アフィリエイト広告を利用しています

上の階の足音がドスドスと歩くのでうるさい?どこまで我慢する?うるさい場合の対策は!?

暮らし

上の階の足音うるさい

マンションやアパートなどの集合住宅では「上の階の足音がドスドスと歩くのでうるさい」ので騒音トラブルの一つとして悩まされることが多いですね。

日常的にドスドスとうるさい足音が聞こえると、リラックスして日常生活を送るのは大変ですね。

でも、生活時間内のある程度の生活音は、自分自身も出しているはずなので「お互いさま」という気持ちが必要じゃないでしょうか?

しかし、常識を超えるような音や、早朝・夜間帯の騒音は集合住宅に住んでいる以上、非常識な音を出していると自覚して対策させるべきです。

この記事では、

・上の階の足音がドスドスと歩いてうるさい!
・上の階の足音はどこまで我慢するの?
・上の階の足音がうるさい場合の対策は?

などについて紹介しますね。

騒音に悩まされたら、我慢しないで相手と管理会社に伝えて対策をしてもらいましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

上の階の足音がドスドスと歩くのでうるさい?

x.com

 

ドスドスと歩く音がうるさいのは、集合住宅に関わらず分譲マンションでも多いトラブルですね、これは足音が原因の騒音トラブルなんですね。

コロナ禍を経て、在宅ワークをする人が多くなってから、音が気になってトラブルに発展することが増えています。

大きな話し声や物を引きずるような音なども、トラブルの原因としてありますが、一番の騒音は足音です。

上の階だけではなく、隣の部屋からも聞こえることがあるため、一度気になるとちょっとした音でも、過敏に反応してストレスになりますよね。

 

上の階の足音がドスドスと歩くのでうるさい原因?

集合住宅の一つ一つの部屋でそれぞれの生活がありますよね。家族との会話やテレビ・音楽鑑賞、お風呂などの生活音が溢れていますが、家庭によってはうるさい音の原因が違うケースがあります。

うるさい原因は様々です。ここでは一般的にうるさい音の原因について調べて見ました。

空気で伝わっていく音(空気伝播音)

テレビの音や楽器の演奏音、話し声などが当てはまり、壁や天井、床を振動させて音となって伝わります。

距離が離れたり、ドアやカーテンなど障害物が多くなると音の大きさは減少します。

床や壁を振動させて伝わっていく音(個体伝播音)

部屋の中でジャンプしたりドスドスと歩いたり、乱暴なドアの開閉、物を引きずるなどして、床や壁を振動させて伝わる音です。

床に接地しているピアノなどの楽器も、個体伝播音として伝わります。

個体伝播音は振動が建物の構造体を伝わって、壁や天井がスピーカーのような役割で音を伝えるため、対策が難しい音です。

上の階のドスドスとした足音は、個体伝播音に該当しますね。

完全に騒音がなくなるわけではありませんが、以下の対策をすることが重要です。

・音の進入や漏出を防ぐためには遮音対策
・音を吸収させて通過する音を減らすには吸音対策
・固いものが振動して音の伝搬を抑えるには制振対策

をすることで、上の階の人にも何かしらの対策をしてもらわないと問題は解決しないと思われます。

 

上の階の足音がドスドスうるさい原因は?

歩き方の問題

かかとから着地する歩き方だとドスドスと音がでます。力加減の調整ができない人も多く、本人はこれが「普通の歩き方」なので、迷惑をかけていると思っていません。

また、薄いスリッパはパタパタと音が出て、集合住宅によっては、騒音の原因になるかもしれません。

育ってきた家庭環境

家族と住んでいるときに、歩き方が迷惑になると教わらなかった、または身につけなかったことが原因です。身につけていたとしても、成長の段階で変えてしまった可能性もあります。

ずっと一戸建て住宅に住んでいたり、大きな音を出す歩き方を親もやっていたら、注意すらされません。

集合住宅に住むのに向いていない性格

自分が良ければそれでいい。という考え方の人は、他人に迷惑をかけても自分は困っていないので、直す気はありません。

こういうタイプが上の階にいると騒音は改善することがないでしょう…。

 

上の階の足音はどこまで我慢するの?

上の階の足音

集合住宅に住んでいる以上、生活時間内に出るある程度の生活音は、我慢するべきです。

なぜなら自分自身も出している音で、自分が思っている以上に伝わっている可能性もあるので「お互いさま」ですよね。

ここでいう生活時間というのは、一般的に7時または8時~20時または21時までの時間帯です。

単身者向けや家族向けなどの集合住宅があると思いますが、22時を過ぎたら周囲に配慮することが大切です。

集合住宅は音が伝わりやすいということを、理解しないといけませんね。

スポンサーリンク

ただ、どの時間帯であれ、床が揺れそうなほどのドスドスとうるさい足音や物をひきずるような音を出すような人が住んでいると、我慢できません。

時間帯気にせず騒音を出して、ほかの住人に睡眠不足や集中できない状況を作り出すのは、ルール違反です。毎日続くと、ストレスでどうにかなっちゃいそうですよね。

 

上の階の足音がうるさい場合の対策は?

上の階足音

騒音がひどいときに、仕返しとしてよく聞く方法で、天井や壁をドンッと叩いて抗議する方法があります。また、直接上の階に行って苦情を伝える方法もあります。

これらは、感情的になる可能性があるのでおススメできません。相手によっては危険も伴うことがあるので、絶対にやめましょうね。

 

耳栓やイヤホンで対策

集合住宅の構造上の問題で、足音が響きやすいことがあります。小さな足音なら、耳栓やイヤホンをすれば防音することができますよ。

自身の足音も聞こえているかも…と思うと、我慢できそうです。ただし、力強くドスドスと歩く足音だと振動が伝わることもあるので、振動は防げません。

 

上階の住人に手紙で苦情を伝える

あまりにもひどい足音の場合は、手紙で伝えてみましょう。

・手紙は匿名で出す

トラブルを避けるために匿名で手紙を書きましょう。匿名でも下の部屋の住人がまず疑われますが、「ほかの部屋の人も騒音で悩んでいます」などと加えると、特定されることがありません。

・客観的事実を書く

イライラした状態で手紙を書くと、感情的な文章になるので、トラブルになる原因です。

相手を刺激しないように「事実を客観的に」「足音で困っていること」「〇時以降は控えてほしいこと」などを書きましょう。

常識的な人なら、自分の歩き方が他人に迷惑をかけていることが分かり、なんらかの対策をしてくれるはずです。

集合住宅の掲示板などに注意書きとして掲示しても見ない可能性が高く直接手紙を受け取った方が、効果は高くなるはずですよ。

 

管理会社に相談する

手紙を出す勇気がない、出しても効果がないなら、管理会社に相談してみましょう。管理会社によって対応は様々で、上の階の人に直接連絡する、掲示板に注意書きを貼るなどの対策をしてくれます。

管理会社にとっては、騒音の相談は日常的な事柄だと言われています。
状況が伝わりやすいように客観的に伝えて、解決に向けて動いてもらいましょう。

 

上の階の足音を防ぐには?

x.com

手紙や管理会社へ相談するなどしても、効果がない場合は、足音による騒音がどれくらいのものなのか、第三者に知ってもらいましょう。

 

記録する

騒音がどの程度なのか記録を残しましょう。

・騒音が発生する時間帯
・いつ頃から騒音に悩まされ始めたか?

など細かく記録して、どんな音なのかはスマホなどを利用して、録画するのがおススメです。
上の階の人も、自分がこんな音を出していると自覚してないことが多いです。

会話で説明するよりも、記録したものを見せた方が、第三者には伝わりやすいですよ。

管理会社へ相談

管理会社はマンションやアパートなどの集合住宅全体を管理します。そして、住民のトラブルを解決してもらうことができます。

相談するときに記録したものがあると、管理会社も騒音の程度が伝わるので、スムーズに話が進みます。

集合住宅でのルールやマナーなどを熟知していて、相手を刺激しないように対応してくれますよ。何回も相談するのは迷惑?と思うかもしれませんが、騒音に我慢する必要はありませんよ!

 

警察に通報は?

管理会社が対応してくれても解決しないことがあります。最終手段として警察に相談することができますよ。こんなことで警察?と不安に思うなら、警察相談専用電話「#9110」に相談してみましょう。

騒音トラブルは、

・緊急性が高くない
・生活の安全にかかわる悩みごと・困りごとなど。

に該当するので、まずは「#9110」に相談するのが適切です。
受付時間は都道府県で異なりますが、基本的に平日の8:30~17:15の時間帯に受け付けていますよ。

 

まとめ

集合住宅はどうしても生活音が伝わりやすくて、騒音トラブルが多く出ます。リラックスできるはずの場所が、騒音で心身休まらない状況になるのって、とても悲しくなりますよね。

上の階のドスドスとした足音に悩まされたら、「記録を取って」「手紙を書く」または「管理会社へ相談」することです。

どんな人が住んでいるか分からないので、第三者に入ってもらうのが、トラブル回避の秘訣ですよ。

そして、あなた自身の生活音や歩き方を一度チェックしてみましょう。

あなた自身が騒音を出していないか確認することも、とても大切なんですよ。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋
タイトルとURLをコピーしました