京都駅ビル大階段は一年中グラフィカルイルミネーションPlusを実施していますが、クリスマスシーズンは京都駅ビル各所が華やかに彩ります。
例年通りの実施なら2023年11月中旬から2024年3月末頃まで「光のファンタジー2023」として、イルミネーションが装飾されますよ。
メインの大階段から空中経路や東広場などのイルミネーションと、12月には大階段に映し出されるクリスマスツリーが多くの人を魅了します。
京都では人気のイルミネーションスポットです。
この記事では、
・光のファンタジーへのアクセス方法と駐車場は?
などについて紹介しますね。
毎年注目される京都駅ビルのイルミネーション「光のファンタジー」を、ぜひ今年も堪能してくださいね。
光のファンタジーの基本情報
名 称 | 京都駅ビル 光のファンタジー2023 |
---|---|
開催期間 | 2023年11月中旬~2024年3月31日(予定)クリスマスバージョンは2023年11月1日~12月25日 |
開催時間 | 15:00~22:00(各会場による) |
ライトアップ時間 | 大階段 15:00~22:00 ※時期により変わります。(東広場・空中径路 17:00~22:00) |
ビューポイント | 大階段のグラフィカルイルミネーションPlus、東広場、空中径路 |
入場料 | 無 料 |
お問い合わせ | 075-361-4401 京都駅ビルインフォメーション(10:00~19:00) |
➡詳細情報はホームページをご覧ください。
京都駅ビル大階段は、京都駅ビル開業15周年を記念して、2012年11月から「大階段グラフィカルイルミネーション」を開始しました。
一年を通して、バレンタインやハロウィン、クリスマスなど季節に合わせたり、京都らしいイメージのイルミネーションを実施しています。
冬の時期のイルミネーションを逃しても、行けるタイミングでその時期のイルミネーションを見ることができますよ!時期によって点灯開始時間が変わるので気をつけてくださいね。
光のファンタジーの混雑状況は?
平日の混雑状況は?
平日は比較的空いているようです。16:00以降は学校帰りや会社帰りの時間帯に人は増えますが、動けないほど混雑する、ということはなさそうです。
休日前は次の日に学校・仕事がないので、イルミネーションを楽しもうとする人で賑わいますが、気になるほどの人混みはなさそうですよ。
イルミネーションスポットが各所にあるので、一つの場所に長くいる訳ではなさそうですね。2023年のクリスマス時期は、12月22日(金)~25日(月)なので、この期間は混雑すると予想されます。
クリスマス時期は、どこのイルミネーションもたくさん人がいるので、人混みを気にするなら11月、12月上旬に行くのがおススメです。
休日・祝日の混雑状況は?
土日祝や冬休み期間になると、家族連れや学生達が増えることから混雑することが予想されます。先程も記載したように、クリスマス時期には多くの人が訪れるので要注意です。
日によっては、昼頃から多くの人で賑わっていることもあるそうですよ。そして車で来る人達も増えるので、周辺道路や駐車場も混雑します。
京都駅までの公共交通機関は充実しているので、渋滞疲れなどを避けるためにも公共交通機関を利用してみましょう。
光のファンタジーの混雑回避方法は?
普段から多くの人が利用する京都駅・京都駅ビルは、たくさんの人で賑わっていますが、意外にも大混雑という感じでもありません。例年通りであれば、大階段にたくさんの人が集まったとしても、とても広い場所なので動けないほどではありません。
大階段の方に多くの人が集まるので、東広場は更に人が少なくなるそうです。空中経路に初めて行こうとすると出入口が分かりにくいという意見が多いみたいです。
こちらも同様に人が少なく、3ヶ所の中では穴場スポットとなっているそうですよ。
それでも、冬休み期間や土日祝、クリスマスシーンはイルミネーションを楽しみに、多くの人が訪れて多くの人で賑わいます。帰宅時間を気にしない人達も多くなるので、どの時間帯に行っても多くの人で混雑している可能性が高いですよ。
2023年のクリスマスシーズンは12月22日(金)~25日(月)なので、どの日も混雑しそうですよね。
混雑を気にするなら、クリスマスシーズン以外に行く方がいいですが行くことを検討しているなら22日(金)、23日(土)を検討しましょう。
光のファンタジーを楽しみたいなら、
・できれば休日前以外の平日
を狙ってみると、人混みを気にせずにイルミネーションを楽しめそうです。また、土日祝や12月中旬以降は、車を利用して遠くから遊びに来る人達が増えます。
観光地なので、周辺にパーキングがたくさんありますが、早い時間から満車状態になる可能性があります。車で行くことを検討している人は、できるだけ早い時間に向かっておくと安心かもしれません。
光のファンタジーの駐車場は?
京都駅ビル駐車場には、西第1駐車場、西第2駐車場、東第1駐車場があります。
■西第1・西第2駐車場
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町940
■東第1駐車場
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町
時 間 :24時間
料 金 :6:00~24:00 最初の60分800円以降30分ごと400円・24:00~6:00 60分200円
最大料金:月~金 3,000円
収容台数:3駐車場合わせて1,000台
京都駅ビル駐車場は、買い物・食事で5,000円以上利用の場合2時間無料の駐車料金割引サービスがあります。
京都駅周辺のパーキング
京都駅周辺にはたくさんの駐車場がありますが、収容台数が多い駐車場を紹介しますね。
■タイムズ京都駅八条口前
住 所 :京都府京都市南区東九条東山王町12
時 間 :24時間
料 金 :月~金 0:00~24:00 20分200円
土・日・祝 0:00~24:00 20分200円
最大料金:月~金 24時間900円
土・日・祝 24時間1,500円
収容台数:140台
■京都駅八条口駐車場
住 所 :京都府京都市南区東九条西山王町31
時 間 :24時間
料 金 :9:00~21:00 30分250円・21:00~9:00 60分100円
最大料金:入庫当日 3,000円 / 0:00~9:00 500円
収容台数:208台
駐車場を探すためにウロウロしていると、あっという間に時間が過ぎてまうのが勿体ないですよね。ちょっと離れた場所のパーキングに駐車して、京都駅ビルまで徒歩または公共交通機関で向かうのもおススメですよ。
ヨルノヨ2023へのアクセス方法
車の場合
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から約1.4km
阪神高速8号京都線「鴨川西IC」から約1.5km
阪神高速8号京都線「上鳥羽出入口IC」から約2.3km
電車の場合
各線「京都」駅を下車して直結
バスの場合
100系統など観光地行きの主要路線が発着
光のファンタジーの見どころ
2022年までの情報を参考にして紹介しますね。
■グラフィカルイルミネーションPlus(15:00~22:00)
京都駅ビル4階大階段で、1年を通して四季折々の京都らしいデザインのイルミネーションを楽しめます。クリスマスシーズンは、クリスマスソングと回転する光の巨大ツリーが見どころになっています。
■STAR BRIDGE(17:00~22:00)
京都駅ビル10階の空中経路に設置されたイルミネーションで、雨や星空などの空模様をコンセプトにしています。 白色のイルミネーションから、30分ごとにカラフルな演出をします。
■LUNA GARDEN(17:00~22:00)
京都駅ビル7階東広場で、光の植物園をコンセプトにしたプロジェクションマッピングが楽しめます。クリスマスシーズンには、クリスマスバージョンの演出で雰囲気を盛り上げます。
2022年は、新たな取り組みとして、毎時00分と30分に上記3ヶ所で連動演出をしたそうです。光のファンタジー期間中、クリスマス、星空、バレンタイン、春桜の4モードがありました。
リアルタイムの混雑状況や交通状況を確認
googleマップで、「光のファンタジー」などと記載して検索すると、検索した情報が左側に表示されます。
その情報をスクロールすると、場所によって「混雑する時間帯」で混雑状況が確認することができますよ。
また、「ライブ」で現在の混雑状況が見られたり、曜日を選択すると過去の混雑状況から時間毎の混雑傾向を見ることができる場所もあります。
更に、周辺の渋滞情報も確認することができるので、車で行こうとしている人は参考にしてみてくださいね。
X(旧Twitter)で、「光のファンタジー」などと検索して、「最新」の項目を押すと、最新のツイートを確認できるので、最新の情報を得られるかもしれません。
まとめ
冬の冷たく澄み切った夜空に美しく彩るイルミネーションは、とても幻想的ですよね。誰もが見たい光の演出は、なかなか混雑を避けられないかもしれませんが、イルミネーションが作り出す世界をぜひ堪能してみてください。
できれば人混みを避けてゆっくりと楽しみたいものですが、クリスマス時期にイルミネーションを大切な人と見たいなら、時間帯などを調整してみましょう。
おしゃれな服装を重視したいかもしれませんが、寒さが厳しいと楽しむことができませんよね。
せっかくのイルミネーション観賞を堪能するためにも、あたたかい服装で行くようにしましょう。