アフィリエイト広告を利用しています

サハラ砂漠が砂漠化になった原因は?子供にわかりやすく伝えたい!

未分類

サハラ砂漠ってどうして砂漠になったのか。

原因などを子供たちに聞かれた時にこの質問に答えられますか。

砂漠は最初から砂漠だったわけではありません。

何らかの原因があったからなのですが、その原因って何でしょうか?

もしこれから砂漠が広がっていったらどうなるでしょうか。

そうならないためには私たちはどうしたらいいのか、

サハラ砂漠がどうして砂漠になったのか?

子供たちにわかりやすく伝えるためにも一緒に考えてみましょう。

スポンサーリンク

砂漠化はなぜ起きるの?その原因は?

 

 

 

 

 

砂漠化とは、草木の育っている健康な土が、
雨が降らず枯れ果ててしまい、乾燥して、植物が育たなくなることをいいます

植物が育たなくなってしまうと、
それを餌とする動物も生きていけないし人間も生活していけません。

「砂漠化」という言葉が国際的に初めて使われたのは1977年、

ケニアのナイロビで開催された「国際砂漠化会議」でした。

1996年12月に発行された「砂漠化対処条約」の第一条に、
「砂漠化とは乾燥もしくは乾燥の程度の弱い半乾燥、および乾燥半湿潤地域における気候上の変動や人間活動を含む様々な要素に起因する土地の劣化」と、書かれています。

 

わかりやすく言えば、砂漠化の原因は気候と人間ですよ、
また、砂漠化とは土地の劣化ですよ、ということなんですね。

また、土壌の浸食および塩類集積も砂漠化をもたらす原因になっています。

中東、特にメソポタミア(現在のイラク)は、
農業が始められた最初の文明が起きた地域と言われています。

ここは緑に豊かで土壌が肥えていましたが、
過度な農業活動により土壌が渇いていきました。

そして、河の上流にあった森林の伐採によって上流に降った雨が、

一気に河に流れ込むことにより大洪水が発生し、下流の表土を流してしまいました。

また、灌漑によって表土の塩性化が起きてしまいました。

さらには上流からアルカリ性の土砂が流れ込むことにより植物が育たなくなりました。

こうして、緑の豊かな土地が砂漠へと変化していったのです。

農耕地帯ではしばしば大規模な農地開発が行われ結果的に砂漠化を招いています。

 

例を挙げてみると

アメリカの中西部では過去に「ダストボウル」と呼ばれる断続的な砂嵐が起きました。

この原因は作物を植えるため、
大草原の草をはぎ取り、地表を露出させたため起こった現象です。

スポンサーリンク

地表は直射日光に曝され、乾燥して土埃になり、
風が吹くと空中に舞いあがり、砂嵐になります。

吹き飛ばされた表土の大部分は、
大西洋へ吹き流されて完全に失われてしまいました。

豊かな土が乾燥して吹き飛ばされ、なくなってしまったのです。

 

アジアの大国、中国はどうでしょうか

ご存知のように、中国は人口も多く、急速な経済発展を遂げました。

しかし、その裏側では深刻な砂漠化が問題になっています。

その原因は農作物が過剰生産され、
そのあとの土地の手入れが不十分なために土地がやせ、乾燥し砂漠化したためです。

また、中国北方は家畜を飼育する牧畜業がおもな産業です。

限度を考えずに、限られた面積で多数の家畜を飼育すれば、過放牧となります。

過放牧が続けば草は食べつくされ、
裸の土地が拡大していき、砂漠化を引き起こします。

薪の採取のための過度の採取も砂漠化の原因になっています。

それ以外にも様々な原因が砂漠化につながっています。

砂漠化って防ぐ方法はあるの?

砂漠化を防止するためには、どうしたらいいのでしょう。

それにはまず、土地を乾燥させないことでしょう

そのために土地をむき出しの状態にしないことです。

過放牧が進んでいる場合は、柵などを設置して家畜から草を守り、
生産力の高い牧草を育てるようにします。

植林をして、風や砂などから土地を守ります

農作物を過剰生産せずに、適切な期間、休耕し土地の手入れをします。

そして、土地を潤すために適量の灌漑を行います。

そのため排水設備、用排水路の保守・適切な水の管理が必要です。

土地も生きていると考えて動物や植物と同じように、

世話をすることが必要なのではないかと思います。

 

砂漠化の進行具合は?利用法はあるの?

では、現在までに砂漠化現象が起こってしまった地域は、
地球上にどのくらいあると思いますか?

実はすでに、地球上の陸地の1/3以上が砂漠化してしまっているのです。

スペインでは国土の30%以上が乾燥した地域になってしまっていて、
さらに毎年四国・九州の面積に等しい陸地が砂漠化し続けているのです

また、その多くがアジアとアフリカに集中していて、
作物の収穫ができなくなってしまった場所では貧困が進んでいます。

地球の温暖化も問題となっています。

温暖化は砂漠化現象が起こるもともとの原因ではありませんが、
砂漠化の拡大が温暖化を促進させる結果を招き、
さらに乾燥・衰退した土地を増やしてしまう悪循環になっているのです。

これ以上、砂漠化が進んだら、大変なことになりますよね。

 

乾燥地の利用法はないのでしょうか?

現在、乾燥地でも作物を作れるように研究が進んでいます。

乾燥地で作られる作物は乾燥に強くなければいけません。
また、塩に強い性質も必要になります。

このため乾燥に強く、塩にも強い作物を選びだしたり、
作り出したりする研究が行われています。

最近では遺伝子操作よって乾燥や塩に強い作物をつくる方法も研究されています。

将来有望な技術ではありますが、その安全性についても研究が必要です

土地を守るために植林も工夫されています。

乾燥や塩に強く、葉が家畜のエサとして利用できる、
あるいは果実が食べられる等いろいろな利用が出来る樹木が育てられています。

土地を守りながらそれを利用して生活へとつなげていくのです。

まとめ

いかがでしたか?

サハラ砂漠が砂漠化になった原因についてお話しましたが、

子供たちにわかりやすく説明ができると良いですね。

砂漠化は私たちの想像以上に進んでいます。

そしてその原因は私たち人間にあるといえるでしょう。

そして、それを防いでいくことも私たちがしなくてはならないことですね。

今、世界の国々でいろいろな取り組みが行われています。

次の世代へ、美しい地球を引き継いでいくためにもこの問題に関心を持って、

環境のことをみんなで考えていきたいものですね。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました