アフィリエイト広告を利用しています

伊豆山神社初詣2024の混雑と回避方法は?穴場の時間帯と参拝時間は?駐車場とアクセス&屋台情報を紹介

季節イベント

伊豆山神社 初詣

静岡県熱海市の伊豆山神社に初詣に行く時に心配なのは、神社の境内がどのくらい混雑しているのか、そしてコロナ感染の影響があるのか、また、混雑した場合はどのくらい密になるか心配ですよね!

伊豆山神社は、元旦に多くの人が訪れ大変混雑するそうですが、初詣の混雑は覚悟の上、という方も多いと思いますので情報をまとめてみました。

伊豆山神社では、三が日の日中は大変混雑しますが、2日以降は混雑しながらも落ち着いて参拝できますよ。

そこで、過去の伊豆山神社の初詣期間中の混雑状況をまとめてみました。

この記事では、

・伊豆山神社初詣2024の混雑と回避方法は?
・伊豆山神社初詣2024の穴場の時間帯と参拝時間は?
・伊豆山神社初詣2024の駐車場とアクセス方法
・伊豆山神社初詣の屋台の出店情報を紹介

など伊豆山神社の初詣の混雑や回避方法、駐車場とアクセス方法や屋台の出店情報をご紹介していきます。

混雑を避けながら、ぜひ伊豆山神社で2024年の無病息災を祈願してくださいね!

防寒対策をしっかりとして、時間に余裕を持って参拝に行きましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊豆山神社の基本情報

 

名 称伊豆山神社
住 所静岡県熱海市伊豆山708-1
電話番号055-780-3164

■伊豆山神社map

➡詳細情報はホームページをご覧ください。

伊豆山神社の創建は、紀元前第五代孝昭天皇の時代まで遡る歴史ある神社です。

源頼朝や徳川家康も参拝に訪れたことがある強運、天下取りの神社で、源頼朝と北条政子の恋愛成就の逸話から縁結びの神様としても有名です。

境内からは、熱海市街と海を見渡すことができますよ!

 

伊豆山神社初詣2024の混雑状況は?

伊豆山神社の初詣の三が日の混雑状況について、例年の混雑情報についてネット上で調べてみました。

元 旦終日混雑
1月2日10:00~17:00頃まで混雑
1月3日10:00~17:00頃まで混雑

 

元旦は、やはり混雑しますね!!

混雑状況ですが、例年大晦日の夜11時すぎくらいから込み始め、元旦は終日混雑傾向です。空くとしたら17時以降になると思われます。

大晦日~1月1日までに参拝したい人は夕方17時以降の時間帯が狙い目ではないでしょうか。

 

伊豆山神社初詣2024の混雑する時間帯は?

伊豆山神社の初詣で、元日に混雑する時間帯について調査してみました。

 

一番混雑する時間帯は大晦日の23:00~翌1日の午後17時頃まで。

 

大晦日を炬燵に中で紅白歌合戦を見て楽しんだら、除夜の鐘の音ともに参拝する方が多いのではないでしょうか。

できることなら、「混雑する時間帯は避けたい!」「一年のスタートになるので元旦に参拝したい!」という方は、

元旦の午前9時まで、もしくは午後17時以降がおすすめ!!
https://twitter.com/nyasufuji/status/1609326853906657283

伊豆山神社の初詣は、例年大晦日深夜帯から人が集まり始め、元旦2時位まで賑わい、徐々に落ち着いていきます。

元旦は終日混雑していますが、その中でもとくに日中時間帯が混雑のピークです。午前中は地域住民の方々が参拝し始め、午前中から日中にかけて遠くから初詣に訪れる人達が増えてきます。

参拝するのに長蛇の列ができる時間帯もありますが、長時間待たされることなくスムーズに進むようです。

 

伊豆山神社初詣2024の1月2日~3日の混雑状況は?

1月2日~3日の混雑状況は、だいたい午前8時くらいから混雑が始まり混雑はだいたい夕方の4時くらいまで続きます。

◆3日に参拝した方のポスト!

 

参拝は午前中にする人が多いようです!

元旦のような混雑さはなく、多くの人で賑わっているかもしれませんが、ご自身のペースで落ち着いて参拝できるくらいになるようです。

ただ、日中時間帯に多くの人が訪れるので、時間帯によっては参拝の列が長く伸びているかもしれません。

伊豆山神社初詣2024のお正月すぎの混雑状況は?

三が日を過ぎてからの混雑状況は、三が日よりもずっと混雑が減ります。三が日にこだわらない人は4日以降をおすすめです。

 

正月過ぎ(4日)は落ち着いて参拝できます!

 

伊豆山神社へは車で行くのがおススメの場所ですが、初詣の時期は多くの人が集まるので駐車場の問題もあります。

最寄り駅「熱海駅」からバスで10分ほどの場所なので、アクセス方法を検討しておきましょう。

ただし、バスを利用する場合は、時刻表をチェックしましょうね。

 

伊豆山神社初詣2024の混雑回避方法は?

三が日の混雑を回避する方法は全国的に「7時~10時の時間帯と夕方以降」であれば比較的空いている時間帯ですが、伊豆山神社は少し違っていて元旦は終日混雑しています。(この数値は昨年度のものです)

2024年は、コロナ禍の影響で分散参拝が推奨され、多くの方が参拝へ行く日時をずらして初詣に行かれると思いますので、行くときは注意してお出かけください。

※別表の内容をまとめると、おすすめの混雑回避の時間帯は以下の様になります。

・元旦の早朝がおすすめ!
・2日と3日は、早朝もしくは夕方の17時以降がおすすめ!
・4日以降に行くのがおすすめ!

また、コロナも終息に近づいたこともあって、三が日の混雑が多少緩和されましたが、これを機に三が日以降も初詣へ行く方が増えていて1月中の休日は参拝者で賑わいそうですね。

 

伊豆山神社初詣2024の穴場の時間帯と参拝時間は?

穴場時間は元旦は「午前1時までまたは16時以降」2日・3日は「早朝と日没後」の時間帯が、おすすめです。

  参拝時間   穴場時間
大晦日  ~11:00頃まで
元 日終 日
早朝もしくは夕方以降
1月2日終 日早朝もしくは夕方以降
1月3日終 日早朝もしくは夕方以降

 

伊豆山神社の元旦は終日混雑していますが、午前中から日中時間帯に集中して多くの参拝者が訪れます。

早朝や夕方以降なら日中時間のような混雑はないので、オススメです。

2~3日は、全体的に混雑が落ち着きますが、日中時間帯には多くの人が訪れるので、こちらも早朝や夕方以降の時間帯が落ち着いて参拝できるはずです。

時間帯によっては社務所が開所していないので、お守りや御朱印を授与されたい方は、注意してくださいね。また、4日以降は、混雑を気にすることなく参拝することができます。人混みを避けて落ち着いて参拝したい方は4日以降をおススメします。

 

伊豆山神社初詣2024の正月行事

12月31日:師走大祓式、除夜祭
1月1日:歳旦祭

 

伊豆山神社初詣2024の屋台情報を紹介?

伊豆山神社では、残念ながら屋台の出店はありません。

参拝を終えたら熱海駅方面へ向かう方が多いようです。熱海は観光地なので飲食店がたくさんあります。

初詣の後は、観光しながら美味しいものをいただきましょう!

伊豆山神社初詣2024の駐車場は?

伊豆山神社には、「上駐車場」「下駐車場」の参拝者用無料駐車場があります。

伊豆山神社入口横、市道沿いにあるのが「下駐車場」、本殿の横にあるのが「上駐車場」です。

案内看板があるので、見逃さないようにしましょうね。

収容台数は、

上駐車場:約30台
下駐車場:約8台

と、人が多く集まる初詣時期には少なめです。

普段なら満車を気にしないで駐車できるかもしれませんが、三が日、特に元旦の日中時間帯は、駐車場空き待ちの列が発生するかもしれません。

市道沿いの下駐車場に停めた場合、約170段の手摺がない階段を登りますよ!

空いたらすぐに停めた方が安心かもしれませんが、体力に自信がない方やお子さん連れの方は、上駐車場に停めることをおススメします。

例年、初詣時期には、近くの小学校(伊豆山小学校)が臨時駐車場として開放されるようですが、まだ最新情報は発表されていません。

最新の詳細情報は、公式ホームページでご確認ください。伊豆山神社へは、駅から離れていることもあり、多くの方は車で行くと思います。

コインパーキングも見当たらないので、限られた駐車場に停めることになりますよ。また、伊豆山神社周辺道路は箱根駅伝の影響で混雑していることが多いそうです。

車で行く場合は、余裕を持って行動するようにしましょう。

 

伊豆山神社へのアクセス方法

🚙:車の場合

・湯河原方面
国道135号線を進んで、「伊豆山」交差点を曲がる熱海ビーチラインから伊豆山神社へ行くことはできないので、
気をつけましょう!

・熱海駅方面
県道102号線を約2km進むと伊豆山神社に着きます。

🚅:電車・🚌:バスの場合

JR「熱海駅」から「伊豆山神社行き」または「七尾行き」のバスに乗車し、「伊豆山神社前」バス停で下車。

バスだと約10分で到着しますが、徒歩だと約30分かかるそうですよ。

 

伊豆山神社のお守りのお焚き上げは?

お焚き上げとは、役目を終えた古いお守りやお札を感謝の気持ちを込めて、火で神様にお返しすることです。

お焚き上げを行なっていない寺社もあるので、大抵の場合は「古札所」「納札堂」などに返納します。

伊豆山神社では、例年古神札回収箱を社務所そばに接地するようなので、そちらに古いお守りやお札を納めましょう。

 

お焚き上げとは?

お焚き上げとは(おたきあげ)亡くなった人が生前に大切にしていたものや、気持ちが込められたものを、感謝の気持ちを込めて天に返すための儀式です。

「どんどん焼き」とも呼ばれたりします。

日本では、故人が思いを込めたものには気持ちが宿ると言われおり、大切にしていた遺品や品物などを、捨てるに捨てられず困ることが多いですよね。

そんな時に、神社やお寺で供養して貰うのが「お焚き上げ」です。

 

お焚き上げの相場は

神社、もしくはお寺にお願いする時は、「お焚き上げ」して欲しい場所が用意されています。

この場所にお焚き上げをして欲しい品物があれば、お気持ち程度のお賽銭でお願いをします。

ただ、お焚き上げ出来ない品物などは、神社・お寺の神棚処分という形で処理されます。

神棚処分は、神社やお寺の祈祷受付所という場所で受付しています。

神棚処分の場合は、ご祈祷料を納めます。

 

その相場は,3000円~10,000円程度となっています。

神棚の大きさや祈祷に立ち会うかどうかで金額が違います。寺社仏閣によっては、気持ち程度で納める処もあるようです。

でも、気持ちって本当に難しいですよね!最初から決めてくれた方が余程気持ち的に楽です。

 

お焚き上げができる品物は?

魂が宿っていると感じて、廃棄することに気が引ける品物は、お焚き上げで供養を行うといいでしょう。

ここでは、お焚き上げを行う品物にはどのようなものがあるのかを解説します。

 

・仏壇仏具・神棚
・お守り
・写真
・人形・ぬいぐるみ
・達磨(だるま)

 

お焚き上げができない品物は?

お焚き上げは、故人の思い出の品物であれば何でも良いと言う訳ではありません。

一般廃棄物の不燃物になるような品物や焼却した時に、有毒物質が発生する品物などは、たとえお焚き上げであっても、違反になるので、これを神社や寺院が行えば罰になります。

 

・パソコンなど精密機械
・プラスティック製品
・ガラス製品
・ビニール製品
・有害物質等の危険物
・引火性のあるもの

 

お正月だけの特別な催し

例年、歳旦祭では御神酒や甘酒、お汁粉の振る舞いがあるそうです。

伊豆山神社の御利益

伊豆山神として以下が祀られています。

火牟須比命(ほむすびのみこと)
天之忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)
拷幡千千姫尊(たくはたちぢひめのみこと)
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと

の4柱を祀られています。

※強運守護や縁結び・恋愛成就のご利益があります。

本殿からさらに先へ1時間ほど進むと「本宮社」があります。本宮社へ向かう途中に、白山神社(病気平癒・厄難消除の神様)結明神本社(男女の縁結びの神様)があります。

階段を登る途中に結明神社がありますが、本社は本宮社へ向かう途中にあります。険しくて滑りやすい場所がある山道を行くので、気軽な気持ちで行くのはやめましょう。

境内の見どころとして、

雷電社:政治を司り導く神様で、事業、経営、商売繁盛、心願成就、良縁成就、家内安全、夫婦円満、子孫繁栄などたくさんのご利益があるそうです。

光石 :神様の降り立つ石と言われていて、触ったり座ることができるので、パワーをいただきましょう。

腰掛石:源頼朝と北条政子が座って語り合ったと伝えられています。

 

まとめ

今回は、伊豆山神社初詣2024の混雑と回避方法、穴場の時間帯と参拝時間と駐車場やアクセス方法などについて紹介してきました。

初詣という行事は、神社やお寺にお参りして神様へのあいさつや願い事を伝える行事です。

「1年の計は元旦にある」という言葉があるように、1年の幸福を祈るために三が日に参拝へ行く人は多いですね。

伊豆山神社含め多くの神社では、大晦日の晩から三が日は参拝客で賑わい、周辺道路の渋滞や、駐車場待ちの混雑も発生します。

時間には余裕を持って行動して、落ち着いた気持ちで参拝したいですね。

寒さが厳しい時期なので、しっかりと防寒対策をして初詣に行きましょう。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋
タイトルとURLをコピーしました