東京都八王子市の高尾山薬王院へ初詣に参拝する時に、どのくらい混雑しているのか心配な方も多いのではないでしょうか。
高尾山薬王院の初詣には、例年約35万人もの参拝客で賑わうとても人気のある神社です。また、2024年の初詣時も同じぐらいの参拝客が来ると予想されます。
高尾山周辺では、交通渋滞も発生し辿り着くのも一苦労ですが、初詣の混雑は覚悟の上、という方も多いと思いますので情報をまとめてみました。
混雑回避や駐車場にスムーズに停めたいなら早朝または夕方以降がおススメです。
この記事では、
・高尾山薬王院初詣2024の穴場の時間帯と参拝時間は?
・高尾山薬王院初詣の駐車場とアクセス方法は?
・高尾山薬王院初詣の屋台の出店情報
など高尾山薬王院の初詣の混雑状況や混雑回避方法、屋台情報をご紹介していきます。
混雑を避けながら、ぜひ高尾山薬王院で2024年の無病息災を祈願してくださいね!防寒対策をしっかりとして、時間に余裕を持って参拝に行きましょう!
高尾山薬王院の基本情報
名 称 | 高尾山薬王院 |
---|---|
住 所 | 東京都八王子市高尾町2177 |
電話番号 | 042-661-1115(受付時間9:00~16:00) |
例年の人出 | 約35万人 |
屋台の出店 | な し |
■高尾山薬王院map
➡詳細情報はホームページをご覧ください。
高僧行基菩薩によって744年に開山した寺院で正式名称は「高尾山薬王院有喜寺」と言い、真言宗智山派の関東三大本山の一つです。
創建当初、薬師如来をご本尊としたことが名前の由来になっています。また、高尾山は初日の出が見られる人気スポットです。
高尾山薬王院初詣2024の混雑と回避方法は?
恒例の高尾山薬王院へ初詣へ。昨年より少し混んでいましたが、本年も無事に詣でることが出来ました。そして、帰り際にはこちらも恒例の枡酒をいただきました。 pic.twitter.com/J1exvhHLy2
— ぴか (@picapikasan) January 1, 2023
高尾山薬王院の初詣の三が日の混雑状況について、例年の混雑情報についてネット上で調べてみました。
元 旦 | 7時頃までと、10時以降が混雑 |
---|---|
1月2日 | 10:00以降が混雑 |
1月3日 | 10:00以降が混雑 |
元旦は、やはり混雑しますね!!
混雑状況ですが、例年大晦日の夜11時すぎくらいから込み始め、元旦は7時頃までと、10時以降の日中が混雑傾向です。
まとめますと、大晦日~1月1日に参拝したい人は夕方17時以降の時間帯が狙い目です。
高尾山薬王院初詣2024の元旦の混雑する時間帯は?
高尾山薬王院の初詣で、元日に混雑する時間帯について調査してみました。
大晦日を炬燵に中で紅白歌合戦を見て楽しんだら、除夜の鐘の音ともに参拝する方が多いのではないでしょうか。
できることなら、「混雑する時間帯は避けたい!」「一年のスタートになるので元旦に参拝したい!」という方は、
初詣の混雑が話題になってますが、元旦早朝の薬王院は例年に比べ混雑していませんでした。いつもは本堂に上がる階段で行列ができているのですが、今年は待ち時間なしでした。(写真は6時と8時に撮影)
終夜運転が中止だったことに加え、皆さん分散参拝をお考えなのかもしれませんね。#高尾山 #薬王院 pic.twitter.com/7lEP0VR2Kn— 高尾山マガジン(高尾山ファンサイト) (@MtTakaoMag) January 1, 2021
高尾山薬王院初詣2024の1月2日~3日の混雑状況は?
1月2日~3日の混雑状況は、だいたい午前10時以降から混雑が始まります。混雑はだいたい夕方の4時くらいまで続きます。
◆3日に参拝した方のポスト!
今日は高尾山に初詣。はじめはケーブルカーに乗ろうと思っていたのだけど、混んでいたので、病院道から2号路に入って、出来るだけ混雑を避けたところで1号路から薬王院へ行き、そのまま高尾山頂まて1号路をてくてく。帰りは稲荷山コースで。1号路は舗装されているから安全だけど疲れるなあ。 pic.twitter.com/n1vsUDjGsa
— ueha (@ueha) January 3, 2023
参拝は午前中が多いようです!
もし三が日の間に参拝したい場合は、午前8時までか、午後5時以降なら比較的すいています。
1月2~3日もやはり10時以降の日中時間帯に大変混雑するので、ケーブルカー始発時間帯から10時頃までに参拝できれば混雑を避けられそうです。
15時頃になると参拝者が少なくなってくるので夕方以降もおススメですが、ケーブルカーやリフトの終電時間を考慮しながら参拝へ向かいましょう。
高尾山薬王院初詣2024のお正月すぎの混雑状況は?
三が日を過ぎてからの混雑状況は、三が日よりもずっと混雑が減ります。三が日にこだわらない人は4日以降をおすすめです。
薬王院から高尾山山頂まで20分ほどで行けるので、初詣を終えてから山頂へ向かう人も多いですよ。冬の高尾山からは、天気に恵まれていたら富士山も眺められます。
約35万人が参拝に訪れる高尾山薬王院ですが、山頂に近い場所にあるので寒さも厳しい時があるので暖かい服装でお詣りされるよう準備が必要です。
お正月シーズンは、境内に参拝する行列と、御朱印を頂くための行列、御護摩修行の申し込みなどで、複数の行列ができています。
三が日を過ぎると、目立った混雑は少なくなります。参拝だけではなく薬王院境内をじっくり堪能したい人は、4日以降をおススメします。
高尾山薬王院初詣2024の混雑回避方法は?
三が日の混雑を回避する方法は全国的に「早朝7時頃まで、または夕方以降」であれば比較的空いている時間帯なのでおすすめです。(この数値は昨年度のものです)
2024年は、コロナ禍の影響で分散参拝が推奨され、多くの方が参拝へ行く日時をずらして初詣に行かれると思いますので、行くときは注意してお出かけください。
※別表の内容をまとめると、おすすめの混雑回避の時間帯は以下の様になります。
↓
・2日と3日も早朝(10時まで)の時間、もしくは夕方の16時以降がおすすめ!
・4日以降に行くのがおすすめ!
また、コロナも終息に近づいたこともあって、三が日の混雑が多少緩和されましたが、これを機に三が日以降も初詣へ行く方が増えていて1月中の休日は参拝者で賑わいそうですね。
高尾山薬王院初詣2024の参拝時間や穴場の時間帯は?
#高尾山 #薬王院 #初詣 既に… pic.twitter.com/tGD4etu7Bm
— NOLBIA (@sgrkkreb) January 3, 2020
穴場時間は元旦は「午前7時までまたは16時以降」2日・3日は「15時~日没後」の時間帯が、おすすめです。
参拝時間 | 穴場時間 | |
大晦日 | 11:00頃まで | |
元 日 | 0:00~19:00 | 早朝8:00~10:00の時間帯 |
1月2日 | 9:00~18:00 | ケーブルカーの始発から10時頃まで |
1月3日 | 9:00~18:00 | ケーブルカーの始発から10時頃まで |
※4日以降の参拝時間は、 8:30~16:00となっています。
高尾山薬王院の元旦は、大晦日から訪れたり初日の出を見るための人達が落ち着く、早朝8:00~10:00の時間帯が狙い目です。
混雑していない訳ではありませんが、日中時間帯に混み始めるまでのちょっと落ち着いた時間になっていますよ。
➡最新情報は、公式ホームページをご覧ください。
高尾山薬王院初詣2024の駐車場は?
高尾山薬王院では、大晦日夜から明け方までや三が日の日中は大変混雑しますが、どの日も駐車場に車を停めるのに苦労します。
高尾山周辺にある駐車場は、早い時間から満車または混雑するので、早めの行動をして初詣へ向かいましょう。
利用時間と料金は過去の情報を参考にして紹介しています。
■高尾山薬王院祈祷殿駐車場
住 所 :東京都八王子市高尾町2390
利用時間:1月1日 0:00~19:00
1月2~3日 6:30~18:00
1月4日以降 8:00~16:00
収容台数:250台
利用料金:1日500円
登山口やケーブルカー駅は徒歩約10分の距離です。自動車祈祷殿の敷地で、交通安全のご祈祷が行われます。
■八王子市営高尾山麓駐車場
住 所 :東京都八王子市高尾町2259
利用時間:24時間
収容台数:80台
利用料金:8:00~17:00 30分150円 / 17:00~8:00 60分150円
最大料金:平日800円 / 土日祝1000円(入庫後12時間まで)
高尾山口駅のすぐ目の前にある駐車場で、早い時間から満車になります。
■京王高尾山駐車場
住 所 :東京都八王子市高尾町2127-
利用時間:24時間
収容台数:80台
利用料金:8:00~17:00 平日30分200円 / 土日祝30分300円
17:00~8:00 30分150円
最大料金:平日1500円 / 土日祝2500円(入庫後12時間まで)
京王線の高架下にある駐車場です。京王高尾山温泉極楽湯を利用すると割引(3時間まで無料)があります。
多くの人が上記3ヶ所の駐車場を狙います。駅周辺から少し離れると、駐車料金が安いパーキングもあるので、こちらもチェックしてみましょう。
■エコロパーク高尾山第1
住 所 :東京都八王子市高尾町1962-1
利用時間:24時間
収容台数:14台
利用料金:月~金24時間500円 / 土日祝24時間1000円
パーキングから高尾山口駅まで徒歩約8分の距離です。
駐車場入口が狭くて分かりにくいそうです。
■コムパーク高尾山口
住 所 :東京都八王子市高尾町1824
利用時間:24時間
収容台数:12台
利用料金:8:00~17:00 30分100円 / 17:00~8:00 60分100円
最大料金:平日12時間600円 / 土日祝12時間1000円
パーキングから高尾山口駅まで徒歩約7分の距離です。
近くにコンビニ2店舗あるので便利です。
高尾山薬王院へのアクセス方法
🚙:車の場合
圏央道「高尾山IC」から20号経由で約3分
🚅:電車の場合
京王線「高尾山口駅」が最寄り駅です。そして、登山があります。登山方法は複数のコースがあります。
■ケーブルカー
・清滝駅から高尾山駅まで乗車(片道6分)して、徒歩約20分
例年、大晦日は始発から終夜運転をして、1月1日18:00頃まで運転しています。
1月2日は始発5:00、3日は始発6:00で、18:00頃まで運転しています。
ケーブルカーが大晦日から元旦の終電まで運転しているので、初日の出を見る人や二年参りをする人、日中の混雑を避ける人達で、麓から薬王院まで大混雑しますよ。
初詣期間のケーブルカーは、混雑している時間帯は30分ほどの待ち時間が発生します。
ただ、ケーブルカーも普段より本数を多くして運転しているので、我慢できないほどではありませんよ。
10時以降は参拝する人達も増えるので、駐車場空き待ち渋滞が発生しているかもしれません。
また山門の外まで参拝する行列が伸び、混雑のピークを迎えます。ケーブルカーの終電時間を考慮すると、早めの行動が大切ですね。
・エコーリフト
山麓駅から山上駅まで乗車(片道12分)して、徒歩約30分
1月1日は5:00~17:30
1月2日、3日は8:30~17:00
の時間帯に運転しています。
■ケーブルカーとエコーリフトの料金は同一料金です。
往復料金:大人中学生以上950円 / 小児470円
未就学児は大人1人につき1人無料になります。
時刻表など詳細は、高尾登山電鉄の公式ホームページでご確認ください。
高尾山薬王院初詣2024の屋台情報を紹介?
高尾山薬王院の初詣には、屋台の出店はありません。
そのかわり、駅周辺に多くの飲食店があり、参道には茶店、山頂にはそばを頂けるお店があります。
ご想像の通り、どこも大変混雑していますが、高尾山名物のとろろそばはぜひお試しくださいね!
ケーブルカー高尾山駅そばで購入できる天狗焼や、薬王院名物のかりんとうもおススメですよ。
不要のお守りのお焚き上げはあるの?
役目を終えた古いお守りやお札を感謝の気持ちを込めて、火で神様にお返しすることをお焚き上げといいます。
お焚き上げを行なっていない寺社もあるので、大抵の場合は「古札所」「納札堂」などに返納します。高尾山薬王院には納札堂があるので、そちらへ返納しましょう。
お焚き上げとは?
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。元旦の初詣は高尾山薬王院でした。 pic.twitter.com/TsfKzucpJi
— みゅう (@ekmmmu) January 1, 2023
お焚き上げとは(おたきあげ)亡くなった人が生前に大切にしていたものや、気持ちが込められたものを、感謝の気持ちを込めて天に返すための儀式です。
「どんどん焼き」とも呼ばれたりします。
日本では、故人が思いを込めたものには気持ちが宿ると言われおり、大切にしていた遺品や品物などを、捨てるに捨てられず困ることが多いですよね。
そんな時に、神社やお寺で供養して貰うのが「お焚き上げ」です。
お焚き上げの効果ってあるの?
お焚き上げを行う事により、様々な効果があると言われています。
効果については以下にまとめて見ました。
1 .故人様への届け物ができる
亡くなった人に、この世の品物を届けたい場合や、納棺時に入れ忘れた品物がある時など、お焚き上げをすることで、その品物などを故人に届けられると言われています。
2. 悪い縁を切ることができる
ご自身に悪い事が起きた場合には、悪い事と関連している品物を、お焚き上げすることで、悪い縁がきれる。
悪い縁を切ることで、徐々に良い縁が増えていくとされています。
3. 動物の供養ができる?
動物の毛皮などを使用した衣服や小物をお焚き上げすることで、その動物たちの痛みや苦しみを慰めて、供養ができるそうです。
4. 感謝の気持ちを伝える事ができる
いろんな人たちが、ご自身のために祈願してくれた「合格祈願のお札」そして「入院した時に頂いた千羽鶴」などの品物をお焚き上げすることで感謝の気持ちを伝えます。
5. 悪い縁を切ることができる
自分の身に良くないことが起きた時には、その悪いことと関連している品物を、お焚き上げすることで縁を切ることができます。
悪い縁を切ることで、徐々に良い縁が増えていくとされています。
お焚き上げができる品物は?
魂が宿っていると感じて、廃棄することに気が引ける品物は、お焚き上げで供養を行うといいでしょう。
ここでは、お焚き上げを行う品物にはどのようなものがあるのかを解説します。
・お守り
・写真
・人形・ぬいぐるみ
・達磨(だるま)
高尾山薬王院初詣2024の正月行事
・1月1日 新年初詣大護摩供・迎光祭(初日の出)
高尾山薬王院の御利益
ご本尊は、不動明王の化身「飯縄大権現(いづなだいごんげん)」です。また、飯縄大権現の眷属(随身)である天狗の信仰も厚く、神格化されています。
ご利益は、
など多くのご利益があります。
まとめ
今回は、高尾山薬王院初詣2024の混雑状況と混雑回避方法、穴場の時間帯と参拝時間、駐車場とアクセス方法などについて紹介してきました。
初詣という行事は、神社やお寺にお参りして神様へのあいさつや願い事を伝える行事です。
「1年の計は元旦にある」という言葉があるように、1年の幸福を祈るために三が日に参拝へ行く人は多いですね。
高尾山薬王院含め多くの神社では、大晦日の晩から三が日は参拝客で賑わい周辺道路の渋滞や、駐車場待ちの混雑も発生します。
時間には余裕を持って行動して、落ち着いた気持ちで参拝したいですね。
寒さが厳しい時期なので、しっかりと防寒対策をして初詣に行きましょう。