神奈川県西部にある宮ヶ瀬湖畔で開催される、
「宮ヶ瀬クリスマス」冬のイルミネーションイベントには、
高さ30mを超すモミの木をデコレーションした幻想的な
ジャンボツリーが訪れた人を迎えてくれます!
その他にもレインボークリスマスツリーや、
子供のサンタパレード、つり橋などもカラフルなイルミネーションで飾られ、
会場そのものがまるでメルヘンの世界のような光景を映し出します。
また、毎年人気のライヴステージやクリスマス大抽選会など、
盛りだくさんのイベントも多数予定されています!
一度訪れると病みつきになり、
とても楽しくウキウキしてきます♪
子供もそうですが、一緒に行く私までワクワクドキドキの連続。
とういことで今回は、
「宮ヶ瀬クリスマス2018の開催日程!見どころアクセス、駐車場と料金」
についてご案内します。
それでは一緒に見ていきましょう!
【参考サイト】
⇒宮ケ瀬イルミネーション2018開催場所と期間は?見どころと人気の屋台を紹介
宮ケ瀬クリスマスの開催日程
■点灯時間:17:00~22:00(予定)
■入場料: 無料 ※有料のイベント企画あり
■住所:〒243-0111 神奈川県愛甲郡清川村宮ケ瀬940-4
※宮ケ瀬湖畔園地・水の郷周辺
宮ケ瀬クリスマスのアクセス
≪圏央道相模原I.Cからの場合≫
県道510号→県道513号→国道412号経由(約20分)
≪東名高速厚木I.Cからの場合≫
国道129号(国道246号)「私立市民病院前」交差点左折→国道412号を愛川方面へ→「半原小学校入り口」交差点を左折(看板で「宮ケ瀬」と表示されています)→県道514号を清川方面へ→宮ケ瀬トンネル→「やまびこ大橋」T字路交差点を右折して県道64号線を進む(約50分)
≪中央道相模湖I.Cからの場合≫
国道20号を厚木方面へ→国道412号「三ケ木」交差点を右折、厚木方面へ→「半原小入口」交差点を右折(看板で「宮ケ瀬」と出ています)→県道514号を清川方面へ→「やまびこ大橋」のT字路交差点を右折して県道64号線を進む(約40分)
小田急小田原線本厚木駅から、
神奈川中央交通バス宮ケ瀬行きで50分、終点下車すぐ
宮ケ瀬クリスマスの駐車場と料金は?
・駐車場:2000台 ※クリスマスイルミネーションの時期だけ有料
・料 金:1日1000円
※平日は午後3時から 土日祝日は午前10時から入庫の車が対象
問い合わせ:046-288-1340(宮ケ瀬水の郷イベント実行委員会事務局)
宮ケ瀬クリスマスのイベントの見どころは
【#清川村 #愛川町 #相模原市 #宮ヶ瀬湖 #宮ヶ瀬湖畔園地 #イルミネーション】宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどいのイルミネーション。12月25日までだそうです。 pic.twitter.com/663luOKtzy
— 神奈川新聞相模原・県央総局 (@sagami_kanagawa) 2018年11月25日
見どころは何といってもジャンボクリスマスツリー!
高さ30メートルを超えるモミの木は、美しくデコレートされ、
どこからでも見える巨大なツリーなんです。
レインボークリスマスツリー。
こちらは少し小さめですが、音楽とイルミネーションのコラボが人気です。
イベントの日程
・11月24日(土):16:20~点灯式・打ち上げ花火
・12月9日(日):子供サンタパレード
・12月14日(金)・12月24日(月・祝):17:00~花火
・期間中の(金)・(土)・(日):サンタハウス
プロナードステージでは期間中は(土)・(日)夕方6時から9時まで、
ライブなどたくさんのイベントが予定されています。
屋台を楽しみながら、見ると寒さも、忘れられるのでは・・・。
人気の一つは子供サンタパレード
小学生のみですが、サンタの格好をしてパレードに参加します。
参加料金
・大人300円 子供200円
・整理券:16:00~ 会場のインフォーメーションで配布します。
・16:45までにプロムナードステージに集合してください。
■参加資格
先着順で80名まででサンタの衣装を着けた小学生
出発:19:00ロードトレイン号に乗って、さあ、出発。
クリスマス大抽選会
・抽選会日:12月25日(火)17:00~
イベントにはつきものの抽選会、参加には抽選権の購入が必要です。
14時~16時30分の間プロムナードステージで販売しています。
けっこう豪華な賞品も当たるようなので、ためしてみませんか?
※サンタハウスについて
以前はサンタハウスの中でお子さんたちが、
サンタさんと一緒に撮影されていたのですが、
色々な事情により、外のプロムナードステージで、
女性のサンタさんと一緒に撮影されるように変わりました。
事前に問い合わせをして、
撮影が行われているかどうか確認してからが良いと思います。
開催される日:イベント期間中の金・土・日・(祝日は未定)
時間と場所:17:00にプロムナードステージに集合
料金:サンタさんと写真撮影1回500円
宮ヶ瀬クリスマスの混雑状況について
宮ヶ瀬クリスマス
宮ヶ瀬周辺の道路は、渋滞、混雑しております。
駐車場への入庫も、出庫に合わせて順次行われています。 pic.twitter.com/dLroo8xMTJ— 宮ヶ瀬レイクサイドエフエム (@miyagasefm) 2017年12月24日
見どころがいっぱいのクリスマスイルミネーションですが、
混雑も並ではなく(なにしろ期間中は20~30万の人が訪れるそうですので)
平日や早い時間をおすすめします。
終わったらすぐ帰るくらいでないと大変だと思います。
特に小さいお子さんがいたりするとそれだけでも大変なので。
何といっても寒いので、防寒対策や、
カイロなどたくさん用意してお出かけください。
本当は何回かに分け、
毎回テーマを決めて…ということができればいいのですが、そうはいかないですよね。
来年のお楽しみに、とっておいて・・・。
そんな風にしか伝えられなくて本当にごめんなさい。
まとめ
宮ケ瀬のイルミネーション。
本当に人が多くて大変だと思います。
でも寒い中、毎年訪れる人も多く宮ケ瀬には、
そうした魅力があふれているのだと思います。
また屋台が大人気なのは、寒さに関係しているのでしょうが、
温かい食べ物があるからこそ、これだけの人気があるのではないでしょうか。
地元の人たちの心のこもったもてなしがあることが、
人気を支えているといえると思います。
今年見られなかったイベントや、
また来年新しい企画があるかもしれません。
楽しみに待っていてくださいね!
メリークリスマス!
コメント