです。、

期間中はかなり車が混みあう事が多いので、
駐車するのに多少時間がかかることもありますので注意してくださいね。

亀岡夢コスモス園のコスモスは、夏の疲れを吹き飛ばしてくれる、
可憐で色鮮やかに咲き乱れる様は見ごたえがあります。

お子さんと一緒にちょっと足を延ばして、
秋の休日にコスモス畑で過ごしてみてはどうでしょうか?

この記事では、

・亀岡夢コスモス園のアクセスと駐車場は?
・2023の見頃と開花状況は?
・入場料の有無は?

について解説します。

2023年の開花状況と見どころをチェックしてみましょう。
合せて、周辺のランチスポットもついでに調べてみました♪

【亀岡夢コスモス園オフィシャルサイト】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

亀岡夢コスモス園への最寄り駅からのアクセスは?

<<亀岡夢コスモス園へのアクセス>>

亀岡夢コスモス園に以下のルートがあります。

🚅:電車の場合
◆JR京都駅から嵯峨野線快速で約20分で亀岡駅に到着。
そこから京阪京都交通バスの34、40、59、臨時系統に乗ると、
約10分で「運動公園前」のバス停に着きます。

そこからは徒歩3~3分位です。
※バスの臨時系統は土日祝の運行になるので、曜日に注意してくださいね。

◆阪急桂駅からは京阪京都交通バス1、2系統で、
亀岡方面に約40分で「亀岡駅前」バス停に着きます。

そこで34、40、59、臨時系統に乗って約10分で最寄りの、
「運動公園前」に到着します。

阪急桂駅からのバスは、だいたい1時間に2~3便なので、
行く前に時刻表をチェックしてくださいね。

◆トロッコ亀岡駅からは徒歩でJR馬堀駅へ。
だいたい10分ほどで行けます。

そこから京阪京都交通バス34系統で約45分ほどすると、
「運動公園前」バス停に着きます。

トロッコ亀岡駅からタクシーを使うとだいたい20分ほどです。

🚌:バスの場合
◆JR亀岡駅からは京阪京都交通バス34、40、59、
臨時系統に乗ると約10分で「運動公園前」バス停に着きます。

タクシーだとだいたい10分程度になります。

JR亀岡駅では、入園券とバスがセットになった、
「まるっとチケット」があるので、料金がお得になります。

🚙:タクシーの場合
◆タクシーを使う場合は定額タクシーもありますので、
タクシー利用をする場合はこれなら安心ですね。

アクティブに動きたい、
と言う人はJR亀岡駅にレンタサイクルがあります。

4時間で1100円です。

バスなどの時間を気にするのが嫌な人、他の場所にも足を延ばしたい人は、
ぜひレンタサイクルを利用してみてはいかがでしょうか。

🚙:車で高速道路を利用の場合

1,京都市内からは、
京都縦貫自動車道の亀岡ICを降りたら国道372号方面へ。
2,大阪方面からは、
名神高速道路~京都縦貫自動車道へ。

または阪神高速11号池田線「池田木部IC」、
箕面グリーンロード「箕面バイパス北口」を降りたら国道423号、国道372号方面へ。

亀岡運動公園体育館の手前になります。

亀岡夢コスモス園の駐車場は?

300台止められる無料の駐車場もあります。
時間は9:00~16:00(土日は16:30)です。

ただ、期間中はかなり車が混みあうので、
止めるのに時間がかかることもありますので注意してくださいね。

駐車場の住所は「京都府亀岡市吉川町穴川野水」です。

カーナビゲーションではこの住所をセットしてください。

スポンサーリンク

 

亀岡夢コスモス園の2022の見頃と開花状況は!

亀岡夢コスモス園は、コスモスが咲いている時期だけの開園です。

2023年は10月1日(土)~11月3日(祝)の開園で、期間中は無休です。
時間は9:00~16:00になります。

今年のコスモスの見頃はいつぐらいになりそうでしょうか。

毎年の開花状況などから予想すると、
だいたい10月半ばくらいには5、6分咲きになり、
10月末くらいには満開になりそうです。

園内には早咲きのコスモスもあるので、
品種によっては9月末から開花が始まります。

花畑いっぱいのコスモスもいいですが、
あまり人が少ない期間に早咲き品種を楽しみにいくのもいいかもしれませんね。

 

亀岡夢コスモス園の入場料は?

亀岡夢コスモス園 2

亀岡夢コスモス園には入場料がかかります。

※土日祝と平日では入場料が変わりますので注意してください。
◆土日祝
大  人:800円
小中学生:500円
◆平日
大  人:600円
小中学生:400円
◆障碍者割引
大  人:400円
小中学生:350円
付き添いの方も1名まで400円で入園できます。

 

亀岡夢コスモス園周辺のランチスポット

亀岡夢コスモス園 4

亀岡夢コスモス園の中には、会期中はキッチンカーが出店します。

また購入した肉や野菜でバーベキューもできます。

地元の食材が購入できる亀岡味わい市も併設。
園内でも充分ランチを楽しむことができます♪

ただ、子どもがいてどうしてもファミリーレストランや、
ファストフードなどを利用したいという場合もありますよね。

その時は園を出て、だいたい1~3キロ圏内に、

「ガスト亀岡店」「マクドナルド9号線亀岡店」
「吉野家9号線亀岡店」「餃子の王将亀岡店」などがあります。

 

まとめ

亀岡夢コスモス園は、
20品目800万本のコスモスが植えられている、
近畿圏内屈指のコスモススポットです。

園内ではいろいろなワークショップも開催されていて、
子どもと一緒でも一日中楽しむことができます。

さらに、園内にはドッグランもあります。
ペット連れOKなんです。

お出かけに一年でいちばんいい秋に、家族連れで、
ペット連れで、カップルで、またはおひとりさまで、
亀岡夢コスモス園で穏やかな1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました