アフィリエイト広告を利用しています

毛虫が発生する時期はいつ?洗濯物の処理法と予防方法は?

暮らし

画像1_毛虫

春になり、暖かくて天気がいい日は、外に洗濯物を干したくなりますね。

主婦の皆さんの中には、洗濯物を外やベランダに干すことができるため
春は最高の季節、と思う人もいるのではないでしょうか。

しかし、一方で厄介な問題も出てきます。

…それは、毛虫が大量に発生すること。

洗濯物を取り込もうとしたら、衣類に毛虫がついている!

毛虫に刺されたところが腫れてきた!しかもかゆい!

など、毛虫が発生すると色んな問題が出てきます。

今回は、「毛虫の発生する時期や、洗濯物の予防対策」などについて紹介します。

暖かく気持ちがよい季節、外で気持ちよく洗濯物を干すためにも、毛虫から身を守る方法を知っておきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

毛虫を予防する時期はいつごろ?

画像2_予防イメージ

毛虫を予防する時期は、4月~5月がオススメ。

毛虫は気温が暖かくなる4月頃から発生し始め、大量発生するのが6月~9月といわれています。

毛虫は湿気を好むと言われているため、梅雨の時期によく見かけるようになります。

そのため、大量発生する前に、先手を打って対策をしておきましょう。

毛虫が大量に発生すると、木の葉っぱを大量に食べてしまい、

庭の木が枯れる原因にもなるので、できるだけ早く駆除した方がいいですよ!

 

毛虫の洗濯物対策をどうする?

画像3_洗濯物

毛虫の洗濯物対策と予防法について紹介します。

まずは、洗濯物対策です。

その①ミント系の香りがする柔軟剤を使用する。

ミントには、虫が嫌うメントールという成分が含まれています。
毛虫だけでなくほとんどの虫が苦手な香りです。

甘い香りの柔軟剤だと逆に虫が近寄ってくるので、選ぶ際は注意するようにしましょう。

その②物干し竿やハンガーにかぶせて使う洗濯物用カバーを使う。

洗濯物を守るために、かぶせるタイプの洗濯物カバーというものが売られています。

スポンサーリンク

洗濯物に直接毛虫や虫がつくのを防ぐので、外に洗濯物を干したいけれど、
衣類に直接虫がつくのは嫌!という人にオススメ。

メッシュ生地で作られているため通気性がよく、洗濯物にかぶせても乾きやすくなっています。

次に、予防法です。

その①吊るして使うタイプの虫よけを使う。

庭や、アウトドア用として便利なのが、吊るすタイプの虫よけ。

ベランダや物干し竿に吊るしておけば、毛虫は寄ってきません。

ただし、匂いがきついものだと、洗濯物に虫よけのにおいが移ってしまうので、
無香料のものを選びましょう。

その②毛虫が大量発生する季節は部屋の中に干す

どうしても外に干すことに抵抗がある…という大の虫嫌いであれば、もういっそのこと、
家の中で洗濯物を干した方が一番安心です。

窓を網戸にして風通しを良くし、日当たりの良い部屋に干すといいでしょう。

今は、部屋干しタイプの洗濯洗剤も売られているので、換気もしっかりしておけば、匂いも気になりません。

 

毛虫の予防策はコレ!

毛虫の予防策を3つ、紹介します。

①木の剪定をする

毛虫は木の葉っぱにいることが多いです。

木の剪定をすることで風通しがよくなり、鳥が葉っぱにいる毛虫を見つけやすくなります。

鳥は、葉っぱにいる毛虫を食べてくれるので、まずは庭の木の枝が生い茂っていたら、
剪定をし、すっきりさせておきましょう。

②毛虫の卵を見つけて除去する

卵を見つけたら、毛虫になる前に駆除しておきましょう。

かじられた葉っぱの裏に卵を産んでいることが多いので、要チェックです。

モコモコとしたものが葉っぱの裏についていたら、おそらく毛虫の卵。

ふ化する前にすべて取っておきましょう。

③ハーブを庭に植える

香りのするハーブは、毛虫をよせつけない効果があります。
特に、先ほども出てきたミントが一番オススメ。

ミントは毛虫以外にも、ゴキブリやカメムシも寄せ付けない効果があります。

ミントは人間にとっては香りが良く、お茶や食用にも活用できるので、虫よけに良し、
食べてもよし!と、まさに一石二鳥なハーブです。

 

毛虫に刺された時はどう対処する?

画像4_刺された

くやしい!対策をしても、やっぱり毛虫に刺されてしまった!!

そんなときは、焦らず、以下の方法で対処しましょう。

①毛虫の毒針毛が皮膚に刺さっている場合は、粘着力のあるテープで患部をやさしく押さえ
毛虫の毒針毛を取り除きます。

②強めの流水で患部を洗い流します。シャワーを使うのも効果的です。

③市販のかゆみ止めを幹部に塗ります。かゆみがある時は、決して掻かずに冷やして和らげます。

④ピリピリした痛みや痒みがひどかったり、アレルギー反応が出ていたり、
また発疹が出ている場合は、すぐに皮膚科を受診しましょう。

毛虫に刺された際に来ていた衣類は、すぐに洗濯をしてください。

毛虫に刺されてすぐに症状が出る場合もあれば、数時間後に症状が出てくることもあります。

とにかく、痒みや痛みが続くなど、ひどいようであれば我慢は禁物。すぐに受診しましょう。

まとめ

今回は、洗濯物から毛虫を守る方法や予防、毛虫に刺された時の対処法について紹介しました。

予防だけでなく、毛虫に刺された時の対処法も知っておくと、いざというときに、
慌てずに、落ち着いて対処することができます。

特に、お子さんがいる家庭は、毛虫からお子さんを守ることにもつながります。

暖かく気持ちの良い季節。

早いうちから毛虫対策をし、すっきりした気持ちで洗濯物を干しま

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました