PL花火大会は関西一の花火大会として昔から有名ですが、
一般的にはPLといえば宗教団体として知られていますが、
高校野球のPL学園としても有名ですね。
PLの正式名は「パーフェクトリバーティ教団」
という宗教団体なんですね。
そのPLの夏の夜の風物詩として、行われている宗教行事が、
「教祖祭PL花火芸術」となっています。
「自分の死は嘆いたりせず、
世界平和を祈って花火を打ち上げて祝ってほしい」
という初代教祖の遺言により、
初代教祖、二代教祖の遺徳を偲ぶため、毎年開催されています。
PL花火大会は、毎年演出やテーマなどの構成に、
創意工夫されておりまさに「芸術」と呼ぶにふさわしく、
その様は美しく、迫力満点の花火が目白押しに打ち上がります。
まさに必見の価値ありです!
ここでは、PL花火大会2018年の日程や有料席情報や、
見どころなど、その他の詳細をあますところなくご案内します。
掲載情報に変更の生じる場合がありますので、ご了承ください。
PL花火大会2018年の日程と時間は?
PL花火大会は毎年8月1日に開催されています♪
開催概要は次の通りです。
◆時 間:20:00~20:40ごろ(※予定)
◆会 場:光丘カントリークラブ(PL大本庁内)
◆打上数:約25,000発
◆人 出:10万人
◆アクセス:近鉄線 富田林駅 徒歩20分
花火が打上げられない場合、開催は中止になります。
なので、天気が良くても当日、出発する際には、
必ず開催情報をチェックすることをオススメします。
PL花火大会2018年の打上げ場所は?
住所:大阪府富田林市新堂2258-1
【光丘カントリークラブ(PL大本庁内)】
ここからは有料席情報についてお届けしていきます。
本来は信者に向けての花火大会なので教団の施設内には,
一般人は入れませんが、有料の観覧席が用意されていました。
しかし、現在ではその有料席もなくなり、
花火大会は、残念ながら遠目でしか観覧できなくなりました。
じゃあどこから見ればいいの?
ということで、探してみたらお金を払って近隣の会場を
利用できる観覧スポットを見つけました。
ここからはその近隣の会場を利用できる、
有料の観覧スポットをご紹介していきます。
PL花火大会を有料で観覧するなら!
有料観覧チケットは、近隣の会場で販売されます。
近隣会場毎の販売システムは次のようになっています。
こちらは、リラクゼーションスパ施設。
ここは温泉も入れるので、ゆっくりしたい人にはオススメです。
車で見に行きたい人にもいいですね!
◆スパヒルズ特別観覧席/屋上観覧:大人 6,000円・子供 3,000円
◆レストラン観覧:大人 10,000円・子供 5,000円
大阪府大阪狭山市岩室1丁目334-1
<<販売場所>>
チケットぴあ(上記の販売金額は2017年度のデーターです)
販売されていましたが、昨年度は中止になっています。
一般販売が可能かどうか詳細が分かり次第お伝えします。

