アフィリエイト広告を利用しています

木曽三川公園のコスモス2023の開花状況と見頃は!?秋の花物語とは?アクセスと駐車場を紹介

季節の花

木曽三川公園 コスモス

暑さもだいぶ落ち着き、ようやく秋を感じられる季節になりました。いよいよこれから可憐なコスモスの花が咲く時期でもあります。

木曽三川公園では、広さ約1,500㎡のお花畑に「10月上旬~中旬」にかけてコスモスが見頃になります。

見頃となる9月下旬から10月中旬にコスモスが咲き誇って「秋の花物語」というイベントが開催されるので、多くの来場者が訪れます。

この記事では、

・木曽三川公園のコスモス2023の開花状況と見頃は?
・木曽三川公園の「秋の花物語」とは?
・木曽三川公園のアクセスと駐車場は?

木曽三川公園に最初に咲くのはキバナコスモス、黄色やオレンジ色の可愛い花を咲かせます。そして秋になるとコスモスが大花壇を彩ります。

様々な色、形のコスモスが咲き、一面の景色だけでなく、ひとつひとつの花も楽しむことができます。

近づいてじっくり見ていると、コスモスが月日を追って咲く種類が変わっていくのが解ります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

木曽三川公園センターの基本情報

名   称木曽三川公園センタ
住   所岐阜県海津市海津町油島255-3
電話番号0584-54-5531
コスモスの見頃10月上旬~下旬
入園料無 料
開園時間9:30~17:00(9月1日~11月30日)
休園日毎月第2月曜日(4月・8月・12月を除く/休日の場合は直後の平日)
12月31日、1月1日

■木曽三川公園センターmap

➡詳細情報はホームページでご確認ください。

木曽三川公園は、岐阜と愛知、三重の三県にまたがった広大な敷地にあって、13ヶ所の公園があります。コスモスを見ることができる公園は、65mの高さがある展望タワーのある木曽三川公園センターです。

 

木曽三川公園のコスモス2023の開花状況は?

木曽三川公園 コスモス 1

木曽三川公園のコスモスの開花は9月中旬頃見頃は「10月上旬~中旬頃」と予想されます。

開花時期や見頃は、その年の気象状況や台風などの影響で多少前後します。特に2023年は全国的に猛暑続きで開花が遅れる可能性があります。

布引高原のひまわりを観賞される時は、お問い合わせをした方がいいですね。

 

木曽三川公園の「秋の花物語」情報

コスモスが見頃の時期になると「秋の花物語」が開催されます。

「秋の花物語」とは、いろんなイベントが行われる秋の木曽三川を代表する、一大イベントとなっています。

下記は「秋の花物語」の概要です。

秋の花物語 (木曽三川公園センター)の情報

名   称秋の花物語
開催場所岐阜県海津市海津町油島255-3
開催期間令和5年9月16日(土)~11月5日(日)
休園日10月10日(火)
開園時間9:30~17:00
駐車場あり

フォトスポットとして、コスモス畑に白い「はなとびら」、「ピンクのベンチ」、「ホシ」、「イエローノベンチ」が設置されてお気に入りの場所で撮影できます。

2023度のイベント情報は以下の内容で実施されます。(いずれも雨天の場合中止)

・昔遊び体験
・ヒマワリの種取体験
・秋の昆虫研究隊「調査編」
・秋の昆虫研究隊「標本編」
・ミニ電車に乗ろう
・木曽三川わんこマルシェ
・コスモス刈り取り体験
・秋のハンドメイド市

その他、ステージでライブハウスなど多彩な催しが用意されています。また、子供さんが喜ぶいろんな催しが行われます。

スポンサーリンク

上述したように、上記以外にもペットの写真展や市民イベントの体験教室があります。

新型コロナウイルス感染症の拡大状況に応じて、イベントが中止になることもあるので、行かれる際にはホームページで確認してくださいね。

キレイ咲いていても、イベントのコスモス刈り取り体験で刈り取るのは、来春のチューリップの球根を植えるためです。

小花壇のコスモスはその後も楽しめるそうですが、行くチャンスがある方はぜひコスモス畑を見に行きたいですね!

 

木曽三川公園センターへのアクセスは?

https://twitter.com/midori_MP38/status/1117265167006363649

🚙:車の場合
・岐阜方面から向かう場合
長良川右岸を南下して約50分

・名古屋方面から向かう場合
東名阪自動車道弥富ICから約15分

・四日市方面から向かう場合
東名阪自動車道桑名東ICから約15分

・名神高速を利用する場合
大垣ICから国道258号で南下して約40分

🚅:電車の場合
養老鉄道「多度駅」から約3.5キロ
名鉄尾西線「佐屋駅」から約4.7キロ

🚃:バスの場合
養老鉄道石津駅より海津市コミュニティバス「木曽三川公園」下車

 

木曽三川公園センターの駐車場は?

木曽三川公園センターには2ヶ所駐車場があります。

公園南口側の長良川大橋側に第一駐車場があって、1,100台駐車できます。

公園北口側に第二駐車場があり、123台駐車できます。駐車場は無料で使用できます。また、公園北口側の第二駐車場に停めて入園すると、コスモス畑を早く見ることができます。

 

木曽三川公園のコスモスの魅力と見どころはどこ?

木曽三川公園 コスモス 2

木曽三川公園のコスモス畑での見どころは、時期に合わせていろんなコスモスが咲き誇ります。

なかでも一番早く咲くのが「キバナコスモス」です。キバナコスモスが咲く時期は8月末頃から咲き始めます。

秋の花でまず思い浮かぶのはピンクのコスモスですが、木曽三川公園のコスモス畑はピンク一色だけではありません。

木曽三川公園のコスモス畑では、いろんな種類のコスモスが咲きます。ここでは、時期に合わせて咲き誇るコスモスの種類を紹介します。

 

木曽三川公園のコスモスの種類

9月下旬頃から私達の知る白やピンク色の「センセーション」や、「オータムビューティ」のコスモスが咲き始め「ダブルクリック」「チョコレートコスモス」など個性的のコスモスも植えられます。

「チョコレートコスモス」は、その名の通りチョコレートを思わせる香りがして、黒紫色のコスモスです。

「レモンブライド」という品種も取り入れていて、こちらは鮮やかなレモンイエローの色で9月中旬頃から咲き始めます。

夏の暑さにも強くて生命力が強いため、長い期間楽しませてくれますよ。

「ダブルクリック」は、花弁が幾重にも重なって、八重咲きか半八重咲きになる豪華な見た目が魅力的です。

私達が思い浮かべるコスモスとは、別の種類で黄色やオレンジ色の花を咲かせますよ。

一面に咲くコスモスを楽しみながらひとつひとつのコスモスを意識しだすとあっという間に時間が過ぎ去ってしまいます。他にもいろいろな品種のコスモスを植えているので、ぜひ探してみてくださいね!

 

木曽三川公園の周辺観光スポットを紹介

木曽三川公園センター

コスモス畑がある木曽三川公園センター自体がとても広くていろいろと施設があるため、長い時間滞在しても楽しめます。

お子さんに人気の大型遊具を始め、思い思いの時間を過ごせる大きな芝生広場があり、お弁当などを持っていけば一日過ごせそうです。体験イベントを含む季節ごとのイベントもありますよ。また、水害が多かったこの地域は、洪水対策として特徴的な家つくりをしていました。

その輪中の農家を再現して先人の知恵を学ぶ場があります。

木曽三川公園センターのシンボルとなっている「水と緑の館・展望タワー」では、木曽三川やそこを中心とする歴史・風土、自然を分かりやすく紹介しています。

65mの高さにある展望タワーからは、木曽三川と輪中地帯独特の水郷景観が360度一望できるようになっています。

◆水と緑の館・展望タワー

木曽三川公園センターの入館料

大 人:630円
小 人:300円
6歳未満無料

木曽三川公園は木曽三川公園センター含めて13ヶ所に公園があります。この機会に気になる公園があったら行ってみましょう。

 

千代保稲荷神社

住 所:岐阜県海津市平田町三郷1980

通称「おちょぼさん」は商売繁盛の神様で、「おちょぼさん」の愛称で親しまれています。千代保稲荷神社では、お賽銭ではなく油揚げを奉納しますよ。

参道には110軒ものお店があって、食べ歩きやショッピングが楽しめ、年中参拝客で賑わっています。中でも、おちょぼ名物串カツが人気ですよ。

道の駅 クレール平田

住 所: 岐阜県海津市平田町野寺2357-2
長良川堤防上にある道の駅です。

土日限定のよもぎロールケーキやよもぎそば、よもぎソフトなど海津市平田町特産のよもぎを使用した商品が豊富にありますよ。

新鮮な野菜や特産品を扱っている直売所もあっていつも賑わっています。

月見の森

住 所:岐阜県海津市南濃町羽沢
道の駅月見の里南濃からほど近い場所にある公園です。

日本百名月や日本夜景遺産に認定されている絶景スポットです。
こちらでは、四季折々の花が楽しめ、冬には特産でもあるミカン狩りが楽しめますよ。

 

まとめ

コスモスが楽しめる木曽三川公園センターは、とても広くて遊具もあるのでお子さんが一緒でも楽しんでくれます。

お子さん連れでもコスモス観賞が楽しめて、お子さんも遊具で遊べてお互い満足できそうです。

天気で開花状況が左右されやすいですが、一面に咲くコスモスは普段見ることができないのでとてもキレイで心を癒してくれますよ。

ピンクのイメージがあるコスモスですが、数種類のコスモスが咲いているのでいろいろな色のコスモスを楽しみましょう。

スポンサーリンク
暮らしに役だつ楽しい情報をお届け!

このブログは普段の中で疑問に想った事、分からない点、知りたい事など役立つ情報をお届けしています。

あなたの暮らしに役立つ情報をお届けしていくサイトです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
nekosukeをフォローする
暮らしに役立つ生活の知恵袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました