2023年度の潮干狩りは新型コロナの影響により営業できるかどうか
今の時点では未定です。
詳細は、各潮干狩り場のHPまでお問い合わせください。
いよいよ春本番!
春の楽しいイベントの1つと言えば「潮干狩り」ですよね(^^)
潮干狩りと言えば、女性の服装が気になるところですね。
女性は、潮干狩りを楽しみながらおしゃれも楽しみたいですよね!
また、お子さん連れの場合は、
何を用意してどんな格好をすればよいのか気になりますよね。
女性の服装のポイントは何なんなのか?
挙げればたくさんあるので別途説明をしていきます。
潮干狩りは干潮時がチャンスです。
なので、いろいろと事前準備とリサーチしておきたいところです。
その他、靴やサンダルなど気になる持ち物はいろいろありますよね。
この記事では、
・おススメの靴とサンダルは?
・5月のおすすめは?!
について解説します。
潮干狩りで女性の服装でおしゃれな格好とは?
潮干狩りに行くときに最初に悩むのが服装ですよね。
潮干狩りで必要な服装はどのようなスタイルがいいのでしょうか?
潮干狩りは、海で貝を採るのが目的なので、服装はある程度決まってきます。
潮干狩りの服装のポイントをまとめてみました。
↓
・日焼け予防になる服装
・寒さの防止になる服装
・汚れても構わない服装
・濡れても構わない服装
・動きやすい服装
・着替えの服装
・しゃがんでも地につかない服装
などなど、挙げればたくさん出てきます。
上記に挙げているように、
潮干狩りは、海の浅瀬に入るので濡れても良い服というのが基本ですね。
潮干狩りをする時は、泥などがハネたり、
濡れたりするので、服が汚れるのは当たり前ですよね。
汚れたり、濡れないように気をつけても、潮干狩りには大勢の人で賑わいますので、
近くに、いろんな人が寄ってきたときに、歩いた水はねや、泥はねも避けきれません。
がっつり潮干狩りをしてたくさんの貝を採るぞー!という目的なら、
正直なところ服の汚れや水濡れも気にせずに潮干狩りを楽しみましょう。
しかしデートを兼ねて潮干狩りなら、
「潮干狩り・デート」50・50で楽しめると良いですよね。
でも潮干狩りで、あまり服の汚ればかり気にしすぎると、
「潮干狩り・デート50%」ずつのバランスが崩れて、
折角のデートが気まずくなる可能性があります。
結果的に「どちらも楽しめずに終わってしまい面白くなかった」
なんてことにもなり兼ねないので、服装を気をつけるのは適度にしましょう。
それに潮干狩りの一番楽しめる時間帯は、長くて3時間程度ですので、
潮干狩りが終われば、さっさと着替えて食事や近くの観光に行ったりドライブを楽しみますよね。
なので、多少荷物が増えても着替えだけは必ず用意して行きましょう。
でないと、潮干狩りが終わった後のデートが楽しくなくなりますので。
潮干狩りで必要なおススメの靴とサンダルは?
砂浜や海に入るときは素足で行く人が多いですよね。
しかし、浜辺には見えない部分に危険が一杯潜んでいます。
砂浜が太陽の光で熱くなっていたり、ガラス片が落ちている場合もあり、
一つ間違うと足裏を傷つけてしまう恐れがあります。
ですので、できるだけサンダルやクロックス、長靴を履いて行くようにすることが大切です。
潮干狩りにビーチサンダルはダメ?
潮干狩りでは、ビーチサンダルなど軽い物が手軽でいいです。
でも、ビーチサンダルは潮干狩りには向いていません。
そうだからと言って裸足では貝を踏んだりする可能性があるので踏んだらとても痛いです。
なので、足元を守るためにも何か履いておきたいですよね。
または、膝まである長めの長靴があればそれを履くのもありです。
でも、しゃがんで砂を掘って貝を採るには長靴は少し膝の裏や太ももが痛くな
りやすいし、邪魔かも知れませんね。
5月の潮干狩りは日差しに注意・用意するグッズとは?
日差し除け帽子
潮干狩りに出かける時は大半の人が晴れている日を選びますよね!
浜辺の日差しは特にキツイので、
潮干狩りには帽子は必須のアイテムと言っていいでしょう。
ということでまずは「帽子を被る」のがおススメです!
帽子は熱中症や日焼け防止にも役立ちますから一石二鳥ですね!(^^)
長袖のシャツ
潮干狩りは、天気がいい時を選ぶので殆どの方がTシャツ姿だったり、
半袖姿だったりと,肌を露出している方が多く見受けられます。
浜辺は天気が変わりやすいので服装にも注意が必要です。
なので、長袖のシャツなどを用意しておけばとても助かります。
寒くなれば長袖を羽織れますし、暑くなれば日焼け対策として、
長袖シャツを用意しておけば安心です。
潮干狩りには半ズボンを用意!
海の近くで潮干狩りをするので足元まで海水がやってくる可能性があります。
そんな時に備えて濡れにくい膝上ぐらいの、
半ズボンを履いて潮干狩りに行くことをおススメします!
これも潮干狩りの服装としては、必須アイテムですよね!
タオル
海水や、汗を拭いたりするのに欠かせないのがタオルです!
こちらも必須アイテムですよね!
また、首に巻くことで、日焼け対策としても使えますね(*´∀`)
潮干狩りに持っていくと便利な持ち物は?!
潮干狩りに行くのに必要なものってどんなアイテムがあるのでしょうか?
いざと言う時に悩まなくて済むように調べてみました(^^)
熊手
これが無いと潮干狩りはできない!と、言える位の定番アイテムですよね!
オススメは先がとがっているものが掘り易いです。
また、網目があるものもおススメです。
しかし、尖っているのは危ないので注意が必要です(´ε`;)ウーン…
潮干狩りに「網」は必須
こちらも潮干狩りには欠かせない必需品です。
採った貝を入れるための袋は必要ですね!
市販されていますが、購入するの注意点として、
できるだけ網目が細かいものにしましょう!
たま~に、貝が網から元気よく飛び出します。
せっかく採った貝を逃したくはないですからね( ;∀;)
バケツ
網の変わりとしてバケツを使っている人も多いですよね。
その時、用心しなければいけないことがあります。
それはバケツに貝を入れて持ち帰ると、
砂抜きのために海水と一緒に持ち帰るとおもいます。
その時の注意点として、
「できれば海水が漏れないように蓋付きのバケツ」を用意しましょう!
日焼け止め
砂浜や海岸は年中通して紫外線がとても強いエリアです!
ですので、日焼け対策として日焼け止めは持っていくようにしましょう(^^)
今頃は、日焼け止めとして、飲む日焼け止めのサプリがあるようです。
飲んでいる会って感想を聞いたことがないので、
効果があるのかどうかはわかりません。
でも飲んで効果がでればいいですね(*´∀`)
保冷剤
気温が高いと貝が傷みやすくなりますよね。
ですので、保冷材も一緒に持ち運ぶといいですよね。
オススメのアイテムです(・∀・)
飲み物や食べ物
潮干狩りは日差しがとても強い中の作業です、
なので水分補給をできるだけ心がけましょう!
また、長時間の作業になります。
なので軽食、もしくはピクニック感覚でお弁当を持っていくのも楽しいですね!
潮干狩りを3倍楽しむ!これおススメです☆
塩
潮干狩りの楽しみの一つにマテ貝採りがあります。
マテ貝を採るには巣穴に塩を入れることによって、
マテ貝が出てくるところを素早く採るというやり方ですので、
マテ貝との駆け引きがとても面白いです。
塩を用意していくと潮干狩りとは違った楽しみ方ができます☆
マテ貝を取っている動画を見つけましたので、
アップしました。楽しそうです! ↓↓
どうですか?ちょっとしたコツを掴めば、
たくさん採れそうな気がしてきませんか?
マテ貝がひょこっと出てくる感じが何とも言えないですね!
一時の安らぎを感じさせてくれます(・∀・)
潮見表
潮干狩りを計画する時に一番に調べることは、
潮の満ち引きですね!
潮干狩りは引き潮のときから行ないますので
前もって調べておくと便利でしょう。
こちらにリンクを張っておくので、
潮干狩りに行く日はチェックするのがおススメです。
になります^^;
まとめ
持ち物で意外だったのは塩だったのでばないでしょうか?
私は最初何の話かと聞き直しました( ;∀;)
さすが潮干狩りによく行っている人の遊び方は違いますね!
でも潮干狩りに行く場所に必ずマテ貝が見つかるとは、
限らないそうですが、ほとんどの浜辺にはマテ貝が採れるらしいです。
マテ貝が採れる所に行かれる人は持っていくといいですね☆
この情報が潮干狩りを計画している人に参考になれば嬉しいです(^^)
コメント