岐阜県岐阜市の金神社へ初詣に参拝する時に、どのくらい混雑しているのか心配な方も多いのではないでしょうか。
岐阜駅近くにある金神社周辺は、初売りなどに出かける人達も多く、三が日の初詣にも多くの人が訪れます。
三が日の日中時間帯にかけてとても混雑しますが、初詣の混雑は覚悟の上、という方も多いと思いますので情報をまとめてみました。
例年、金神社の無料駐車場は三が日の期間は利用できなくなり、金神社周辺の駐車場も混みあうので、車を停めるのに苦労します。
混雑回避をするなら早朝に行ったり、公共交通機関で行くのがおススメです。
この記事では、
・金神社初詣2024の穴場の時間帯と参拝時間は?
・金神社初詣の駐車場とアクセス方法
・金神社初詣の屋台の出店情報
など金神社の初詣の混雑や回避方法、駐車場とアクセス方法や屋台の出店情報などをご紹介していきます。
混雑を避けながら、ぜひ金神社で2024年の無病息災を祈願してくださいね!
防寒対策をしっかりとして、時間に余裕を持って参拝に行きましょう!
金神社の基本情報
名 称 | 金神社 |
---|---|
住 所 | 岐阜県岐阜市金町5-3 |
電話番号 | 058-262-1316(受付時間9:00~17:00) |
屋台の出店 | あり(30~50店) |
■金神社map
➡詳細情報はホームページをご覧ください。
135年に創建されたと伝えられている神社で、黄金の鳥居が印象的です。
毎月最終金曜日に、金の隅で書いていただく御朱印が人気ですよ。
金神社初詣2024の混雑状況は?
金神社の初詣の三が日の混雑状況について、例年の混雑情報について調べてみました。
元 旦 | 早朝から終日混雑 |
---|---|
1月2日 | 終日混雑傾向 |
1月3日 | 終日混雑傾向 |
元旦は、やはり混雑しますね!!
混雑状況ですが、例年大晦日の夜11時すぎくらいから込み始め、元旦は早朝から終日混雑傾向です。空くとしたら夕方の17時以降になると思われます。
まとめると、大晦日~1月1日までに参拝したい人は夕方17時以降の時間帯が狙い目です。
金神社初詣2024の元旦の混雑する時間帯は?
金神社の初詣は、大晦日夜から三が日まで非常に混雑しています。
岐阜市の中心部にある神社で、アクセスも良く、周辺には繁華街やお店があるので多くの人が訪れます。
ピークする時期で、初詣を目的に来た人、買い物や食事に来た人が参拝に来るなどが集まるためです。
10:00~14:00の時間帯に参拝を考えている人は、ランチタイムに参拝するようにしましょう。
金神社初詣2024の1月2日~3日の混雑状況は?
金神社の1月2日から3日にかけての混雑状況についてですが、元日よりも混雑する時間帯があります。
理由は、2日と3日には岐阜駅周辺の多くのお店やデパートが営業を開始し、買い物で出かけた人達がついでに初詣へ来ることが多いからです。
◆2日に参拝した方のポスト!
1/2 今年の初詣はコロナ禍で私が代表して "金神社" 参詣。#ファインダー越しの私の世界 #キリトリセカイ #岐阜 #日本 #金神社 #黄金鳥居 #初詣 #初詣2021 pic.twitter.com/bNmCUX1vmL
— 美濃 寅治郎 (@MasahiroMorisa1) January 2, 2021
提携の駐車場では、駅前のデパートで買い物をすれば、駐車場代が無料というメリットがあります。
※デパートが初売り開始する時間を避けて、早朝もしくは夕方以降に参拝すれば比較的混雑は少ないと思います。う。
金神社初詣2024のお正月すぎの混雑状況は?
三が日を過ぎてからの混雑状況は、三が日よりもずっと混雑が減りますが、4日以降もまだまだ参拝に来る人達は多く混雑は避けられません。もし、三が日にこだわらない人は4日以降をおすすめです。
参拝に訪れる金神社は混雑が凄く、また、寒さも厳しい冬は初詣期間中の周辺道路は凄く混雑します。
参拝するまでに1時間以上かかることもあります。特に三が日に車で行く場合は、渋滞を覚悟してお出かけください。
金神社初詣2024の混雑回避方法は?
三が日の混雑を回避する方法は全国的に「7時~10時の時間帯と夕方以降」であれば比較的空いている時間帯なのでおすすめです。(この数値は昨年度のものです)
2024年は、コロナ禍の影響で分散参拝が推奨され、多くの方が参拝へ行く日時をずらして初詣に行かれると思いますので、行くときは注意してお出かけください。
※別表の内容をまとめると、おすすめの混雑回避の時間帯は以下の様になります。
↓
・2日と3日は、早朝の時間、もしくは夕方の17時以降がおすすめ!
・4日以降に行くのがおすすめ!
また、コロナも終息に近づいたこともあって、三が日の混雑が多少緩和されましたが、これを機に三が日以降も初詣へ行く方が増えていて1月中の休日は参拝者で賑わいそうですね。
金神社初詣2024の穴場の時間帯と参拝時間は?
川越八幡宮の初詣の穴場の時間と参拝時間をまとめてみました!
穴場時間は元旦は「夕方以降」2日・3日は「早朝もしくは日没後」の時間帯が、おすすめです。
参拝時間 | 穴場時間 | |
元 旦 | 終 日 | 早朝6:00~8:00 11:00~13:00頃 |
1月2日 | 終 日 | 夕方以降 |
1月3日 | 終 日 | 夕方以降 |
※授与所の通常開所時間は9:00~17:00となっているので注意が必要です。
元旦にお参りするなら、お昼の時間帯を避けるよう早朝(6:00~8:00)やランチタイム(11:00~13:00)の時間帯がおススメです。
元旦以降のお参りなら、早朝やランチタイム、夕方以降だと、日中の混雑を避けられると思います。
初詣期間は開所時間が変更になる可能性があるので、公式ホームページで最新の情報をご確認ください。
初詣以外にも買い物やお店のランチなどを楽しみながらお参りしたいという人達で賑わっていそうですね。
金神社初詣2024の正月行事
■12月31日
16:00~ 大赦式
16:30~ 除夜祭
■1月1日
0:00~ 初御饌祭
7:00~ 元旦祭
■1月3日
9:00~ 元始祭
金神社初詣2024の駐車場は?
金神社には参拝者用無料駐車場が10台ほどあります。
国道157号線「金町5」交差点を南へ向かって、左折すると駐車場に着くことができますが、例年通りであれば、三が日の間は参拝者用駐車場の利用ができません。
高島屋でお買い物する方は、契約駐車場があるので、そちらを利用してもいいですね。
高島屋の契約駐車場は複数個所ありますが、年始に営業している駐車場を紹介します。
また、金神社周辺にはコインパーキングが多いので、収容台数が多い駐車場を紹介しますね。
最新の利用時間と料金は変更になっている可能性もあるので、念のため現地でご確認ください。
■岐阜市立金公園地下駐車場
収容台数:145台
利用時間:7:00~23:00
利用料金:7:00~23:00まで
1時間30分まで30分毎150円
1時間30分以上3時間まで一律600円
3時間以上16時間まで600円+30分毎150円
23:00~翌7:00まで1泊1200円(入出庫できません)
駐車場から金神社まで徒歩2分です。
■タイムズ蕪城(かぶらぎ)パーク(岐阜タカシマヤ契約駐車場)
収容台数:349台
利用時間:24時間
利用料金:30分100円
最大料金:1日最大800円(24時まで)
駐車場から金神社まで徒歩1分です。
■平和駐車場(岐阜タカシマヤ契約駐車場)
収容台数:80台
利用時間:8:00~23:00
利用料金:30分150円
1日(8:00~19:00)500円 / 半日(12:00~19:00)400円
駐車場から金神社まで徒歩4分です。
■河田パーキング(岐阜タカシマヤ契約駐車場)
収容台数:98台
利用時間:月~木 7:00-26:00 / 金 7:00-27:00 / 日 8:00-21:00
利用料金:普通軽バン 20分100円 / 大型RV車 15分100円
最大料金:1日ノータイム(8:00~9:00)500円(ワゴン車800円)
半日ノータイム(12:00~19:00)400円(ワゴン車600円)
夜間ノータイム(18:00~27:00)700円(ワゴン車1200円)
駐車場から金神社まで徒歩9分です。
■名鉄協商パーキング 岐阜文化センター前
収容台数:78台
利用時間:24時間
利用料金:60分200円
最大料金:8:00~20:00 700円 / 20:00~8:00 500円
駐車場から金神社まで徒歩4分です。
金神社へのアクセス方法
⑤
🚙:車の場合
東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」から約20分
🚅:電車の場合
JR「岐阜駅」から徒歩約10分
名鉄名古屋本線・各務原線「名鉄岐阜駅」から徒歩約15分
金神社初詣2024の屋台の出店情報を紹介?
金神社の初詣には、例年三が日の期間に30~50店ほどの屋台が出店しています。
焼きそばやたこ焼き、お好み焼き、フランクフルト、焼きとうもろこしなどの定番メニューをいただけたそうですよ。
参拝後の冷えた体に温かいものがいただけるのは嬉しいですよね!
不要のお守りのお焚き上げは?
お守りは一年に一度は新しいお守りと替えることが望ましいとされています。
願いが叶ったお守りはもちろんですが、願いが叶っていなくても一年間の無事を感謝して、いただいた神社へお返ししますよ。
金神社では、1月14日にお焚き上げが行われます。
古いお守りは納札所に納めましょう。
お焚き上げとは?
金神社の左義長へお札持ってってお焚き上げ。
参拝した後、今年初「こんくらい」!天丼とミニ蕎麦食べまーす! pic.twitter.com/dFYXorzSB1
— ユキヒト (@yukkun35) January 14, 2021
お焚き上げとは(おたきあげ)亡くなった人が生前に大切にしていたものや、気持ちが込められたものを、感謝の気持ちを込めて天に返すための儀式です。
「どんどん焼き」とも呼ばれたりします。
日本では、故人が思いを込めたものには気持ちが宿ると言われおり、大切にしていた遺品や品物などを、捨てるに捨てられず困ることが多いですよね。
そんな時に、神社やお寺で供養して貰うのが「お焚き上げ」です。
お焚き上げの相場は
神社、もしくはお寺にお願いする時は、「お焚き上げ」して欲しい場所が用意されています。
この場所にお焚き上げをして欲しい品物があれば、お気持ち程度のお賽銭でお願いをします。
ただ、お焚き上げ出来ない品物などは、神社・お寺の神棚処分という形で処理されます。
神棚処分は、神社やお寺の祈祷受付所という場所で受付しています。神棚処分の場合は、ご祈祷料を納めます。
神棚の大きさや祈祷に立ち会うかどうかで金額が違います。寺社仏閣によっては、気持ち程度で納める処もあるようです。
でも、気持ちって本当に難しいですよね!最初から決めてくれた方が余程気持ち的に楽です。
お焚き上げができる品物は?
魂が宿っていると感じて、廃棄することに気が引ける品物は、お焚き上げで供養を行うといいでしょう。
ここでは、お焚き上げを行う品物にはどのようなものがあるのかを解説します。
・お守り
・写真
・人形・ぬいぐるみ
・達磨(だるま)
お焚き上げができない品物は?
お焚き上げは、故人の思い出の品物であれば何でも良いと言う訳ではありません。
一般廃棄物の不燃物になるような品物や焼却した時に、有毒物質が発生する品物などは、たとえお焚き上げであっても、違反になるので、これを神社や寺院が行えば罰になります。
・プラスティック製品
・ガラス製品
・ビニール製品
・有害物質等の危険物
・引火性のあるもの
金神社の御祭神と御利益は?
金神社の御祭神は、渟熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)です。
古来より産業繁栄、財宝・金運招福、商売繁盛のご利益があると言われています。特に「金運」のご利益があると有名ですよ。黄金の鳥居をくぐるだけでご利益をいただけそうな雰囲気です。
■境内右側の奥に進んで行くと、
などたくさんの末社があります。
「賀夫良城神社」は物部臣賀夫良命の奥津城(墓)です。
「金祥稲荷神社」のご祭神は「宇迦之御魂大神(うかのみたまのかみ)」で金運と鍾愛繁盛のご利益があります。
「金高椅神社」 ご祭神は「磐鹿六雁命(イワカムツリノミコト)」で台所と料理の神様です。様々なご利益があるので、末社の方までお参りしてみましょう
まとめ
今回は、金神社初詣2024の混雑と回避方法、穴場の時間帯と参拝時間、駐車場とアクセス方法などについて紹介してきました。
初詣という行事は、神社やお寺にお参りして神様へのあいさつや願い事を伝える行事です。
「1年の計は元旦にある」という言葉があるように、1年の幸福を祈るために三が日に参拝へ行く人は多いですね。
金神社含め多くの神社では、大晦日の晩から三が日は参拝客で賑わい、周辺道路の渋滞や、駐車場待ちの混雑も発生します。
時間には余裕を持って行動して、落ち着いた気持ちで参拝したいですね。
寒さが厳しい時期なので、しっかりと防寒対策をして初詣に行きましょう。